香川県

1/4ページ
  • 2025.03.15 10:00

みとよ視覚障がい者支援センターひかり交流[香川県 03/15 10:00] 三豊市メール配信サービス

■福祉課からのお知らせ■日時 3月22日(土)11:15〜15:00■場所 三野町宗吉瓦の里■福祉課からひかり交流会のお知らせです。3月22日(土)11:15から15:00まで、三野町宗吉瓦の里でお花見を行います。集合場所は、三豊市役所前バス停です。詳しくは、ひかり事務局までお問い合わせください。 ■問合せ みとよ視覚障がい者支援センターひかり(090-6902-8621) 配信内容の変更は以下の […]

  • 2025.03.11 10:00

みとよ視覚障がい者支援センターひかり研修[香川県 03/11 10:00] 三豊市メール配信サービス

■福祉課からのお知らせ■日時 3月15日(土)10:00〜12:00■場所 みとよ未来創造館2階和室■福祉課からひかり研修会のお知らせです。 3月15日(土)10:00から12:00まで、みとよ未来創造館2階和室で、見えない・見えにくい人のスマートフォン基礎講座を開催します。はじめての方でも大丈夫です。詳しくは、ひかり事務局までお問い合わせください。  ■問合せ みとよ視覚障がい者支援センターひか […]

  • 2025.03.09 10:00

もの忘れ相談会[香川県 03/09 10:00] 三豊市メール配信サービス

■地域包括支援センターからのお知らせ■日時3月12日(水)14:00〜15:00■場所 山本町保健センター1階相談室■地域包括支援センターからもの忘れ相談会のお知らせです。3月12日(水)14:00から15:00まで、山本町保健センター1階相談室で、もの忘れについて、もの忘れ外来の相談員が個別に相談に応じます。相談を希望する方は、直接会場にお越しください。■問合せ 地域包括支援センター(0875- […]

  • 2025.03.03 10:00

献血[香川県 03/03 10:00] 三豊市メール配信サービス

■健康課からのお知らせ■日時 3月6日(木)13:30〜16:30■場所 市役所危機管理センター■健康課から献血のお知らせです。3月6日(木)13:30から16:30まで、市役所危機管理センターで、献血を行います。ご協力いただける方は、本人確認のため、運転免許証やマイナンバーカードなど、ご本人が確認できるものをご持参ください。■問合せ 健康課(0875-73-3014) 配信内容の変更は以下のUR […]

  • 2025.02.10 10:00

みとよ視覚障がい者支援センターひかり映画[香川県 02/10 10:00] 三豊市メール配信サービス

■福祉課からのお知らせ■日時 2月22日(土)13:30〜■場所 市民交流センター■福祉課からひかり映画上映会のお知らせです。2月22日(土)13:30から、市民交流センターで、みんなでみるバリアフリー映画上映会を開催します。視覚または聴覚に障害のある方など誰もが一緒に楽しめる内容です。詳しくは、ひかり事務局までお問い合わせください。 ■問合せ みとよ視覚障がい者支援センターひかり(090-497 […]

  • 2025.02.08 10:00

みとよ視覚障がい者支援センターひかり交流[香川県 02/08 10:00] 三豊市メール配信サービス

■福祉課からのお知らせ■日時 2月15日(土)13:00〜■場所 みとよ未来創造館2階会議室■福祉課からひかり交流会のお知らせです。 2月15日(土)13:00から、みとよ未来創造館2階会議室で、見えない・見えにくい人のスマートフォン基礎講座を開催します。はじめての方でも大丈夫です。詳しくは、ひかり事務局までお問い合わせください。  ■問合せ みとよ視覚障がい者支援センターひかり(090-6902 […]

  • 2025.02.08 10:00

健康講演会[香川県 02/08 10:00] 三豊市メール配信サービス

■地域戦略課からのお知らせ■日時 2月11日(火)9:30〜■場所 マリンウェーブ■地域戦略課から健康講演会のお知らせです。2月11日(火)9:30から、マリンウェーブで、健康講演会を開催します。みとよ市民病院心療内科の医師と市保健師それぞれの講演と、無料健康測定会を開催します。詳しくは、まちづくり推進隊詫間までお問い合わせください。■問合せ まちづくり推進隊詫間(0875-83-3639) 配信 […]

