【特殊詐欺注意のお知らせ】伊豆中央警察署から、詐欺電話の連続発生についてお知らせをします。管内で、NTTや総務省をかたる詐欺電話が多発しています。「あと一時間後に電話が使えなくなる」「電話が犯罪に使われている」は詐欺です。対策として、まずは疑い、すぐ確認して、家族や警察に相談してください。問い合わせ 伊豆中央警察署0558−76−0110 伊豆の国市メール配信サービスの登録・変更・解除は、izun […]
【行方不明者保護のお知らせ】伊豆中央警察署から、行方不明者保護のお知らせをします。本日、お知らせしました行方不明者は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。 伊豆の国市メール配信サービスの登録・変更・解除は、izunokuni-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けておりませんのでご注意ください。 行方 […]
伊豆中央警察署から、行方不明のお知らせをします。伊豆市柏久保修善寺駅周辺において、イワサキ クニコさん85歳の女性が、3月25日11時頃から行方不明となっています。特徴は身長140センチくらい、中肉で腰がまがっています。髪型は黒色まじりの白髪で短髪です。赤色っぽいウィンドブレーカーを着用しています。お心当たりの方は伊豆中央警察署までご連絡ください。電話番号は0558−76−0110です。 伊豆の国 […]
現在市内に大雪・着雪注意報が発表されています。山間部を通行する際は、冬用タイヤを装備するなどの対応をしてください。3月5日(水)は、雪による交通障害や路面の凍結に留意し、最新の気象情報・交通情報には十分注意してください。 建設課(055-948-2908) 伊豆の国市メール配信サービスの登録・変更・解除は、izunokuni-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メール […]
【田方中消防署・田方北消防署からのお知らせ】3月1日(土)から3月7日(金)まで春季火災予防運動が実施されます。空気が乾燥し火災が発生しやすい季節となっております。火の取り扱いには十分注意しましょう。 問い合わせ田方北消防署 TEL 055-978-0119田方中消防署 TEL 0558-76-2280 【田方中消防署・田方北消防署からのお知らせ】伊豆の国市Eメール配信サービス静岡県 の防災・ […]
【Jアラートの試験放送について】 全国一斉でJアラートの試験放送が行われます。Jアラートは、地震や津波、武力攻撃などの緊急情報をみなさんに素早く伝達するシステムです。 実施日時:2月12日(水)11時頃配信内容:「これは、Jアラートのテストです」同報無線、防災ラジオ・個別受信機(大仁地区のみ)から試験放送が流れます。LINE・メールからも試験配信をします。※気象状況等により、中止することがあります […]
駿東伊豆消防本部からお知らせします。今年に入り当消防本部管内において、約1ヘクタールの樹木等が焼ける大規模な林野火災が発生しました。この時期は、空気の乾燥と強い風により、一旦火災が発生すると、広範囲に延焼し、大きな被害が生ずるおそれがありますので、火の取扱いには十分注意しましょう。 伊豆の国市メール配信サービスの登録・変更・解除は、izunokuni-entry@tokyoanpi.sbs-i […]
【南海トラフ地震臨時情報】 今回の地震は南海トラフ地震防災対策推進基本計画で示されたいずれの条件にも該当せず、南海トラフ地震の発生可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる現象ではありませんでした。ただし、いつ地震が発生してもおかしくないことに留意し、日頃からの地震への備えを確実に実施しておくことが重要です。 本日(13日)21時19分頃に日向灘を震源とするマグニチュード6.9の地震が […]
【南海トラフ地震臨時情報】 1月13日21時19分頃に発生した地震と南海トラフ地震との関連性についての調査を開始しました。南海トラフ地震で被害が想定される地域の方は、個々の状況に応じて、身の安全を守る行動を取ってください。 1月13日21時19分頃に日向灘を震源とするマグニチュード6.9(速報値)の地震が発生しました。 気象庁では、今回発生した地震と南海トラフ地震との関連性についての調査を開 […]
【同報無線放送の復旧について】 設備の不具合により、一時的に同報無線からの放送ができなくなっておりましたが復旧いたしました。 ご迷惑をおかけいたしました。 問合せ:危機管理課055-948-1482 伊豆の国市メール配信サービスの登録・変更・解除は、izunokuni-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けてお […]
