- 2025.03.31 12:50
火災鎮火情報【三刀屋町】建物火災は鎮火し[島根県 03/31 12:50] 雲南市安全安心メール
三刀屋町里坊里坊後地内で発生した建物火災は12時48分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。 雲南市役所防災部くらし安全室 火災鎮火情報【三刀屋町】建物火災は鎮火しました雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
防災メール・防犯メール 【全国】 安全・安心メール 全国で配信されている防災メール・防犯メール、安全・安心メールマガジンの情報を集めたサイト
三刀屋町里坊里坊後地内で発生した建物火災は12時48分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。 雲南市役所防災部くらし安全室 火災鎮火情報【三刀屋町】建物火災は鎮火しました雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
三刀屋町里坊里坊後310番地1石飛 彰三/イシトビシヨウゾウ 付近で建物火災が発生しています。関係する消防団員は、直ちに出動してください。https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.295650&lon=132.820632雲南市役所防災部くらし安全室 火災発生情報【三刀屋町】建物火災が発生しています雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全 […]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では18日夜のはじめ頃から19日にかけて山沿いを中心に大雪となる見込みです。また、19日昼前にかけて雪を伴った強風に注意してください。積雪や路面の凍結による交通障害、強風、雪による見通しの悪化に十分注意してください。電線や樹木への着雪による倒木や停電、竜巻などの激しい突風や降ひょう、落雷、雪崩に注意してください。ビニールハウスなどの簡易な建物の倒 […]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では19日にかけて冬型の気圧配置が強まるため、18日夜のはじめ頃から19日にかけて山沿いを中心に大雪となるおそれがあります。積雪や路面の凍結による交通障害、強風、雪による見通しの悪化に十分注意してください。電線や樹木への着雪による倒木や停電、竜巻などの激しい突風や降ひょう、落雷、雪崩に注意してください。ビニールハウスなどの簡易な建物の倒壊などにも […]
大東町川井清久上地内で発生した原野火災は15時26分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。 雲南市役所防災部くらし安全室 火災鎮火情報【大東町】原野火災は鎮火しました雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
大東町川井清久上732番地佐藤 隆司/サトウタカシ 付近で原野火災が発生しています。関係する消防団員は、直ちに出動してください。https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.287009&lon=132.987797雲南市役所防災部くらし安全室 火災発生情報【大東町】原野火災が発生しています雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) 情 […]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では暖かい空気が流れ込み、気温が平年より高くなるため、今後1週間程度は、なだれが一層起こりやすい状態となる見込みです。積雪の多い所では、なだれや屋根からの落雪に十分注意してください。 なだれへの注意について.雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全 […]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では暖かい空気が流れ込み、気温が平年より高くなるため、今後1週間程度は、なだれが一層起こりやすい状態となる見込みです。積雪の多い所では、なだれや屋根からの落雪に十分注意してください。 なだれへの注意について.雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全 […]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では冬型の気圧配置が強まり、24日にかけて断続的に雪が降る見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。電線や樹木への着雪による倒木や停電、雪による見通しの悪化、屋根からの落雪、雪崩、落雷に注意してください。水道管の凍結やビニールハウスなどの簡易な建物の倒壊などにも注意が必要です。今後、松江地方気象台が発表する防災気象情報に留 […]
三刀屋町多久和上口1地内で発生した建物火災は22時58分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。 雲南市役所防災部くらし安全室 火災鎮火情報【三刀屋町】建物火災は鎮火しました雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
三刀屋町多久和上口1657番地小田 清/オダキヨシ 付近で建物火災が発生しています。関係する消防団員は、直ちに出動してください。https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.247072&lon=132.861881雲南市役所防災部くらし安全室 火災発生情報【三刀屋町】建物火災が発生しています雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) […]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では18日夜遅くから19日夜のはじめ頃にかけて大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。電線や樹木への着雪による倒木や停電、雪による見通しの悪化、屋根からの落雪、雪崩、落雷に注意してください。ビニールハウスなどの簡易な建物の倒壊などにも注意が必要です。今後、松江地方気象台が発表する防災気象情報に留意してください。 […]
三刀屋町古城大谷地内で発生した山林火災は15時44分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。 雲南市役所防災部くらし安全室 火災鎮火情報【三刀屋町】山林火災は鎮火しました雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
三刀屋町古城大谷602番地アキヤ 付近で山林火災が発生しています。関係する消防団員は、直ちに出動してください。https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.296358&lon=132.858518雲南市役所防災部くらし安全室 火災発生情報【三刀屋町】山林火災が発生しています雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォ […]
