http://www.city.yamaga.kumamoto.jp/www/contents/1366181399698/index.html
阪神甲子園球場で開催されている「第97回選抜高等学校野球大会」に出場される市民を紹介します。 〇出場者名 池田聖摩さん(いけだしょうま) 横浜高等学校新2年生(神奈川県) 山鹿中学校卒業 熊本中央ボーイズ卒団 〇横浜高校が、2006年以来19年ぶりに決勝戦に進出しました。 決勝戦(横浜高校 対 智弁和歌山)は、30日午後0時半開始予定です。 池田さんの大会でのご活躍をご祈念いたします。頑張って […]
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類をご用意いただいたうえでご自身のマイナンバーカード受取を代理人に委任することができます。詳しくは、山鹿市のホームページ(下記URL)をご覧いただくか、下記お問い合わせ先までお尋ねください。https://www.city.yamaga.kumamoto.jp […]
マイナンバーカード申請後、マイナンバーカード交付通知書(ピンクの封筒)が届いたら必ず受け取り予約をされ、速やかにカードをお受け取りください! 市民課及び各市民センターでは休日(実施日は以下のとおり。)及び木曜日時間外にもマイナンバーカードの交付を実施しています。※木曜日時間外につきましては、交付場所によって受付時間が異なりますので予約の際にお尋ねください。 休日交付等もご活用いただき、出来るだけ […]
3月26日から富山県で行われる「第20回春の全国中学生ハンドボール選手権大会」に出場する市民を紹介します。 〇出場者名 三森 惺さん(みもり せい) 山鹿中学校1年生 〇所属チーム 松橋HCウインズ 三森さんの大会でのご活躍をご祈念いたします。頑張ってください。 ※九州規模以上の大会に出場される市民を紹介していきます。情報をお寄せください。詳しくは、山鹿市教育委員会社会体育課(0968−43−1 […]
山鹿市公式YouTube「よへほちゃんねる」において、新規動画を投稿しましたので、ぜひご覧ください!!山鹿税務署と合同で制作しており、税の作文及び絵はがきコンクールの受賞作品や山鹿市で行われている租税教育の取組について紹介しています。 動画タイトル:知ってる?山鹿市の租税教育https://youtu.be/c_E4um18Jc4 問い合わせ先担当課:総合戦略課電話番号:0968-43-1112 […]
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類をご用意いただいたうえでご自身のマイナンバーカード受取を代理人に委任することができます。詳しくは、山鹿市のホームページ(下記URL)をご覧いただくか、下記お問い合わせ先までお尋ねください。https://www.city.yamaga.kumamoto.jp […]
マイナンバーカード申請後、マイナンバーカード交付通知書(ピンクの封筒)が届いたら必ず受け取り予約をされ、速やかにカードをお受け取りください! 市民課及び各市民センターでは休日(実施日は以下のとおり。)及び木曜日時間外にもマイナンバーカードの交付を実施しています。※木曜日時間外につきましては、交付場所によって受付時間が異なりますので予約の際にお尋ねください。 休日交付等もご活用いただき、出来るだけ […]
3月22日(土)熊本朝日放送(KAB)『朝だ!生です旅サラダ』で勝俣州和さんと古舘伊知郎さんが山鹿蒸溜所を取材された様子が放送されます。是非皆さんご覧ください!! 放送日時:令和7年3月22日(土)午前8時00分〜午前9時30分番組名: 朝だ!生です旅サラダ (熊本朝日放送(KAB)) ※放送の内容等が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。 問い合わせ先担当課:観光課電話番号:096 […]
春は、進学や就職、転勤などで引っ越しの多い季節です。 転入・転出などで、上下水道の使用を開始・休止するときは、お手続きが必要となります。 上下水道の使用の申し込み・休止の届出は、下記お客様サービスセンターへご連絡いただくか、オンラインでのお手続きもできるようになりましたので、ぜひご活用ください。<PC>https://www.jenets.jp/cs/index.cgi?area=55<携帯>h […]