現在、同報無線の不具合により、定時のチャイム等の放送ができなくなっております。対応中ですが、復旧までに時間がかかる恐れがあります。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。 危機管理課(055-948-1482) 伊豆の国市メール配信サービスの登録・変更・解除は、izunokuni-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け […]
【交通死亡事故多発警報 発令中!】県内において、令和6年12月25日(水)から12月30日(月)までの6日間に、6件の死亡事故が発生しました。自分自身が交通事故の当事者にならないためにも、「交通ルールの遵守」と「自らの命を守る安全行動」をお願いします。 警報発令期間:令和6年12月31日(火)〜令和7年1月10日(金) 危機管理課(055-948-1482) 伊豆の国市メール配信サービスの登録・変 […]
【行方不明者保護のお知らせ】こちらは、広報伊豆の国です。伊豆中央警察署から、行方不明者保護のお知らせをします。 本日、お知らせしました行方不明者は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。お知らせを終わります。 問い合わせ 伊豆中央警察署TEL(0558-76-0110) 行方不明者保護のお知らせ伊豆の国市Eメール配信サービス静岡県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 […]
【行方不明のお知らせ】伊豆中央警察署から、行方不明のお知らせをします。 伊豆の国市 中島において、塩谷 文子さん(しおや ふみこ) 82歳の女性が、1月3日午後3時40分頃から、行方不明となっています。特徴は、身長142センチくらい、やせ型で、白髪の短髪です。 ・黒色のセーター・黒色のスラックスを着用しています。 お心あたりの方は、伊豆中央警察署(0558-76-0110)までご連絡ください。 […]
【行方不明のお知らせ】伊豆中央警察署から、行方不明のお知らせをします。 伊豆の国市 中島において、塩谷 文子さん(しおや ふみこ) 82歳の女性が、本日午後3時40分頃から、行方不明となっています。特徴は、身長142センチくらい、やせ型で、白髪の短髪です。 ・黒色のセーター・黒色のスラックスを着用しています。 お心あたりの方は、伊豆中央警察署(0558-76-0110)までご連絡ください。 行 […]
【行方不明者保護のお知らせ】こちらは、広報伊豆の国です。伊豆中央警察署から、行方不明者保護のお知らせをします。 本日、お知らせしました行方不明者は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。お知らせを終わります。 問い合わせ 伊豆中央警察署TEL(0558-76-0110) 行方不明者保護のお知らせ伊豆の国市Eメール配信サービス静岡県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 […]
【行方不明のお知らせ】伊豆中央警察署から、行方不明のお知らせをします。 伊豆の国市 長岡において、上野 和子さん 82歳の女性が、本日午後3時頃から、行方不明となっています。特徴は、身長150センチくらい、やせ型で、黒色のおかっぱ頭です。 ・黒色のダウン・黒色のズボン・黒色のハット・眼鏡を着用しています。 お心あたりの方は、伊豆中央警察署(0558-76-0110)までご連絡ください。 行方不 […]
【行方不明者保護のお知らせ】こちらは、広報伊豆の国です。伊豆中央警察署から、行方不明者保護のお知らせをします。 本日、お知らせしました行方不明者は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。お知らせを終わります。 問い合わせ 伊豆中央警察署TEL(0558-76-0110) 行方不明者保護のお知らせ伊豆の国市Eメール配信サービス静岡県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 […]
【行方不明のお知らせ】伊豆中央警察署から、行方不明のお知らせをします。 伊豆の国市 宗光寺区において、橋爪 通さん 74歳の男性が、本日午前9時頃から、行方不明となっています。特徴は、身長162センチくらい、やせ型で、黒色の坊主頭です。 ・黒色ジャンパー・茶色の革靴・黒色のサングラス・青色のリュックを着用しています。 お心あたりの方は、伊豆中央警察署(0558-76-0110)までご連絡ください。 […]