  • 2025.02.07 10:00

もの忘れ相談会[香川県 02/07 10:00] 三豊市メール配信サービス

■地域包括支援センターからのお知らせ■日時 2月10日(月)14:00〜15:00■場所 市役所危機管理センター1階■地域包括支援センターからもの忘れ相談会のお知らせです。2月10日(月)14:00から15:00まで、市役所危機管理センター1階で、もの忘れについて、西香川病院の相談員が個別に相談に応じます。相談を希望する方は、直接会場にお越しください。■問合せ 地域包括支援センター(0875-73 […]

  • 2025.02.05 10:00

マイナンバーカードの休日開庁[香川県 02/05 10:00] 三豊市メール配信サービス

■市民課からのお知らせ■日時 2月9日(日)8:30〜12:00■場所 本庁市民課■市民課からマイナンバーカードの休日開庁のお知らせです。2月9日(日)8:30から12:00まで、本庁市民課で、マイナンバーカードの申請及び受取のため、休日開庁します。詳しくは、市民課までお問い合わせください。■問合せ 市民課(0875-73-3005) 配信内容の変更は以下のURLにて《https://yb74.a […]

  • 2025.02.03 10:00

チャイルドシート取り付け講習会[香川県 02/03 10:00] 三豊市メール配信サービス

■子育て支援課からのお知らせ■日時 2月18日(火)10:00〜12:00■場所 市民交流センター■子育て支援課からチャイルドシート取り付け講習会のお知らせです。2月18日(火)10:00から12:00まで、市民交流センターで、チャイルドシート取り付け講習会を開催します。受講を希望される方は、みとよファミリー・サポート・センターまでお申し込みください。■問合せ みとよファミリー・サポート・センター […]

  • 2025.01.27 10:00

パブリックコメント実施[香川県 01/27 10:00] 三豊市メール配信サービス

■子育て支援課からのお知らせ■日時 〜2月25日(火)■子育て支援課からパブリックコメント実施のお知らせです。今後の子ども・子育て支援に関する取り組みをまとめた、こども計画について、市民の皆様から意見を募集します。ご意見のある方は、2月25日(火)までにご提出ください。詳しくは、市ホームページまたは広報2月号をご覧ください。■問合せ 子育て支援課 (0875-73-3016) 配信内容の変更は以下 […]

  • 2025.01.19 10:00

ひきこもり家族教室マーガレットの会[香川県 01/19 10:00] 三豊市メール配信サービス

■福祉課からのお知らせ■日時 2月3日(月)13:30〜15:00■場所 豊中町農村環境改善センター■2月3日(月)13:30から15:00まで、豊中町農村環境改善センターで、ひきこもり家族教室を開催します。内容は、ひきこもり支援者からのメッセージや座談会です。詳しくは、福祉課までお問い合わせください。■問合せ 福祉課(0875-73-3015) 配信内容の変更は以下のURLにて《https:// […]

  • 2025.01.16 10:00

講演会 当事者が語る「ひきこもり」[香川県 01/16 10:00] 三豊市メール配信サービス

■福祉課からのお知らせ■日時 2月8日(土)10:00〜11:30■場所 市民交流センター■福祉課から講演会のお知らせです。2月8日(土)10:00〜11:30まで、市民交流センターで、講演会当事者が語る「ひきこもり」を開催します。内容は、ひきこもり経験者が当事者の思いや家族や身近な人の関わり方について、お話します。詳しくは、福祉課までお問い合わせください。■問合せ 福祉課(0875-73-301 […]

  • 2025.01.04 10:00

献血[香川県 01/04 10:00] 三豊市メール配信サービス

■健康課からのお知らせ■日時 1月7日(火)13:00〜16:30■場所 市役所危機管理センター■健康課から献血のお知らせです。1月7日(火)13:00から16:30まで、市役所危機管理センターで、献血を行います。ご協力いただける方は、本人確認のため、運転免許証やマイナンバーカードなど、ご本人が確認できるものをご持参ください。■問合せ 健康課(0875-73-3014) 配信内容の変更は以下のUR […]

