- 2024.01.28 23:17
火災鎮火情報【三刀屋町】建物火災は鎮火し[島根県 01/28 23:17] 雲南市安全安心メール
三刀屋町多久和飯石森谷地内で発生した建物火災は23時13分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。 雲南市役所防災部くらし安全室
防災メール・防犯メール 【全国】 安全・安心メール 全国で配信されている防災メール・防犯メール、安全・安心メールマガジンの情報を集めたサイト
三刀屋町多久和飯石森谷地内で発生した建物火災は23時13分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。 雲南市役所防災部くらし安全室
三刀屋町多久和飯石森谷477番地佐藤 尚子/サトウヒサコ 付近で建物火災が発生しています。関係する消防団員は、直ちに出動してください。https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.257316&lon=132.871086雲南市役所防災部くらし安全室
こちらは、雲南市です。雲南市に発表されていた大雪警報は、本日4時11分に解除され、大雪注意報に切り替わりました。降雪は今後も続くため、積雪や路面の凍結による交通障害、電線や樹木への着雪、屋根からの落雪など、引き続き大雪による災害に注意してください。今後も、松江地方気象台が発表する防災気象情報に留意してください。
25日4時11分発表 【雲南市】大雪警報を解除 東部では、大雪やなだれに注意してください。島根県では、高波に注意してください。東部、隠岐では、落雷に注意してください。東部、西部では、電線等への着雪に注意してください。 今後も気象台が発表する気象情報などに留意してください。
こちらは、雲南市です。本日14時52分、雲南市に大雪警報が発表されました。松江地方気象台によると、島根県では25日明け方にかけて大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。電線や樹木への着雪、カーポートやビニールハウスの倒壊などにも注意してください。今後、松江地方気象台から発表される防災気象情報に留意してください。
24日14時52分発表 【雲南市】大雪警報を発表 隠岐では24日夕方まで、東部では25日明け方まで、大雪に警戒してください。 今後、気象台が発表する警報・注意報、気象情報等に十分留意してください。また、雲南夢ネット11chデータ放送では、雲南市内の気象観測データなど防災情報を配信しています。
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では、25日まで降雪が続き、日中も気温が低いため、積雪がかなり増えるおそれがあります。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。電線や樹木への着雪、カーポートやビニールハウスの倒壊などにも注意してください。今後、松江地方気象台から発表される防災気象情報に留意してください。
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では、25日にかけて大雪となる見込みです。長く降雪が続き、日中も気温が低いため、積雪がかなり増えるおそれがあります。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。電線や樹木への着雪、カーポートやビニールハウスの倒壊などにも注意してください。今後、松江地方気象台から発表される防災気象情報に留意してください。
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では23日昼過ぎから25日にかけて大雪となる見込みです。長く降雪が続き、日中も気温が低いため、積雪がかなり増えるおそれがあります。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。電線や樹木への着雪、カーポートやビニールハウスの倒壊などにも注意してください。今後、松江地方気象台から発表される防災気象情報に留意してください。
掛合町多根中多根地内で発生した建物火災は15時15分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。 雲南市役所防災部くらし安全室
掛合町多根中多根1077番地アキヤ 付近で建物火災が発生しています。関係する消防団員は、直ちに出動してください。https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.237511&lon=132.807339雲南市役所防災部くらし安全室
1日16時10分頃 地震発生震源地は石川県能登地方震源の深さはごく浅い地震の規模はM7.6と推定【震度2】雲南市 津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。
1日16時10分頃 地震発生震源地は石川県能登地方震源の深さはごく浅い地震の規模はM7.4と推定【震度2】雲南市 津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。