これは、Jアラートのテストです。 【国民保護情報】雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した全国一斉の情報伝達試験が次のとおり実施されます。 ・日時:令和7年2月12日(水)11:00 ・内容: 防災無線の戸別受信機および屋外スピーカーから、チャイム音が流れた後、「これは、Jアラートのテストです。」(※3回繰り返し)と放送します。 また、雲南市安全安心メールおよびSNS(LINE・Facebook)の雲南市公式アカウントにてメール(トーク)を […]
こちらは、雲南市です。雲南市に発表されていた大雪警報は、本日4時11分に解除され、大雪注意報に切り替わりました。 警報は解除されましたが、引き続き9日明け方にかけて山沿いで大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。着雪による倒木や停電、強風、雪による見通しの悪化、屋根からの落雪、雪崩、落雷、突風に注意してください。ビニールハウスなどの簡易な建物の倒壊にも注意が必要です […]
8日4時11分発表 【雲南市】大雪警報を解除 島根県では風雪や高波、落雷に、東部、西部では大雪やなだれ、電線等への着雪に、西部では空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。 今後も気象台が発表する気象情報などに留意してください。 気象警報雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・ […]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では、9日にかけて冬型の気圧配置が強まり、大雪となる見込みです。特に山沿いでは、8日明け方にかけて警報級の大雪となる見込みです。予想よりも寒気の影響が長引いた場合には、9日も警報級の大雪となる可能性があります。積雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。着雪による倒木や停電、強風、雪による見通しの悪化、屋根からの落雪、雪崩、落雷、突風に注意 […]
こちらは、雲南市です。けさ4時22分、雲南市に大雪警報が発表されました。松江地方気象台によると、島根県では9日にかけて大雪となる見込みです。特に山沿いでは、7日昼前から8日明け方まで大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。着雪による倒木や電線切断、強風、雪による見通しの悪化に注意してください。ビニールハウスなど農業施設の管理に注意してください。今後、松江地方気象台か […]
7日4時22分発表 【雲南市】大雪警報を発表 東部、西部では、7日昼前から8日明け方まで大雪に警戒してください。 今後、気象台が発表する警報・注意報、気象情報等に十分留意してください。また、雲南夢ネット11chデータ放送では、雲南市内の気象観測データなど防災情報を配信しています。 気象警報雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パ […]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、県東部の山沿いでは7日から8日朝にかけて大雪となる見込みです。雪雲が現在の予想以上に発達し、同じ場所で降り続いた場合には、警報級の大雪となる可能性があります。予想よりも寒気の影響が長引いた場合には、9日にかけて警報級の大雪となる可能性があります。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。着雪による倒木や停電、強風、雪による見通しの悪化、屋根 […]
大雪が予想されるため、中国横断自動車道尾道松江線及び国道54号について、2月7日の朝9時頃から以下の区間で通行止めの可能性についての情報が公開されています。 〇尾道松江線「三次東JCT・IC?三刀屋木次IC」の間の上下線〇国道54号「三次市布野町上布野?雲南市掛合町掛合間」の上下線 実施時間は降雪状況により前後することがありますので、詳細については以下のホームページでご確認ください。 国土交通省 […]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では引き続き6日明け方にかけて山沿いを中心に大雪となる見込みです。その後降雪は小康状態になりますが、7日から8日頃は再び大雪となる見込みで、所によっては積雪がさらに多くなるおそれがあります。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。着雪による倒木や停電、強風、雪による見通しの悪化、屋根からの落雪、雪崩、落雷、突風に注意してください。ビ […]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では6日にかけて、山沿いを中心に大雪となる見込みです。強い寒気に覆われた状態が長く続き降雪が続くため、積雪がかなり増える見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。着雪による倒木や停電、強風、雪による見通しの悪化、屋根からの落雪、雪崩、落雷、突風に注意してください。ビニールハウスなどの簡易な建物の倒壊にも注意が必要です。今後 […]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では3日夜遅くから6日頃にかけて、山沿いを中心に大雪となる見込みです。強い寒気に覆われた状態が長く続き降雪が続くため、積雪がかなり増える見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。着雪による倒木や停電、強風、雪による見通しの悪化、屋根からの落雪、雪崩、落雷、突風に注意してください。ビニールハウスなどの簡易な建物の倒壊にも注意 […]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では2月4日から6日頃にかけて、この冬、最も強い寒気が流れ込み大雪となるおそれがあります。このため、2月4日、5日は大雪の警報級の可能性が「中」程度となっています。大雪となる期間が長くなることも考えられるため、最新の気象情報を確認し、大雪への対策をお願いします。 大雪への注意について.雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 […]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では28日未明から29日にかけて、山沿いを中心に大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。着雪による倒木や停電、強風、雪による見通しの悪化、雪崩、落雷、突風に注意してください。ビニールハウスなどの簡易な建物の倒壊にも注意が必要です。今後、松江地方気象台が発表する防災気象情報に留意してください。 大雪への注意につい […]
13日21時19分頃 地震発生震源地は日向灘震源の深さは30km地震の規模はM6.9と推定【震度1】雲南市 津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 地震情報雲南市安全安心メール島根県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)