- 2025.03.28 13:20
まもめーる [ No. 7796 ] [大分県 03/28 13:20] 大分県警察:まもめーる
解決情報(本部生活安全企画課) まもめーる「No.7795」については、解決しました。ご協力ありがとうございました。 まもめーる [ No. 7796 ] 大分県警察:まもめーる大分県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
防災メール・防犯メール 【全国】 安全・安心メール 全国で配信されている防災メール・防犯メール、安全・安心メールマガジンの情報を集めたサイト
解決情報(本部生活安全企画課) まもめーる「No.7795」については、解決しました。ご協力ありがとうございました。 まもめーる [ No. 7796 ] 大分県警察:まもめーる大分県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
不審者情報について(本部生活安全企画課) ○発生日時:3月28日午前8時35分頃○発生場所:大分市立宗方小学校付近○概要:本日(3/28)午前8時35分頃、大分市立宗方小学校付近で、刃物様の物を所持した女性を見かけたという届け出がありました。○不審な人物を見かけたら、すぐに逃げて警察に連絡してください。 まもめーる [ No. 7795 ] 大分県警察:まもめーる大分県 の防災・防犯(安全・安心) […]
警察官を騙ったオレオレ詐欺の発生(大分中央) 〇被害金額:100万円〇被害日:令和7年3月27日〇発生場所:大分市内〇状況:本日、大分市内に住む40歳代女性の携帯電話に番号非通知で電話がかかり、総合通信局や警視庁サイバー課の警察官を名乗る男性から「貴方名義の携帯電話から迷惑メールが発信されています。貴方に逮捕状が出ています。優先的に調べます。」等と言われました。その後、警察官を名乗る男性からLIN […]
警察官をかたる詐欺に注意(中津) ○発生日:令和7年3月26日○発生場所:中津市内○概要:中津市内に住む男性(50代)の携帯電話に「+(プラス)」から始まる国際電話番号で電話がかかり、警視庁の警察官を名乗る男から「あなたの通帳が使われている。担当の山口県警から連絡させる。」と言われました。その後、山口県警の警察官を名乗る男から、LINEのビデオ通話があり、「逮捕している男から、あなたの口座を40万 […]
SNS型投資詐欺被害の発生について(大分南) ○被害金額:約1,436万円○被害日:令和7年1月下旬から同年3月7日までの間○発生場所:大分市内○被害状況:令和7年1月下旬、大分市内に住む男性(60歳代)が携帯電話でフェイスブックを閲覧中、表示された著名人に関する記事をタップしたところ、氏名や電話番号等の入力フォームが表示され、氏名等を入力しました。その後、男性の携帯電話に、片言の日本語を話す男か […]
警察官をかたる詐欺に注意(別府) ○発生日:令和7年3月26日○発生場所:別府市内○概要:別府市内に住む男性(50代)の携帯電話に京都府警を名乗る女性から電話があり、「マツオアキラ資金洗浄事件について、あなたに逮捕状が出ている。あなたの口座が不正に利用されている。」などと言われ、その後、LINEでのやり取りを始めました。更に女性から「守秘義務命令」と書かれた書類の画像が送られ、「詳しい話は担当部署 […]
行方不明者発見情報(中津) 令和7年3月23日、まもめーるNo.7787でお知らせした行方不明者については、発見しました。ご協力ありがとうございました。中津警察署 0979−22−2131 まもめーる [ No. 7790 ] 大分県警察:まもめーる大分県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
まもめーるの訂正について 先程、配信したまもめーる[No,7788]に記載された中津警察署の電話番号が、「0979−22−213」と記載されていました。正しくは、「0979−22−2131」となります。 まもめーる [ No. 7789 ] 大分県警察:まもめーる大分県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
警察官をかたる詐欺に注意(中津) ○発生日:令和7年3月23日○発生場所:中津市内○概要:中津市内に住む男性(50代)の携帯電話に着信があり、音声ガイダンスが流れました。男性が、その指示に従い操作したところ、「貴方名義で携帯電話の不正契約が行われている。この件について兵庫県警からLINEで連絡が入るので対応してほしい。」と言われました。その後、兵庫県警の警察官を名乗る男からLINEのビデオ通話があ […]
