2025年3月17日

5/25ページ
  • 2025.03.17 17:40

犯罪情報官NEWS(コンビニ強盗?検挙)[埼玉県 03/17 17:40] 犯罪情報官NEWS

3月15日(土)、所沢市小手指町1丁目所在のコンビニエンスストアに、客を装った男が、刃物のようなものを所持し、現金を奪う事件についてお知らせしましたが、3月17日(月)、犯人を検挙しました。ご協力ありがとうございました。(※発生場所と隣接する地域にも配信しています。) 犯罪情報官NEWS(コンビニ強盗?検挙) 犯罪情報官NEWS埼玉県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・ […]

  • 2025.03.17 17:36

地方海上警報[鳥取県 03/17 17:36] あんしんトリピーメール

こちらはあんしんトリピーメールです。 17日15時観測 17日17時35分発表 【海上強風警報】日本海北西部 山陰沖西部 【海上風警報】山陰沖東部及び若狭湾付近 18日15時まで有効 ——————————■登録内容の変更あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらからhttps […]

  • 2025.03.17 17:30

【安全メール】知って対策!悪質商法にご注[新潟県 03/17 17:30] 上越市安全メール

市内では、点検業者を装い自宅に訪問し、必要のない屋根工事などの名目で高額な工事契約を迫る点検商法や、消防署職員をかたり消火器の訪問販売を行う不審な訪問業者に関する事案が発生しています。 こうした事案では、不安をあおり、契約を急かしてくる手口がほとんどです。その場ですぐに契約せず、付き合いのある業者からも見積りを取るなど慎重に進めましょう。 悪質な手口があることを知り、訪問販売等のトラブルを防ぎまし […]

  • 2025.03.17 17:29

パトネットあいち 不審者情報(蟹江警察署[愛知県 03/17 17:29] 愛知県警察:パトネットあいち

■発生日時3月17日(月)午後4時17分頃■発生場所蟹江町富吉4丁目地内■状況男が遊戯中の女子児童に対して下半身を露出した■不審者等男1名、身長165センチくらい、20?30代、体格普通、黒に近い茶色の短髪、白マスク、ベージュ色の長袖、黒っぽい色の長ズボン、白と黒の市松模様の手提げ ■情報配信蟹江警察署0567-95-0110 ■このメールは配信専用です■受信情報選択登録/変更:m.patnet@ […]

  • 2025.03.17 17:28

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の[茨城県 03/17 17:28] ひばりくん防犯メール

《不審者情報》●令和7年3月17日午前7時15分頃、取手駅付近において不審な男が女子生徒に対し、声を掛ける事案が発生しています。●男の特徴は  ・年齢 30?40歳代  ・身長 160?170センチ  ・体型 やせ型  ・人着(上衣)緑色ダウンコート     (下衣)不明     (頭髪)茶色短髪です。 ●不審者を目撃した時は、すぐに近くの民家やお店に駆け込み、110番通報をお願いします。●茨城県 […]

  • 2025.03.17 17:28

【除雪端野】[北海道 03/17 17:28] メール@きたみ

北見市端野自治区の除雪について北見市端野自治区では、以下のとおり車歩道の除雪を予定しておりますので、お知らせします。 日 時:令和7年3月18日(火)    3:00〜出動、車道    5:00〜出動、歩道 連絡先:北見市端野総合支所 建設課 電 話:0157-56-4004 【除雪端野】メール@きたみ北海道 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン […]

  • 2025.03.17 17:23

土浦市 火災等情報メール[茨城県 03/17 17:23] 土浦市安心・安全情報メール

2025年3月17日(月)、17時22分頃、桜ヶ丘町で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www.city.tsuchiura.lg.jp/mm_pro/login.php?mode=login※上記アドレスにアクセスして登録したメールアドレスとパスワードを使用してログインしてください。 ○購読解除をご希望さ […]

  • 2025.03.17 17:22

パトネットあいち 犯罪情報(蒲郡警察署)[愛知県 03/17 17:22] 愛知県警察:パトネットあいち

★特殊詐欺の前兆電話にご注意を!!■状況 3月17日午後1時30分頃、蒲郡市豊岡町地内の高齢者方の固定電話に、市役所福祉課を名乗る女から「2月までに納め過ぎたお金を返す予定でしたが、手続きがされていないので返すことができません。直接金融機関に行って手続きをしてください。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。 これは詐欺の犯人がATMに誘導し、お金をだまし取る手口です。 ■対策・「ATM」「還付金」 […]

  • 2025.03.17 17:21

千葉市:警察を装った電話番号による詐欺に[千葉県 03/17 17:21] ちばし安全・安心メール

最近、「0110」が末尾につく電話番号を使った詐欺電話の情報が多数寄せられています。 この手口は、警察本部や警察署と同じ末尾が「0110」の番号から電話をかけ、警察官をかたってお金をだまし取るものです。多くの場合、国際電話が利用されているため、番号の最初に「+」が表示されますので、あたまに「+」が付いた番号からの電話や、知らない番号からの電話には出ないようにしてください。 また、あたまに「+」が付 […]

