2025年3月25日

3/17ページ
  • 2025.03.25 18:05

【訓練情報】Jアラート・全国瞬時警報シス[長野県 03/25 18:05] 伊那市地域安心安全メール

明日、3月26日、午後2時頃に、消防庁のJアラート・全国瞬時警報システムを活用した情報伝達訓練が行われます。防災行政無線や伊那市防災アプリなどから訓練放送を配信します。ご協力をお願いします。 伝達文件名:【訓練】消防庁緊急情報内容:こちらは、伊那市です。これは、Jアラートのテストです。伊那市危機管理課 放送内容こちらは広報伊那市です。これは、試験放送です。※3回こちらは広報伊那市です。これで試験放 […]

  • 2025.03.25 18:00

不審電話に注意(阿賀野市安全安心メール)[新潟県 03/25 18:00] 阿賀野市安全安心メールサービス

 本日、阿賀野市内の複数の一般家庭の固定電話に、警視庁の落とし物係を名乗り、自動音声ガイダンスで電話がかかってきています。 また、隣接市などでも同様の電話が確認されています。 【防犯上のポイント】○警察が音声ガイダンスを使用して電話することはありません。○実在する警察署や警察本部の電話番号を表示させる詐欺の電話もあります。○このような電話は、詐欺被害につながるおそれがあります。 一旦切って、阿賀野 […]

  • 2025.03.25 17:58

ちかん[神奈川県 03/25 17:58] ピーガルくん子ども安全メール

※ピーガルくん安全メール※[タイトル]ちかん事案の発生について [警察署]海老名署[日付]令和7年3月25日[時刻]13:00[場所]海老名市中央(施設・店舗)[本文]女子生徒が、男に体を触られる事案が発生しました。 [ワンポイントアドバイス]身の危険を感じたら防犯ブザーを鳴らす、または大声を出して助けを求めましょう。[犯人像・不審者像]年齢20歳位、身長170センチ位、体格やせ型、黒色短髪、上衣 […]

  • 2025.03.25 17:56

地域安全情報(不審な電話に注意)[東京都 03/25 17:56] 稲城市メール配信サービス

■本日(3月25日(火))、稲城市内に、警視庁、宮崎県警をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容・「あなたがマネロンの容疑者となっており、捜査対象となっています。」・「宮崎県警の事件捜査に協力してください。宮崎県警に来てください。」 ■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。■偽の警察手帳や逮捕状を見せて、「あなたに逮捕状が出ている」「あなた名義の口座が悪用 […]

  • 2025.03.25 17:51

アポ電入電中(東村山警察署)[東京都 03/25 17:51] 清瀬市メール一斉配信サービス

■本日(3月25日(火))、清瀬市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・下清戸 ■電話の内容・「あと2時間したら全ての電話が使えなくなります。」・「至急番号を押してください。」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★親族を […]

  • 2025.03.25 17:50

アポ電入電中(東村山警察署)[東京都 03/25 17:50] 清瀬市メール一斉配信サービス

■本日(3月25日(火))、清瀬市内に、総務省料金窓口基盤局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・竹丘 ■電話の内容・「あなた名義の携帯電話で迷惑メールが大量に送られている。」・「今年の一月に渋谷のお店で、保険証を使って契約されている。」・「今から2時間以内に固定電話、携帯電話がすべて停止する。」・「身に覚えがないことを渋谷警察署に申請してください。」 ■この […]

  • 2025.03.25 17:50

パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署)[愛知県 03/25 17:50] 愛知県警察:パトネットあいち

■状況 3月25日(火)午前8時47分頃、高浜市稗田町地内に住む方の携帯電話に、警視庁を名乗る男から「奈良県で重大事件が起こり、あなたの名前があがっている。」などと電話がありました。内容が不審であったため、携帯電話の録音機能を起動したところ、会話を録音する旨のアナウンスが流れ、それと同時に電話は切れました。■対策身に覚えのない番号からの電話には一旦出ないようにして、自分で調べてからかけ直すようにし […]

  • 2025.03.25 17:50

イノシシ出没注意のお知らせ[長野県 03/25 17:50] 坂城町 さかきまちすぐメール

商工農林課からお知らせします。本日、17時45分頃、御所沢公民館付近においてイノシシが目撃されています。外出の際は、ご注意ください。なお、イノシシの目撃情報等ございましたら、商工農林課までご連絡ください。 0268-82-3111(内線155) —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugum […]