本日より阪神甲子園球場で開催されている「第97回選抜高等学校野球大会」に出場される市民を紹介します。 〇出場者名池田 聖摩さん(いけだ しょうま)横浜高等学校新2年生(神奈川県) 山鹿中学校卒業熊本中央ボーイズ卒団 〇横浜高校の初戦日程令和7年3月19日(水)午前11:30開始予定対戦相手:市立和歌山高等学校(和歌山県) 池田さんの大会でのご活躍をご祈念いたします。頑張ってください。 ※九州規 […]
3月21日から岡山県で行われる「文部科学大臣杯 第16回全日本少年春季軟式野球大会ENEOSトーナメント」に出場する市民を紹介します。 〇所属チームU&U熊本つばさクラブ 〇出場者野満悠雅さん(のみつ なおまさ)山鹿中学校2年鹿央フェニックス出身(現レッドフェニックス山鹿) 霍川翔和さん(つるかわ とわ) 山鹿中学校2年山鹿レッズ出身(現レッドフェニックス山鹿) 平金里彪さん(ひらがね りあ) 菊 […]
令和6年8月1日から9月30日までに実施しました、「二十歳のつどい」に関するアンケートの結果を踏まえ、令和8年以降の山鹿市「二十歳のつどい」の開催日時を変更します。令和8年以降は、1月の祝日(成人の日)の前日である日曜日に日程を変更します。それに伴いまして、令和8年の「二十歳のつどい」を以下のとおり開催いたします。 1 日 程 令和8年1月11日(日)2 時 間 午後2時 開式(受付は午後1 […]
3月20日(木曜日)に菊鹿町あんずの丘において第13回「清浦総理顕彰」あんずの丘マラソン大会を開催します。皆様の温かいご声援をよろしくお願いします。 なお、あんずの丘周辺は午前9時30分から12時頃まではランナーや応援者、車両等で混雑が予想されます。交通誘導員の指示に沿って安全に通行いただきますようお願いします。 皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解頂きますようお願いします。 ※当日は […]
山鹿市公式YouTube「よへほちゃんねる」において、令和7年山鹿市「二十歳のつどい」の動画を投稿しましたので、ぜひご覧ください!! 動画タイトル: 証明書はコンビニ交付が早くてお得!【マイナンバーカード】https://youtu.be/ldwaAADQeZo ショー動画タイトル:証明書はコンビニ交付が早くてお得!【マイナンバーカード】https://youtube.com/shorts/t_3 […]
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類をご用意いただいたうえでご自身のマイナンバーカード受取を代理人に委任することができます。詳しくは、山鹿市のホームページ(下記URL)をご覧いただくか、下記お問い合わせ先までお尋ねください。https://www.city.yamaga.kumamoto.jp […]
マイナンバーカード申請後、マイナンバーカード交付通知書(ピンクの封筒)が届いたら必ず受け取り予約をされ、速やかにカードをお受け取りください! 市民課及び各市民センターでは休日(実施日は以下のとおり。)及び木曜日時間外にもマイナンバーカードの交付を実施しています。※木曜日時間外につきましては、交付場所によって受付時間が異なりますので予約の際にお尋ねください。 休日交付等もご活用いただき、出来るだけ […]
HPVワクチンは、接種機会を逃した方に、公平な接種機会を確保する観点から平成9年度〜平成19年度生まれの女性を対象に「キャッチアップ接種」として、無料(公費)で接種できる機会が提供されていますが、以下の対象者については接種期限が延長となりました。 つきましては、接種を希望する方は、令和7年3月末までに接種を開始することを御検討ください。 【接種期限が延長となる対象者等】キャッチアップ接種対象者(平 […]
明日(3/12)放送の「アサデス。7」(KAB)にて、春の散策にお勧めの豊前街道沿いのスポットが紹介されます。情緒たっぷりの町並みはもちろん、老舗の店や観光施設を訪ね、KABアナウンサーが豊前街道沿いを散策します。ぜひご覧ください。 放送日:令和7年3月12日(水)午前9:55〜(番組内で13分ほど)番組:KAB熊本朝日放送「アサデス。7」 ※放送内容・時間に変更が生じる場合がございますので、予め […]
質疑・一般質問を3月12日水曜日、13日木曜日の午前10時から市役所5階議場にて行います。傍聴については、議会事務局(電話番号0968-43-1634)まで、お問い合わせください。 〔発言順・内容〕【3月12日(水)】1 隈部 賢治 一般質問 (1)消防の現状と課題について 2 芋生 よしや 質疑 (1)議案第20号 令和7年度山鹿市一般会計予算 P111(目)学校管理費 一般質問 (1 […]
