9972/10318ページ

9972/10318ページ
  • 2024.01.19 15:48

交通死亡事故多発全県警報発令!![福島県 01/19 15:48] POLICEメールふくしま

県内で1月12日(金)から18日(木)までの7日間に4件4名の交通死亡事故が続発したため、【交通死亡事故多発全県警報】が発令されました。期間は1月19日(金)?1月28日(日)までの10日間です。期間中は県内全域で交通指導取締りが強化されます。当署では、重大事故に直結する交差点関連違反、速度超過違反等の交通指導取締りを強化します。 ===========================POLICE […]

  • 2024.01.19 15:45

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報[茨城県 01/19 15:45] ひばりくん防犯メール

〈令和6年能登半島地震に便乗した悪質事犯にご注意!〉  能登半島地震に便乗した不審電話、SNS等に注意! 【震災に便乗した悪質事犯】・公的機関や災害支援団体等をかたり、義援金の募集を名目に現金や電子マネー等をだまし取る詐欺・被災者の身内や友人を装い、困窮を理由に送金を求める詐欺  これら以外でも「怪しい」と思ったら最寄りの警察署に相談、または110番通報をお願いします。 ■添付ファイルhttps: […]

  • 2024.01.19 15:45

交通安全情報[栃木県 01/19 15:45] 地域安全情報の配信(宇都宮南警察署)

《スリップ事故に注意!》県内では、20日(土)から21日(日)にかけて大雪の可能性があるとの予報が発表されています。積雪や凍結した道路でのスリップ防止に冬用タイヤに交換しましょう。冬用タイヤを過信せず、車間距離をとり、急ハンドルや急ブレーキをしないよう慎重な運転を心掛けてください。運転前には、ガラスなどの霜や曇り、屋根など車体の雪を取り除いてください。早めの出発など、「時間」と「心」に余裕を持った […]

  • 2024.01.19 15:43

暴言・ゲンコツ事案(松江署)[島根県 01/19 15:43] みこぴー安全メール

 1月10日(水)午後3時頃、松江市学園一丁目を歩いていた下校中の小学生が、後ろから走ってきた男と接触した際に、暴言を吐かれ、頭をゲンコツされる事案が発生しました。【男の特徴】 30?40代位、175cm位、痩せ型、黒色白髪交じり短髪、黒っぽい長袖シャツ、白黒のストライプ柄長ズボン、茶色スニーカー、黒色ビジネスバッグ ◆ 「いかのおすし」(ついていかない・乗らない・大声を出す・すぐ逃げる・知らせる […]

  • 2024.01.19 15:42

【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール[茨城県 01/19 15:42] 美浦村新着配信サービス

〈令和6年能登半島地震に便乗した悪質事犯にご注意!〉  能登半島地震に便乗した不審電話、SNS等に注意! 【震災に便乗した悪質事犯】・公的機関や災害支援団体等をかたり、義援金の募集を名目に現金や電子マネー等をだまし取る詐欺・被災者の身内や友人を装い、困窮を理由に送金を求める詐欺  これら以外でも「怪しい」と思ったら最寄りの警察署に相談、または110番通報をお願いします。 ■添付ファイルhttps: […]

  • 2024.01.19 15:35

まもめーる [ No. 7101 ] [大分県 01/19 15:35] 大分県警察:まもめーる

還付金詐欺に注意(杵築日出) 本日、日出町内に住んでいる高齢者等の自宅固定電話に、市役所職員をかたる者から、「保険料の払い戻しがある。本日中に手続きをすれば戻ってくる。」などという不審電話が複数かかっています。これは還付金詐欺の予兆電話で、その後、「還付金があるため、ATMで払い戻し手続きを行う。」などと言って、ATMで振り込み操作を行わせたり、「手続きのためにキャッシュカードを提出してもらう。 […]

  • 2024.01.19 15:33

【ニセ電話】防災対策本部です![和歌山県 01/19 15:33] 防災わかやまメール配信サービス

●県内で「和歌山市防災対策本部の〇〇です。」「災害時の避難は大丈夫ですか?」から始まり、氏名、年齢、家族構成などを聞き出そうとする電話がかかっています。●これは、災害に乗じて個人情報を聞き出そうとする電話であり、後にサギなどに悪用されるおそれがあります。■個人情報などは絶対に教えず、すぐに特殊詐欺被害防止専用フリーダイヤル「ちょっと確認電話」0120−508−878(これはわなや)で確認してくださ […]

  • 2024.01.19 15:32

能登半島地震に伴う火災予防について【内灘[石川県 01/19 15:32] 内灘町安心・安全情報サービス

内灘町 【安全・安心情報】 能登半島地震による余震がまだ続いている状態です。今一度、暖房器具の取り扱いや電気のショート等、火の元には十分注意してください。 また、北部地区の断水地域につきましては、消火栓が使用できないため、防火水槽や用水等で対応しますが、改めて火災予防の徹底をお願いいたします。======================================メールの配信条件の変更・解除は […]