  • 2025.03.17 17:21

県警あんしんメール[鹿児島県 03/17 17:21] 鹿児島県警察:県警あんしんメール

《霧島市で声掛け事案》[日時]3/16(日)午後6時30分頃[場所]霧島市国分広瀬1丁目21番付近の路上[内容]女性が帰宅中、低速で接近してきた車両運転手の男から「彼氏いるの?助手席に乗りなよ。」などとしつこく声を掛けられました。女性が返答しなかったところ、男はその場から車で走り去りました。[男の特徴]30〜40歳位、身長170〜175cm位、中肉、黒色短髪、上下とも色不明の作業着着用、紫色の自動 […]

  • 2025.03.17 17:20

県警あんしんメール[鹿児島県 03/17 17:20] 鹿児島県警察:県警あんしんメール

《鹿児島市でちかん事案》[日時]3/16(日)午前9時頃[場所]鹿児島市与次郎2丁目の施設内[内容]男子高校生が施設内にいたところ、突然男から抱きつかれました。高校生は、すぐにその場から逃げました。[男の特徴]20〜30歳位、身長165cm位、小肥り、黒色短髪、上衣ピンク色系の長袖Tシャツ、下衣黒色系のジャージ着用★いざという時のために、不審者に遭遇した時の対応を、日頃から家族で話し合っておきまし […]

  • 2025.03.17 17:20

犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺[埼玉県 03/17 17:20] 犯罪情報官NEWS

3月17日(月)、さいたま市中央区内で、区役所職員を装う者から「医療費還付の封筒が届いていませんか?」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうとしてき […]

  • 2025.03.17 17:20

県警あんしんメール[鹿児島県 03/17 17:20] 鹿児島県警察:県警あんしんメール

《鹿屋市で盗撮事案》[日時]3/15(土)午後3時10分頃[場所]鹿屋市寿8丁目の店舗内[内容]小学生女児が買い物中、男からスカート内にスマートフォンを差し入れられているのを、別の買い物客が目撃し、その買い物客が男の腕を掴むも、男はこれを振りほどき、その場から逃走しました。[男の特徴]40歳位、身長180cm位、中肉、黒色短髪、上衣黒色のジャージ、下衣黒色の長ズボン着用★被害に関する相談や、不審者 […]

  • 2025.03.17 17:17

◆鍵をかけていない自転車の盗難が多発中![宮崎県 03/17 17:17] 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス

◆日向警察署管内で自転車盗難が多発しています。 自転車をとめるときは必ず鍵をかけ、自ら防犯対策を徹底しましょう!!【令和6年中における日向警察署管内の被害状況】 92件(対前年比+35件)【被害の特徴】◆鍵を掛けずに被害にあった件数は・・・  82件(全体の約89%)◆中高生が被害にあった件数は・・・  60件(全体の約65%)◆中高生被害のうち、自転車に鍵を掛けずに被害にあった件数は・・・  5 […]

  • 2025.03.17 17:16

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】[茨城県 03/17 17:16] ひばりくん防犯メール

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、3月7日(金)から3月13日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を15件認知しました。これは全国で8番目に多い件数です。なお、東茨城郡茨城町で3件認知しています。 ・被害を防ぐためには、【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】【防犯フィルムや補助錠を利用する】【センサーライト、防犯カメラの設置】など複数の侵入されにくい対策をと […]

  • 2025.03.17 17:14

杜の都防災メール 消防情報[宮城県 03/17 17:14] 杜の都防災メール

杜の都防災メール消防情報 ▼発表内容03月17日17時11分頃 太白区秋保町境野字羽山で救助事故との通報で消防車が出場しています。 経過情報はこちらから確認できます。http://sendaicity.bosai.info/mobile/divide_content.cgi?PartCode=sendaicity 杜の都防災メール 消防情報杜の都防災メール宮城県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 […]

  • 2025.03.17 17:13

犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺[埼玉県 03/17 17:13] 坂戸市 メール配信サービス

さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。 −−−−−−− 3月17日(月)、さいたま市中央区内で、区役所職員を装う者から「医療費還付の封筒が届いていませんか?」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等 […]

  • 2025.03.17 17:12

【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール[茨城県 03/17 17:12] 美浦村新着配信サービス

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、3月7日(金)から3月13日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を15件認知しました。これは全国で8番目に多い件数です。なお、東茨城郡茨城町で3件認知しています。 ・被害を防ぐためには、【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】【防犯フィルムや補助錠を利用する】【センサーライト、防犯カメラの設置】など複数の侵入されにくい対策をと […]

  • 2025.03.17 17:10

道路情報(国道282号線)片側交互通行規[秋田県 03/17 17:10] 小坂町メール配信サービス

こちらは、小坂町役場・建設課です。 【片側通行規制】国道282号線 古遠部地内において雪崩のため、令和7年3月17日15:45より片側交互通行となっていますので、通行の際は注意してください。 規制解除は未定です。今後の道路情報にご注意ください。 問い合わせは、 鹿角地域振興局建設部0186-23-2316まで。  道路情報(国道282号線)片側交互通行規制開始小坂町メール配信サービス秋田県 の防災 […]