「ヴォる YAMAGA。祭』は、WELLVO の活動の一環として、パートナー企業、そして地域の皆様と力を合わせ、子どもたちに様々な体験を通して新しい可能性を広げるきっかけを提供したいという想いから生まれました。ヴォルターズスクールコーチによるバスケ教室も開催されます。 その他のイベント内容〇 JA 熊本経済連 presentsVOLTERS KITCEN和王とくまさんの輝き『焼肉丼』&りんどうポー […]
〇2/17 〜 2/23 の感染性胃腸炎の報告数は 953 件(一定点当たり 19.06 )で、7 週連続で増加しています。特に、山鹿、菊池及び有明地域では警報レベルに達しているため注意が必要です。〇感染性胃腸炎は、手指や食品を介して感染し、おう吐・下痢・腹痛などが起こりますので、流水・石けんによる丁寧な手洗いを心がける、食品を十分に加熱して調理する、ふん便やおう吐物を適切に処理する等の感染対策を […]
〇3月1日から3月7日までは「子ども予防接種週間」です。4月からの入園・入学に備え、予防接種への関心を高め、子どもの予防接種率を向上させることを目的に、毎年行われています。〇今一度、接種漏れがないかどうかを振り返り、必要な予防接種をまだ受けられてない方や4月に入園・入学される方は、ぜひ、この機会に予防接種の接種を御検討ください。 問い合わせ先担当課:健康増進課電話番号:0968-43-0050 & […]
2月までのポイントはリセットされ、新シーズンが始まりました。アプリの登録者は96,523人(R7.2月末時点)で年々増加しています。来年2月の年度末抽選会に向けて、楽しみながら健康づくりに取り組み、ポイントを貯めましょう。昨年同様に職場の仲間がグループになって、順位を競う「職場対抗戦」と、なかよしグループで順位を競う「なかよし対抗戦」も開催されます。グループの平均歩数で競い合い、メンバーと声を掛け […]
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類をご用意いただいたうえでご自身のマイナンバーカード受取を代理人に委任することができます。詳しくは、山鹿市のホームページ(下記URL)をご覧いただくか、下記お問い合わせ先までお尋ねください。https://www.city.yamaga.kumamoto.jp […]
マイナンバーカード申請後、マイナンバーカード交付通知書(ピンクの封筒)が届いたら必ず受け取り予約をされ、速やかにカードをお受け取りください! 市民課及び各市民センターでは休日(実施日は以下のとおり。)及び木曜日時間外にもマイナンバーカードの交付を実施しています。※木曜日時間外につきましては、交付場所によって受付時間が異なりますので予約の際にお尋ねください。 休日交付等もご活用いただき、出来るだけ […]
あす放送の全国ニュース番組「列島ニュース(NHK)」にて、落語カフェ「七七屋 山本堂」で行われている「子ども落語教室」の活動の様子が紹介されます。山鹿市内の子どもたちが、落語で山鹿の魅力を伝えます。ぜひご覧ください。 (今回の放送は、先日クマロク!(NHK)で放送された内容が全国ニュースで紹介されるものとなります。) 放送日時・1回目:令和7年3月6日(木) 13:05〜・2回目: 同日 […]
人口 47,876人 65人減(男性 22,675人) 19人減(女性 25,201人) 46人減世帯数 21,982世帯 8世帯減14歳以下 5,332人 11.1%15歳から64歳 23,756人 49.6%65歳以上 18,788人 39.2%(増減は前月末比) 問い合わせ先担当課:市民課電話番号:0968-43-1169 ———& […]
山鹿の良さをより多くの人に知ってもらうため、改めて市民の皆さんとともに山鹿の価値や魅力を考え、発信していくことを目的として、その魅力を表す「キャッチフレーズ」と「ロゴマーク」を市民投票により決定しました。 選定されたロゴマークについて、以下のとおり市民・団体・企業などの皆さまの利用申請を受け付けますのでお知らせします。 案内状や名刺、商品パッケージなどにロゴマークを入れて山鹿の魅力発信にご協力くだ […]
3月1日から静岡県で行われる「キャロウェイゴルフ プレゼンツ 石川遼カップ ジュニアゴルフチャンピオンシップ 決勝大会」に出場する市民を紹介します。 〇出場者・小牧 優斗さん(こまき ゆうと) 菊鹿小学校4年生 小牧さんのご活躍を祈念するとともに、市民の皆様の応援をお願いいたします。 ※九州規模以上の大会に出場される市民を紹介しています。(情報をお寄せいただいた内容のみ)詳しくは、山鹿市教育委員 […]