  • 2024.12.11 10:00

マイナンバーカードの休日開庁[香川県 12/11 10:00] 三豊市メール配信サービス

■市民課からのお知らせ■日時 12月15日(日)8:30〜12:00■場所 本庁市民課■市民課からマイナンバーカードの休日開庁のお知らせです。12月15日(日)8:30から12:00まで、本庁市民課で、マイナンバーカードの申請及び受取のため、休日開庁します。詳しくは、市民課までお問い合わせください。■問合せ 市民課(0875-73-3005) 配信内容の変更は以下のURLにて《https://yb […]

  • 2024.12.11 10:00

こども服リユースイベント[香川県 12/11 10:00] 三豊市メール配信サービス

■地域戦略課からのお知らせ■日時 12月22日(日)9:00〜11:30■場所 三野町保健センター■地域戦略課からこども服リユースイベントのお知らせです。12月22日(日)9:00から11:30まで、三野町保健センターで、こども服リユースイベントを開催します。こども服リユースの他、三野こども祭りも同時開催します。詳しくは、まちづくり推進隊みの、ホームページでご確認ください。■問合せ まちづくり推進 […]

  • 2024.12.08 10:00

もの忘れ相談会[香川県 12/08 10:00] 三豊市メール配信サービス

■地域包括支援センターからのお知らせ■日時12月11日(水)14:00〜15:00■場所 山本町保健センター1階相談室■地域包括支援センターからもの忘れ相談会のお知らせです。12月11日(水)14:00から15:00まで、山本町保健センター1階相談室で、もの忘れについて、もの忘れ外来の相談員が個別に相談に応じます。相談を希望する方は、直接会場にお越しください。■問合せ 地域包括支援センター(087 […]

  • 2024.11.25 10:00

無料調停手続き相談会[香川県 11/25 10:00] 三豊市メール配信サービス

■観音寺調停協会からのお知らせ■日時12月1日(日)10:00〜15:00■場所 豊中町農村環境改善センター■観音寺調停協会から無料調停手続き相談会のお知らせです。12月1日(日)10:00から、15:00まで、豊中町農村環境改善センターで、無料調停手続き相談会を開催します。離婚、相続、金銭貸借、交通事故、土地の境界等の相談に応じます。詳しくは、観音寺調停協会までお問い合わせください。■問合せ 観 […]

  • 2024.11.08 10:00

もの忘れ相談会[香川県 11/08 10:00] 三豊市メール配信サービス

■地域包括支援センターからのお知らせ■日時 11月11日(月)14:00〜15:00■場所 市役所危機管理センター1階■地域包括支援センターからもの忘れ相談会のお知らせです。11月11日(月)14:00から15:00まで、市役所危機管理センター1階で、もの忘れについて、西香川病院の相談員が個別に相談に応じます。相談を希望する方は、直接会場にお越しください。■問合せ 地域包括支援センター(0875- […]

  • 2024.11.02 10:00

ひきこもり家族教室マーガレットの会[香川県 11/02 10:00] 三豊市メール配信サービス

■福祉課からのお知らせ■日時 11月11日(月)10:00〜11:30■場所 みとよ未来創造館■11月11日(月)10:00から11:30まで、みとよ未来創造館で、ひきこもり家族教室を開催します。内容は、ひきこもり支援者からのメッセージや座談会です。詳しくは、福祉課までお問い合わせください。■問合せ 福祉課(0875-73-3015) 配信内容の変更は以下のURLにて《https://yb74.a […]

  • 2024.11.01 10:00

幼稚園・保育所等の利用申込[香川県 11/01 10:00] 三豊市メール配信サービス

■保育幼稚園課からのお知らせ■日時 〜11月22日(金)■場所 希望する施設または保育幼稚園課■保育幼稚園課から幼稚園、保育所等の利用申込のお知らせです。11月22日(金)まで、令和7年度、幼稚園、認定こども園、保育所の利用申込を受け付けます。申込場所は、希望する施設または保育幼稚園課です。詳しくは、広報10月号または市ホームページでご確認ください。■問合せ 保育幼稚園課(0875-73-3036 […]

  • 2024.11.01 10:00

みとよ視覚障がい者支援センターひかり研修[香川県 11/01 10:00] 三豊市メール配信サービス

■福祉課からのお知らせ■日時 11月9日(土)13:00〜■場所 みとよ未来創造館2階和室■福祉課からひかり研修会のお知らせです。 11月9日(土)13:00から、みとよ未来創造館2階和室で、見えない・見えにくい人のスマートフォン基礎講座を開催します。はじめての方でも大丈夫です。詳しくは、ひかり事務局までお問い合わせください。 ■問合せ みとよ視覚障がい者支援センターひかり(090-6902-86 […]