  • 2025.03.25 17:44

[ふっけい]八女市で不審電話の発生[福岡県 03/25 17:44] ふっけい安心メール

3月25日午後1時ころ、八女市に居住する女性の携帯電話に非通知で、八女市役所国保係を騙る男性から「国保税の還付金があります。」「締切が来ているがまだ還付できます。」「どこの銀行がいいですか。」等と語る不審電話事案が発生しました。●ATMを操作しても、還付金は受け取れません。●電話でお金の話が出たら、一人で判断せず、家族・警察・自治体などにまず相談しましょう。 配信者:八女警察署お問い合わせ・情報提 […]

  • 2025.03.25 17:43

「寄付金詐欺」の電話にご注意ください[新潟県 03/25 17:43] 弥彦村防災情報メール

本日、役場職員を名乗り、「能登半島地震の寄付金を集めている。」といった内容の不審な電話が村内で確認されました。 役場が電話で寄付金を募ったり振り込んだりすることはありません。一旦電話を切り、役場へ確認してください。 不審な電話にはご注意ください。 弥彦村役場防災むらづくり課0256-94-1022 —-登録状況や配信停止方法を確認したい場合は ck@pwa.e-msg.jp に空メール […]

  • 2025.03.25 17:40

行方不明者保護のお知らせ[静岡県 03/25 17:40] 伊豆の国市Eメール配信サービス

【行方不明者保護のお知らせ】伊豆中央警察署から、行方不明者保護のお知らせをします。本日、お知らせしました行方不明者は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。 伊豆の国市メール配信サービスの登録・変更・解除は、izunokuni-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けておりませんのでご注意ください。 行方 […]

  • 2025.03.25 17:36

地方海上警報[鳥取県 03/25 17:36] あんしんトリピーメール

こちらはあんしんトリピーメールです。 25日15時観測 25日17時35分発表 【海上強風警報】日本海西部 【海上濃霧警報】日本海西部 26日15時まで有効 ——————————■登録内容の変更あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらからhttps://www.pref.t […]

  • 2025.03.25 17:35

不審電話にご注意!![北海道 03/25 17:35] ほくとくん防犯メール

3月17日、松前警察署管内のお宅にて、不審な電話が確認されています。不審電話の内容は、国税庁を騙る者から「アンケートに回答しないと、個人情報や金融機関情報が流出するおそれがある」と不安をあおるものです。このような不審電話は全国的に確認されており、なかには警察官を装い「あなたに逮捕状が出ている」「口座のお金が犯罪に使用されていないか確認する」などと指定口座への振り込みを指示するものもあります。不審な […]

  • 2025.03.25 17:28

ニセ警察官の詐欺電話に注意![福井県 03/25 17:28] ライフラインメールサービス

 本日、福井県内において、警察官をかたる者などから「あなたのクレジットカードが不正利用されています。」「逮捕状が出ています。」等と言って、逮捕状をLINEのビデオ通話で示してくるという事案が複数ありました。 警察は逮捕状をビデオ通話で見せたりしません! このような電話があった際は、個人情報などを伝えず、すぐに電話を切り、最寄りの警察署に通報してください。 特殊詐欺対策グループ0776-22-288 […]

  • 2025.03.25 17:27

オレオレ詐欺事件の発生![北海道 03/25 17:27] ほくとくん防犯メール

 令和7年3月18日、オホーツク総合振興局管内に居住する60歳代男性の携帯電話に、+から始まる国際電話番号で通信会社社員を名乗る男から着信があり、その後警察官を名乗る男と交信して「詐欺の犯人があなたの個人情報を持っていた。あなたの口座が受け渡し先になっているので、口座の紙幣を確認する必要がある。」などと言われました。 男性はこれを信用して、同月19日から22日までの間、複数回にわたり、指定された金 […]

  • 2025.03.25 17:27

スポーツで活躍する市民を紹介します[熊本県 03/25 17:27] 山鹿市情報メールサービス

3月26日から富山県で行われる「第20回春の全国中学生ハンドボール選手権大会」に出場する市民を紹介します。 〇出場者名 三森 惺さん(みもり せい) 山鹿中学校1年生 〇所属チーム 松橋HCウインズ  三森さんの大会でのご活躍をご祈念いたします。頑張ってください。 ※九州規模以上の大会に出場される市民を紹介していきます。情報をお寄せください。詳しくは、山鹿市教育委員会社会体育課(0968−43−1 […]

1 3 17