行方不明者のお知らせ(中津) ○行方不明日時:令和7年3月23日午後3時頃○行方不明者:中津市大字上宮永に住む入船靖子(いりふねやすこ)さん、80歳、女性○特徴:身長150センチメートル位、やせ型、白髪混じりの肩までの髪型、ピンクのシャツ着用○状況:令和7年3月23日午後3時頃、自宅で目撃されたのを最後に行方不明となったもの。○見かけた方は、中津警察署まで連絡をお願いします。○中津警察署 0979 […]
警察官を騙った不審電話に注意(大分東) 〇発生日:令和7年3月21日〇発生場所:大分市内〇概要:本日(3/21)、大分市内に住む女性の携帯電話に警察庁を名乗る男から電話がかかり「あなたには、詐欺で逮捕された男に電話番号を売った容疑がかかっている。確認のため、名前や口座の情報などを教えてください。」などと言って、個人情報を聞きだそうとする不審な電話がありました。〇注意喚起:大分県内では、警察官を騙っ […]
行方不明者発見情報(豊後高田) 本日、まもめーるNO.7784でお知らせした行方不明者については、発見しました。ご協力ありがとうございました。豊後高田警察署 まもめーる [ No. 7785 ] 大分県警察:まもめーる大分県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
行方不明者のお知らせ(豊後高田) ○行方不明日時:令和7年3月19日午後1時30分頃○行方不明者:豊後高田市草地に住む三上忠治(みかみただはる)さん、87歳、男性○特徴:身長165センチメートル位、やせ型、白色短髪、茶色長袖ジャンバー、黒色長ズボン、白色長靴着用、ベージュのショルダーバッグを所持○状況:令和7年3月20日午後1時30分頃、自宅で目撃されたのを最後に行方不明となったもの。見かけた方は […]
SNS型ロマンス詐欺の発生について(別府) ○被害金額:約163万円○被害日:令和7年1月6日から3月13日○発生場所:別府市内等○被害状況:令和6年12月14日、別府市に住む男性(30代)の携帯電話に大手広告代理店の社員を名乗る女性から、インスタグラムのダイレクトメッセージが届き、その後、LINEでやり取りを始めました。 その後、「動画をスクリーンショットして送れば報酬を払う」、「資産運用プラッ […]
猪の出没(大分東) ◯発生日時:3月18日午前9時25分ころ◯発生場所:大分市汐見の路上◯被害状況:本日(3/18)、路上を歩いていた高齢者が突進してきた猪と接触して、怪我をする被害が発生しました。猪は、そのまま立ち去りました。〇注意喚起:猪を見かけた際は、直ぐに逃げてその場を離れてください。◯大分東警察署097−527−2131 まもめーる [ No. 7782 ] 大分県警察:まもめーる大分県 […]
還付金詐欺に注意(日田) ○発生日:令和7年3月17日○発生場所:日田市内○概要:本日(3/17)、日田市内居住の男性(60歳代)方の固定電話に、市役所職員をかたる者から「保険料の払い戻しがある」などと言われ、男性が詐欺を疑ったところ、一方的に電話を切られるといった不審な電話がありました。○注意喚起:県内では、「保険料の還付金」などの名目で、ATMに行くように指示してお金を騙し取る還付金詐欺の被害 […]
行方不明者発見情報(杵築日出) 令和7年3月16日、まもめーるNo.7779でお知らせした行方不明者については、発見しました。ご協力ありがとうございました。杵築日出警察署 まもめーる [ No. 7780 ] 大分県警察:まもめーる大分県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
行方不明者のお知らせ(杵築日出) ○行方不明日時:令和7年3月15日午後9時頃○行方不明者:杵築市大字狩宿に住む伊東トミ子(いとうとみこ)さん、86歳、女性○特徴:身長150センチメートル位、やせ型、白髪のショートヘア、薄紫色のジャンパー、紺色のモンペ又は茶色のズボン着用、裸足、黒色の手提げバッグを所持○状況:令和7年3月15日午後9時頃、自宅で目撃されたのを最後に行方不明となったもの。見かけた方 […]
警察官をかたった詐欺に注意(中津) ○発生日:3月13日○発生場所:中津市内○状況:中津市に住む女性(50代)の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る男性から電話がかかり「埼玉の事件であなたの名前が上がっている。」などと言われました。その後女性が、相手に名前を聞いたところ電話は切れました。○注意喚起:大分県内では、警察官をかたる不審な電話が多発しています。このような電話がかかれば、相手が警察官を名乗って […]