  • 2024.01.19 15:30

防災行政無線の内容[埼玉県 01/19 15:30] 越谷cityメール配信サービス

越谷市役所から振り込め詐欺の被害防止についてお知らせします。本日、市役所職員を騙る、詐欺の電話が多くかかって来ています。不審な電話があったときは、すぐに警察署に連絡しましょう。「振り込め詐欺」の被害に遭わないよう注意しましょう。 ■連絡先越谷警察署048-964-0110 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。http […]

  • 2024.01.19 15:30

宮城県内で交通死亡事故が多発しています![宮城県 01/19 15:30] しろいし安心メール

1月1日から18日までの間、宮城県内で7件の交通死亡事故が発生しています。夕暮れ時や夜間・早朝は薄暗い時間でもあり、交通事故が発生しやすい時間帯でもあります。交通事故は、被害者にとっても加害者にとっても悲惨なものです。車・バイクなどを運転するときは、時間に余裕を持った行動を心がけましょう。 【歩行者】・薄暗い時に外出する際は、明るい服装や反射材を身に着けるよう心がけましょう。・道路を横断するときは […]

  • 2024.01.19 15:29

関東甲信地方の大雪について[東京都 01/19 15:29] 立川見守りメール

関東甲信地方の大雪について20日から21日にかけて、前線を伴った低気圧が本州の南岸を発達しながら東に進み、伊豆諸島付近を通過する見込みです。このため、関東甲信地方では、20日午後から21日にかけて、山沿いや山地を中心に大雪となる所があり、関東地方南部の平地でも積雪となる所がある見込みです。山沿いや山地を中心に関東地方南部の平地でも警報級の大雪となる可能性があります。積雪による交通障害や路面の凍結に […]

  • 2024.01.19 15:28

[ふっけい]直方市内でニセ電話詐欺と疑わ[福岡県 01/19 15:28] ふっけい安心メール

1月18日から19日にかけて、直方市内で不審電話が数件確認されています。警察官や検事、裁判官等を騙る者から「あなたの口座が犯罪に利用されている」「携帯電話が使えなくなる」「このことは誰にも言わないように」等というものです。●ニセ電話詐欺に発展するおそれがあります。●電話でのお金の話は全て詐欺。●住所等の個人情報を漏らさないようにしましょう。 配信者:直方警察署お問い合わせ・情報提供先0949-22 […]

  • 2024.01.19 15:28

宇都宮市消防出動メール[栃木県 01/19 15:28] 宇都宮メール配信サービス

19日15時27分宇都宮市南大通り1丁目地内押切橋(旭橋)(南大通り1丁目)南東付近で自動火災報知器が鳴動しているため、消防車が出動しました。 ■携帯サイトはこちらからhttp://utsunomiya.mwjp.jp/mobile/index.cgi?page=119■音声による案内はこちらから028-624-2441登録・変更・配信停止は、以下のURLにアクセスしてください。http://ut […]

  • 2024.01.19 15:06

還付金詐欺の予兆電話について(丸森町)[宮城県 01/19 15:06] みやぎセキュリティメール

 令和6年1月19日(金)午後0時10分ころ、伊具郡丸森町大内地内のお宅の固定電話機に対して、町役場職員及び銀行職員を名乗る者から、「介護保険料の還付金があります」「還付手続きをするために、通帳の口座番号とキャッシュカードを用意してください」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。○県内では、自治体職員(市役所、区役所、役場)を装い「還付金があります」などと電話をよこす等の還付金詐欺の予 […]

  • 2024.01.19 15:03

【注意】不審電話に注意[北海道 01/19 15:03] ほくとくん防犯メール

 本年1月19日、紋別市内居住の方の携帯電話にNTT職員をかたり、身に覚えのない料金を請求する不審電話がかかってきました。 自宅を含め、不審電話があった場合は取り合わず、警察に相談してください。【配信:紋別警察署 警察相談電話 #9110】 

  • 2024.01.19 15:00

川崎市の週間天気予報[神奈川県 01/19 15:00] 川崎市気象情報

令和06年01月19日 11時00分横浜地方気象台 発表 川崎市の週間天気予報 1月20日(土) 予報:くもり後雨か雪 気温:9℃/5℃ 降水確率 00-06時 10% 06-12時 10% 12-18時 50% 18-24時 60% 1月21日(日) 予報:雨か雪 気温:10℃/4℃ 降水確率:90% 1月22日(月) 予報:晴れ時々くもり 気温:16℃/7℃ 降水確率:20% 1月23日(火) […]