  • 2024.11.01 10:00

令和7年度放課後児童クラブ入会申請[香川県 11/01 10:00] 三豊市メール配信サービス

■子育て支援課からのお知らせ■日時 〜11月22日(金)■場所 子育て支援課、各支所、各放課後児童クラブ■子育て支援課から放課後児童クラブ入会申請のお知らせです。11月22日(金)まで、子育て支援課、各支所、各放課後児童クラブで、令和7年度放課後児童クラブ入会申請の受付を行います。詳しくは、広報10月号または市ホームページをご確認ください。■問合せ 子育て支援課(0875-73-3016) 配信内 […]

  • 2024.10.25 10:00

もの忘れ相談会[香川県 10/25 10:00] 三豊市メール配信サービス

■地域包括支援センターからのお知らせ■日時 10月28日(月)14:00〜15:00■場所 市役所危機管理センター1階■地域包括支援センターからもの忘れ相談会のお知らせです。10月28日(月)14:00から15:00まで、市役所危機管理センター1階で、もの忘れについて、西香川病院の相談員が個別に相談に応じます。相談を希望する方は、直接会場にお越しください。■問合せ 地域包括支援センター(0875- […]

  • 2024.10.04 10:00

みとよ視覚障がい者支援センターひかり交流[香川県 10/04 10:00] 三豊市メール配信サービス

■福祉課からのお知らせ■日時 10月13日(日)10:00〜■行先 高松市 公渕公園■福祉課からひかり交流会のお知らせです。10月13日(日)10:00から、みとよ視覚障がい者支援センターひかり交流会を開催します。今月は、高松市の公渕公園へ出向き、屋外で交流会を行います。詳しくは、ひかり事務局までお問い合わせください。 ■問合せ みとよ視覚障がい者支援センターひかり(090-6902-8621) […]

  • 2024.10.04 10:00

献血[香川県 10/04 10:00] 三豊市メール配信サービス

■健康課からのお知らせ■日時 10月8日(火)9:30〜12:00、13:00〜16:30■場所 市役所危機管理センター■健康課から献血のお知らせです。10月8日(火)9:30から12:00と、13:00から16:30まで、市役所危機管理センターで、献血を行います。ご協力いただける方は、本人確認のため、運転免許証や保険証など、ご本人が確認できるものをご持参ください。■問合せ 健康課(0875-73 […]

  • 2024.09.27 10:00

こころの相談[香川県 09/27 10:00] 三豊市メール配信サービス

■福祉課からのお知らせ■日時 9月30日(月)13:30〜15:00■場所 市役所■福祉課からこころの相談のお知らせです。9月30日(月)13:30から15:00まで、市役所で、こころの相談を行います。人間関係やこころの悩み、ひきこもりについて、医療や福祉の専門職と相談できます。詳しくは、広報9月号をご確認ください。■問合せ 福祉課(0875-73-3015) 配信内容の変更は以下のURLにて《h […]

  • 2024.09.18 10:00

こども・若者アンケート[香川県 09/18 10:00] 三豊市メール配信サービス

■子育て支援課からのお知らせ■日時 〜9月24日(火)■子育て支援課からこども・若者アンケートのお知らせです。こども計画の策定へ向けて、こども・若者アンケートを実施しています。ご家庭にはがきが届き、まだ回答していない方は、9月24日(火)までに、インターネットから回答のご協力をお願いします。■問合せ 子育て支援課(0875-73-3016)  配信内容の変更は以下のURLにて《https://yb […]

  • 2024.09.13 10:00

献血[香川県 09/13 10:00] 三豊市メール配信サービス

■健康課からのお知らせ■日時 9月17日(火)13:00〜16:30■場所 市役所危機管理センター■健康課から献血のお知らせです。9月17日(火)13:00から16:30まで、市役所危機管理センターで、献血を行います。ご協力いただける方は、本人確認のため、運転免許証や保険証など、ご本人が確認できるものをご持参ください。■問合せ 健康課(0875-73-3014) 配信内容の変更は以下のURLにて《 […]

1 4