震災後の義援金詐欺や不用品を被災地に送るなどの電話勧誘にご注意を!(流山市消費生活センターより) 【相談事例1】「不要なものを買い取って被災地に送っている」と買い取り業者から電話があった。断り切れずに来訪の約束をしたが断りたい。 【相談事例2】自宅の固定電話に災害支援物資の寄附について勧誘の電話があった。当市の〇〇センターと言っていた。市役所に確認すると電話をかけていないことが分かった。詐欺だろう […]
警察官をかたる特殊詐欺の被害やアポ電が多発しています。 ●警察官をかたる特殊詐欺警察官をかたって電話をかけ、「カードが不正に利用されています。」などと言い、自宅にキャッシュカード、通帳を取りにくるものです。 引き続き被害が連続発生する可能性があります!!防犯ポイントを知っていただき十分にご注意ください。 【防犯ポイント】●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺●固定電話を留守番電話設定 […]
気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年1月17日11時10分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[人吉市]解除・濃霧注意報 [錦町]解除・濃霧注意報 [多良木町]解除・濃霧注意報 [湯前町]解除・濃霧注意報 [水上村]解除・濃霧注意報 [相良村]解除・濃霧注意報 [五木村]解除・濃霧注意報 [山江村]解除・濃霧注意報 [球磨村]解除・濃霧注意報 [あさぎり町]解除・濃 […]
県内において、震災に便乗した悪質な訪問販売が発生しています。個人宅を訪問し、能登半島地震の影響を理由に、訪問販売に必要な手続きを取らずに火災報知器を取り付けて代金を請求するものです。 【防犯ポイント】●不審な電話や訪問等があれば、1人で判断せず、ご家族や警察に相談してください。●相手が訪問した際は、身分証の提示を求めてください。●安易に自宅にあげることなく、不審に感じればすぐに110番通報してくだ […]
七尾市 【防災防犯情報】 本日からノトアフィットネスクラブでお風呂の一般開放が行われていますが、1月20日までの予約が満員となり、現在受付を中止しています。 入浴予約状況:1月17日から1月20日まで「満員」入浴予約受付再開:1月21日 10時から 七尾市産業振興課(0767-53-8565)ノトアフィットネスクラブ(0767-53-5671)=========================== […]
図書館では、町の7カ月児健康相談と同日に行われているブックスタートの活動をサポートしていただけるボランティアを募集します。ブックスタートとは、地域のすべての赤ちゃんと保護者に、「赤ちゃんと絵本を楽しむ時間の大切さ」を伝えながら、読み聞かせをし、絵本を手渡す活動です。性別、年齢は問いません。興味のある方はぜひお申し込みください。 詳細は図書館ホームページでご確認ください。https://www.li […]
一般防犯情報(電話でお金詐欺前兆事案) ===== ■長野中央警察署からお知らせをします。本日、長野市浅川地籍の一般家庭に、電話でお金詐欺(特殊詐欺)の前兆電話がかかってきています。犯人は、息子の名前を名乗っており、他の世帯へも同様の電話がかかってくることが予想されます。 ◆犯人と直接会話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」対策をと […]
※ピーガルくん子ども安全メール※[タイトル]声かけ事案の発生について[警察署]平塚署[日付]令和6年1月16日[時刻]15:45[場所]平塚市四之宮5丁目先路上[本文]男子児童が、男に声をかけられる事案が発生しました。[ワンポイントアドバイス]知らない人には、絶対について行かないようにしましょう。[犯人像・不審者像]年齢50?60歳位、身長155?160センチ位、体格やせ型、白色短髪、灰色スウェッ […]
南相馬市危機管理課からお知らせします。 本日、南相馬市役所において防災行政無線の改修工事を実施します。 工事に伴い、正午と午後5時の定時放送(市民の歌)が流れない場合がありますが、故障ではありませんので、ご理解をお願いします。 <問合せ先>危機管理課電話0244-24-5232
七尾市 【防災防犯情報】 ひょっこり温泉島の湯は、毎週金曜日が定休日です。その他、変更はありません。 最新の情報は、ひょっこり温泉島の湯のホームページまたはX(旧Twitter)をご確認ください。https://user.notojima.jp/shimanoyu/top.html 七尾市交流推進課(0767-53-8424)ひょっこり温泉島の湯(0767-84-0033)============ […]
蒲郡市 【生活情報】 新鮮で美味しい蒲郡の魚を「“がまごおりのまちじゅう”が一体となって味わってほしい」という思いから、「蒲郡商工会議所青年部・がまごおり地魚普及実行委員会」では、毎月17日を『地魚の日』と制定し、地魚の普及活動を推進しています。蒲郡市では、さまざまな魚種の魚貝類が水揚げされており、その中には、メヒカリやニギスなどの深海魚もたくさん水揚げされています。ぜひ、『地魚の日』に美味しい地 […]
防災行政無線放送内容火災予防について 日時令和6年1月17日11時00分放送 範囲市内全域 放送内容山梨市役所並びに山梨市消防団から火災予防についてお知らせします。空気が乾燥し、風の強い日が続いています。火の取り扱いには、十分注意していただき火災予防へのご協力をお願いします。https://mail.cous.jp/city-yamanashi-yamanashi/
1月16日午後3時10分頃、パソコン使用中に「ウイルスに感染しています。下記まで連絡ください。」というポップアップとともに電話番号が表示され、表示された番号に電話すると、プリペイドカードを購入するように要求される詐欺事件が発生しました。 パソコンやスマートフォンの画面に「ウイルス感染」などと表示されたり、プリペイドカードの購入を要求されたら、お金を支払う前に、必ず家族や警察に相談してください。『 […]
本日午前10時頃、菊池市七城町水次付近において、野生のイノシシ(1頭)が目撃されました。 野生のイノシシは大変危険ですので、目撃した場合は 〇近づいたり、大声を出したりしない〇落ち着いてその場を離れる などして身の安全を確保し、農林整備課又は菊池警察署までご連絡ください。 また、イノシシは突然道路に飛び出してくることもありますので車の運転等も十分ご注意ください。 保護者の方はお子さんが被害に遭わな […]