【同報無線放送の一時停止について】 同報無線設備の工事のため、以下の通り同報無線放送を停止いたします。 日時:12月3日 8時00分〜17時00分対象:奈古谷徳隣院付近の同報無線 日時:12月4日 9時00分〜17時00分対象:市内にある全ての同報無線※防災ラジオ、個別受信機(大仁地区のみ)からの同報無線放送も停止いたします。 お問い合わせ:危機管理課電話番号:055-948-1482 伊豆の […]
【これは地域防災訓練です】 これは、訓練です。 問合せ 危機管理課TEL 055-948-1482 伊豆の国市メール配信サービスの登録・変更・解除は、izunokuni-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けておりませんのでご注意ください。 令和6年度 地域防災訓練(当日)8時30分放送伊豆の国市Eメール配信サ […]
【今日は地域防災訓練の日です】 本日は、地域防災訓練が行われます。このあと、午前8時30分に訓練開始のサイレンを鳴らします。予想される大規模災害に備え、防災対策に取り組みましょう。 問合せ 危機管理課TEL 055-948-1482 伊豆の国市メール配信サービスの登録・変更・解除は、izunokuni-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。ま […]
【明日は地域防災訓練の日です】 明日は、地域防災訓練がおこなわれます。予想される大規模災害に備え、防災対策に取り組みましょう。 問合せ 危機管理課TEL 055-948-1482 伊豆の国市メール配信サービスの登録・変更・解除は、izunokuni-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けておりませんのでご注意く […]
【Jアラートの試験放送について】 全国一斉でJアラートの試験放送が行われます。Jアラートは、地震や津波、武力攻撃などの緊急情報をみなさんに素早く伝達するシステムです。 実施日時:11月20日(水)11時頃配信内容:「これは、Jアラートのテストです」同報無線、防災ラジオ・個別受信機(大仁地区のみ)から試験放送が流れます。LINE・メールからも試験配信をします。※気象状況等により、中止することがありま […]
【行方不明のお知らせ】こちらは広報伊豆の国です。伊豆中央警察署から、行方不明のお知らせをします。 伊豆の国市 田京区において、伊賀 健二さん 65歳の男性が、昨日午後5時頃から、行方不明となっています。特徴は、身長150センチくらい、やせ型で、長髪の白髪です。 ・黒色の野球帽・茶色のベスト、ベージュの長袖・水色の長ズボン・黒色の運動靴・赤色の水筒を着用しています。 お心あたりの方は、伊豆中央警察署 […]
【行方不明のお知らせ】こちらは広報伊豆の国です。伊豆中央警察署から、行方不明のお知らせをします。 伊豆の国市 田京区において、伊賀 健二さん 65歳の男性が、昨日午後5時頃から、行方不明となっています。特徴は、身長150センチくらい、やせ型で、長髪の白髪です。黒色の運動靴を着用しています。 お心あたりの方は、伊豆中央警察署(0558-76-0110)までご連絡ください。お知らせを終わります。 […]
【交通死亡事故多発警報 発令中!】県内において、10月31日(木)から11月6日(水)までの7日間に、6件の死亡事故が発生しました。自分自身が交通事故の当事者にならないためにも、「交通ルールの遵守」と「自らの命を守る安全行動」をお願いします。 警報発令期間:11月7日(木)〜11月16日(土) 危機管理課(055-948-1482) 伊豆の国市メール配信サービスの登録・変更・解除は、izunoku […]
【気象警報情報】11月02日20時54分発表 ▼伊豆の国市洪水警報解除洪水注意報に切り替え 伊豆の国市気象情報伊豆の国市Eメール配信サービス静岡県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
【気象警報情報】11月02日19時49分発表 ▼伊豆の国市洪水警報発表 県内その他市町の注意報・警報の発令状況や、雨量・水位等の詳細情報をお知りになりたい方は、以下のURLを参照してください(通信料別途)。 http://sipos.shizuoka2.jp/m/ 伊豆の国市気象情報伊豆の国市Eメール配信サービス静岡県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心 […]