卒業生名簿を悪用した詐欺に注意(佐伯) ○発生日:令和7年3月10日、11日○発生場所:佐伯市内○概要:3月10日から11日にかけて、佐伯市内の複数の高齢者方に、証券会社や弁護士を名乗る者から、実の子どもの名前を挙げたうえ、「あなたの息子が脱税しており、逮捕されないためにはお金が必要」などといった電話がかかっています。今回、電話があった高齢者に共通することとして、実在する高校の卒業生名簿などを悪用 […]
還付金詐欺の発生(大分中央) 〇被害金額:約99万円〇被害日:3月11日〇発生場所:大分市内〇被害状況:60歳代の女性の自宅固定電話に年金事務所職員や金融機関のサポートセンター職員を名乗る男性から電話が掛かり「10年分の国民年金の過払いがあります。書類を送っているはずですが期限が切れているので窓口ではできません。近くの銀行にすぐに行って下さい。着いたら携帯電話に電話しますので番号を教えて下さい」と […]
還付金詐欺に注意(豊後高田) ○発生日:令和7年3月11日○発生場所:豊後高田市内○状況:豊後高田市内居住の60歳代男性方の固定電話に、日本年金機構の職員を名乗る男から電話があり「あなたに年金の払い戻しがあります。」などと言われ、手続きに必要という名目で住所や携帯電話番号などを聞かれました。その後、男から「電話の調子が悪い。」と言われ、一度電話が切れ、次に、教えた携帯電話番号に電話があり、年金の払 […]
オレオレ詐欺に注意(佐伯) 〇発生日:令和7年3月10日、11日〇発生場所:佐伯市内〇概要:昨日から本日(3/11)にかけて、佐伯市内に住む複数の高齢者方の自宅固定電話に、国税局や証券会社の職員を名乗る者から「あなたの子供が脱税をしています。お金を納めないと逮捕されます。お金を取りに行くので準備してください。」などという内容の電話がかかっています。〇注意喚起:大分県内では、特殊詐欺と思われる電話が […]
行方不明者発見情報(大分中央) 令和7年3月10日、まもめーるNo.7772でお知らせした行方不明者については、発見しました。ご協力ありがとうございました。大分中央警察署097−533−2131 まもめーる [ No. 7773 ] 大分県警察:まもめーる大分県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
行方不明のお知らせ(大分中央) 〇行方不明日時:3月10日午前8時ころ〇行方不明者:大分市明野東、小出喜代則(こいできよのり)さん、79歳、男性〇特徴:身長167センチメートル位、中肉、白髪短髪、水色パーカー、黒色長袖セーター、紺色長ズボンを着用〇状況:自宅から外出したのを最後に行方不明となりました。〇見かけた方は、大分中央警察署まで連絡をお願いします。大分中央警察署:097−533−2131 ま […]
還付金詐欺の発生について(大分中央) 〇被害金額:約249万円〇被害月日:令和7年3月8日〇発生場所:大分市内〇状況:本年3月8日、60歳代男性方の固定電話に、日本年金機構の職員を名乗る者から「法律が改正され、還付金を受け取ることができる。」旨の電話がかかり、金融機関のATMに行くように指示されました。その後、男性がATMに行くと、携帯電話に「+」で始まる国際電話番号から電話がかかり、指示されるが […]
還付金詐欺に注意(中津) ○発生日:令和7年3月5日○発生場所:中津市内○概要:中津市内居住の女性(60歳代)方の固定電話に、自動音声ガイダンスで「年金の過払い金があります。内容を聞きたい方は電話のボタンを押してください。」と電話があり、ボタンを押すと男に繋がり「郵送で年金の過払い金のお知らせを送りました。過払い金をお戻しします。今日が手続きの最終日です。」などと言われました。さらに住所や口座を開 […]
行方不明のお知らせ(大分中央) 〇行方不明日時:3月6日午前10時50分頃〇行方不明者:大分市下郡東、坂本悦子(さかもとえつこ)さん、74歳、女性〇特徴:身長160センチメートル位、中肉、紫色カーディガン、黒色ズボン、白色マスク着用、手提げバッグ(黒色)所持〇状況:大分市明野東1丁目で目撃されたのを最後に行方不明となりました。〇見かけた方は、大分中央警察署まで連絡をお願いします。大分中央警察署:0 […]
行方不明者発見情報(別府) 令和7年3月5日、まもめーるNo.7764でお知らせした行方不明者については、発見しました。ご協力ありがとうございました。別府警察署 0977−21−2131 まもめーる [ No. 7767 ] 大分県警察:まもめーる大分県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)