  • 2025.03.17 17:07

パトネットあいち 稲沢警察署からのお知ら[愛知県 03/17 17:07] 愛知県警察:パトネットあいち

稲沢市内の先週(3月9日?3月15日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は15件でした。(※数値は暫定値です。)主なものとして、空き巣1件(稲沢)、自転車盗5件(小正2件、明治、稲沢、小正)、置引き1件(明治)でした。その他、器物損壊、詐欺、万引き等が発生しています。■対策・自転車盗の被害自転車のほとんどが無施錠で駐輪していた自転車でした。・自転車から離れるときは、必ず「鍵」を […]

  • 2025.03.17 17:07

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】[茨城県 03/17 17:07] ひばりくん防犯メール

【自動車の盗難が多発しています】・県内では、3月7日(金)から3月13日(木)までの7日間に自動車盗を14件認知しました。これは全国で6番目に多い件数です。なお、土浦市、つくば市内でそれぞれ4件認知しており、プリウス、ハリアーの被害が多発しました。 ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、【バー式ハンドルロック、タイヤロックの活用】【振動感知式警報装置の活用】【防犯カメラ、センサ […]

  • 2025.03.17 17:03

犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐[埼玉県 03/17 17:03] 犯罪情報官NEWS

3月17日(月)、さいたま市大宮区、熊谷市で、病院職員や親族を装う者から「息子さんが病院に来ています」「喉に腫瘍が出来て病院に来ている」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも […]

  • 2025.03.17 17:02

【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール[茨城県 03/17 17:02] 美浦村新着配信サービス

【自動車の盗難が多発しています】・県内では、3月7日(金)から3月13日(木)までの7日間に自動車盗を14件認知しました。これは全国で6番目に多い件数です。なお、土浦市、つくば市内でそれぞれ4件認知しており、プリウス、ハリアーの被害が多発しました。 ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、【バー式ハンドルロック、タイヤロックの活用】【振動感知式警報装置の活用】【防犯カメラ、センサ […]

  • 2025.03.17 17:01

岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 V[岩手県 03/17 17:01] 雫石町防災行政無線内容

火山名 岩手山 降灰予報(定時)令和7年 3月17日17時00分 気象庁発表 現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、17日21時から24時までは火口から南東方向、18日09時から12時までは火口から東方向に降灰が予想されます。 http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/show/2025/0317/00000990 […]

  • 2025.03.17 17:00

防災行政無線放送内容:迷い人に関するお知[埼玉県 03/17 17:00] ところざわほっとメール

所沢市防犯対策室です。令和7年3月17日 午後5時00分に以下の内容を放送しました。 所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、午後2時00分ごろから、82歳の男性が、三ケ島4丁目地内から、灰色の自転車で行方不明となっております。特徴は、身長162センチメートルくらい、体格は、やせ型で、上は、迷彩柄のジャンパー下は、紺色のズボン、黒色の自転車用ヘルメットをかぶっており、髪型は、白髪 […]

  • 2025.03.17 17:00

中津川市子育て世帯物価高騰支援給付金の申[岐阜県 03/17 17:00] 中津川市市民安全情報ネットワーク

物価高騰の影響に直面する子育て世帯を支援するため、市内在住の児童を養育する保護者を対象に支給する給付金の申請期限が迫っています。申請が不要な方への振り込みは終了しています。振込金額が少ない方や支給対象なのに振り込みがされていない方は申請が必要です。 申請期限:3月31日(月) 申請方法など詳細については市ホームページをご覧ください。https://www.city.nakatsugawa.lg.j […]

  • 2025.03.17 17:00

警察官を騙る不審電話に要注意!????[福島県 03/17 17:00] POLICEメールふくしま

先日、二本松市内にお住まいの方の携帯電話に、警視庁の警察官を騙る者から、  逮捕した犯人があなたのキャッシュカードを持っていたなどと電話があり、さらに共犯として逮捕されないためにと不安を覚えさせられた上、?SNSでのやりとりを指示される。?氏名、住所、生年月日、家族構成について聞かれる。?身分証明書を撮影した画像の送付を指示される。?現金の送付を指示される。といった不審な電話がかかってきています? […]

  • 2025.03.17 17:00

岩手山の火山情報 Vol.1482[岩手県 03/17 17:00] 雫石町防災行政無線内容

火山名 岩手山 降灰予報(定時)令和7年 3月17日17時00分 気象庁発表 現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、17日21時から24時までは火口から南東方向、18日09時から12時までは火口から東方向に降灰が予想されます。 http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/show/2025/0317/00000990 […]

  • 2025.03.17 17:00

防犯情報[神奈川県 03/17 17:00] 茅ヶ崎市 ちがさきメール

茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。 3月14日6:30から3月17日6:30までの認知犯罪 【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】 工事場ねらい 1件 車上ねらい 1件 万引き 1件 非侵入窃盗 1件 空き巣 1件  【茅ケ崎警察署管内犯罪発生状況】◆工事場ねらい3月8日17:00〜10日7:00 高田 一般住宅敷地 建築現場の資材を盗まれたもの◆車上ねらい3月15日6:10〜6:30 浜竹 アパート […]

1 5 25