本日、越谷市内で、親族を騙る者から「今日家にいる?これから行くよ。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報してください。詐欺の被害に遭わないよう、自宅固定電話は在宅中でも必ず留守番電話に設定しておきましょう。 お問い合わせ越谷警察署048-964-0110 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー […]
●県内で消防署員をかたり「〇〇消防署です」「災害時の避難は大丈夫ですか?」「家族はいますか?」などと個人情報を聞き出そうとする電話が複数確認されています。◆これは災害に乗じて個人情報を聞き出そうとする電話であり、後にサギなどに悪用されるおそれがあります!◆このような電話があれば、すぐに県警察の特殊詐欺被害防止専用フリーダイヤル「ちょっと確認電話」0120−508−878(これはわなや)で相談してく […]
2024年01月17日10時51分頃小倉北区江南町6番付近で警戒活動のため消防車が出動しました。 ======================================■現在の消防車出動情報テレホンサービス 093-582-1234携帯サイト http://kitakyushu.xpressmail.jp/saigai/navi/mobile/ ■下記アドレスに空メールを送信することにより、 […]
【車上ねらいの発生!】 ○昨日、潮来市日の出地内において車上ねらいが発生しました。○半数以上がドアの鍵を掛けたにもかかわらずの被害や、無施錠での買い物やお子さんの送迎等わずかな時間の駐車の被害です。 被害にあわないために1.車は金庫ではありません!貴重品を車内に置いたままにしないでください。2.車の中は空っぽに!貴重品が入っていないバッグでも車内に置いたままにしていると危険です。3.必ず鍵を掛けま […]
こちらは鹿角市農地林務課です。 本日午前10時30分ころ、花輪字案内(東山学園周辺)で、サル1匹が目撃され、その後立ち去っております。 サルの目を見ると向かってくる場合がありますので、付近の住民の方は十分に注意してください。 鹿角市農地林務課(30?0264)
※ピーガルくん子ども安全メール※[タイトル]公然わいせつ事案の発生について[警察署]山手署[日付]令和6年1月16日[時刻]22:15[場所]横浜市中区簑沢先路上[本文]女子生徒が、下半身を露出した男を目撃しました。[ワンポイントアドバイス]不審者を見かけたら、速やかに通報をお願いします。[犯人像・不審者像]年齢30歳位、身長170センチ位、体格中肉、黒髪、長袖上衣の男 ■添付地図https:// […]
2024年01月17日11時00分 発表宮崎県南部平野部 【天気】 今日:晴れ 明日:くもり 明後日:くもり一時雨 【降水確率】 12時から18時まで:0% 18時から00時まで:0% 00時から06時まで:10% 06時から12時まで:30% 12時から18時まで:40% 18時から24時まで:40% 【気温】 今日日中の最高気温 宮崎:18度 明日朝の最低気温 宮崎:7度 明日日中の最高気 […]
笠岡市神島、神島内郵便局付近で煙が見えるとの通報により消防車が出動しましたが、調査の結果、焚火と判明しました。 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/kasaoka-city/home・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。https://m.sugum […]
17日10時29分宇都宮市野沢町地内野沢郵便局南付近で閉込事故が発生しケガ人救出のため、消防車が出動しました。 ■携帯サイトはこちらからhttp://utsunomiya.mwjp.jp/mobile/index.cgi?page=119■音声による案内はこちらから028-624-2441登録・変更・配信停止は、以下のURLにアクセスしてください。http://utsunomiya.mwjp.jp […]
昨日からの雪で除雪作業を行う方も多いと思いますが、これから気温の上昇が見込まれますので、屋根からの落雪には十分気を付けましょう。 万が一に備え、携帯電話を身につけて行いましょう。===========================POLICEメールふくしま配信元:会津若松署会津美里分庁舎情報:防災情報地域種別:会津若松警察署===========================※このメールには […]
1月15日(月)、川西市内において、コンビニエンスストア店員の積極的な声掛けにより、特殊詐欺の被害が未然に防止されました。高齢者が来店し、「パソコンの修理のために電子マネーを購入したい」などと言って、電子マネーを購入しようとしたことから、特殊詐欺を疑い、警察に通報していただいたものです。ご協力ありがとうございました。 【防犯ポイント】●「コンビニで電子マネーを買って番号を教えて」は詐欺 【お願い】 […]
行方不明者の発見について(竹田) まもめーるNo7093でお知らせした行方不明者は、発見されました。ご協力ありがとうございました。竹田警察署0974-63-2131
笠岡市神島、神島内郵便局付近から煙が見えるとの通報により消防車が出動しています。 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/kasaoka-city/home・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。https://m.sugumail.com/m/kasao […]
——————–かさめ〜る「火災情報」——————–2024年1月17日(水)、10時9分頃、土師で建物火災が発生し消防車が出動しました。 ※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要し […]
1月17日10時11分王寺町役場からのお知らせです。病気やけがなどで輸血を必要としている患者の尊い生命を救うため、皆さんのご協力をお願いします。 ■対象:満16歳〜69歳の人※65歳以上の人の献血については、60〜64歳の間に献血経験のある人に限ります。 ■日程:1月23日(火) ■時間:10:00〜12:30/13:45〜16:00 ■場所:王寺町役場 駐車場