  • 2024.01.19 15:00

海の情報・釜石保安部 Vol.938[岩手県 01/19 15:00] 雫石町防災行政無線内容

令和5年中に岩手県内で発生した人身海難の内、釣り中の事故者数は4人で、いずれも港内の岸壁や防波堤から海に転落したものでした。4人ともライフジャケットを着用しておらず、内1人が溺れて亡くなっています。海が穏やかな港内の岸壁であっても、海に転落した場合、一人で陸に上がることは困難です。釣りをする際は、海に転落するリスクがあることを念頭に置き、必ずライフジャケットを着用するなど、自分の命を守るための備え […]

  • 2024.01.19 15:00

011100 最近の犯罪発生情報の配信に[東京都 01/19 15:00] 板橋区 防災情報メール配信サービス

板橋区防災メール配信システム【防犯情報】 最近の犯罪発生情報は、身近な犯罪や区内で発生した特殊詐欺の情報を掲載しています。ご覧いただいて家庭の防犯にお役立てください。 〜知ってください110番と#9110 の使い分け〜 今すぐ下記URLにアクセスhttps://www.city.itabashi.tokyo.jp/bousai/bouhan/hanzai/1005736.html ======== […]

  • 2024.01.19 15:00

災害ボランティアニーズの受付を行っていま[石川県 01/19 15:00] 七尾市総合配信メールサービス「インフォメールななお」

七尾市 【防災防犯情報】 ご自宅の掃除、荷物の運び出しなど、お手伝いが必要な方は災害ボランティアセンターまでご連絡ください。 【七尾市災害ボランティアセンター】電話番号:0767-58-3953受付時間:午前9時から午後4時30分まで 詳細はホームページをご覧ください。https://nanaovc-ishikawa.jimdofree.com/ 七尾市災害ボランティアセンター(0767-58-3 […]

  • 2024.01.19 15:00

久喜市防災行政無線情報[埼玉県 01/19 15:00] 久喜市防災行政無線情報メール

埼玉東部消防組合から、お知らせします。久喜市内では、火災が多く発生しています。この時期は、空気が乾燥し、火災が起こりやすい状態が続きますので、火の元、火の取扱いには、十分ご注意ください。 ―――――――――――――今後、メール配信をご希望されない場合は、誠にお手数ですが以下のアドレスへ空メールを送信してください。kuki.bousai-bye@mpme.jp―――――――――――――

  • 2024.01.19 15:00

初市(ダルマ市)の開催の延期について[栃木県 01/19 15:00] 上三川町情報メール「かみたんメール」

今週の日曜日(1月21日)に開催を予定していた初市(ダルマ市)は、令和6年2月18日(日)に延期になります。 日時:令和6年2月18日(日曜日)午後2時〜7時 場所:上三川通り(中央通り)西側歩道 ※「図書館駐車場」への駐車はご遠慮ください。 問い合わせ先:城址公園通り商店会 電話:56-2285(馬場秀彦) ーーーーーーーーーー配信元商工課 商工振興係電話:0285-56-9150ーーーーーーー […]

  • 2024.01.19 14:57

「あなたの電話はまもなく使えなくなります[北海道 01/19 14:57] ほくとくん防犯メール

 令和6年1月18日、函館市内に居住する複数の方から、不審電話の相談を受けています。 電話に出ると「あなたの電話はまもなく使えなくなります」旨の自動音声ガイダンスが流れたとのことです。 これは、後にオペレーターに接続され、個人情報を聞き出されたり、金銭をだまし取られる詐欺電話ですので、くれぐれもご注意ください。【配信:函館中央警察署】【警察相談ダイヤル:#9110】

  • 2024.01.19 14:56

公園遊具の工事のお知らせ[静岡県 01/19 14:56] かんなみ安心情報メール

以下のとおり公園遊具の工事を実施します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。 1 仁田さくら公園複合遊具を更新します。工事期間(予定)令和6年1月22日から令和6年2月29日まで 2 柏谷公園複合遊具の壊れている滑り台を改修します。工事実施日(予定)令和6年1月31日 工事期間、実施日は天候などの都合により延長、延期する場合があります。 函南町役場総務部管財課電話番号 05 […]

  • 2024.01.19 14:55

20日午後から21日にかけての降雪にご注[長野県 01/19 14:55] ライポくん安心メール

長野県では、20日の午後から21日にかけて大雪となるおそれがあります。 【予想される雪の量】 20日(土)12時から21日(日)12時  松本地域 20センチから40センチ(多い所) 21日(日)12時から22日(月)12時  中部 10センチから20センチ(多い所)  21日午前中が降雪のピークとなる見込みです。 警報級の大雪となるおそれがあるため、車の運転、転倒によるケガ等に十分注意してくださ […]

  • 2024.01.19 14:55

年金事務所をかたる特殊詐欺の予兆電話の発[兵庫県 01/19 14:55] ひょうご防犯ネット

1月19日(金)午前9時頃、豊岡市出石町嶋において、年金事務所をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。注意しましょう。 ATMで還付金は受け取れません! 【防犯ポイント】●「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐 […]

1 9,972 10,318