菊池市安心メール

2/11ページ
  • 2025.02.10 17:30

【申込締切2/17(月)まで】きくち桜マ[熊本県 02/10 17:30] 菊池市安心メール

参加申込締切が2月17日(月)までになっています。往路は上り、復路は下りの高低差250mのハーフに挑戦するか、職場同士や友人同士で走れる10キロや5キロ、マラソン初心者や親子で参加しやすい2キロと4種目のコースがあります。会場内ではマルシェも開催しており、参加賞の中にはそこで使える食事券も入っています。そのほかにもたくさん参加賞をご用意していますので、この機会にぜひ参加してみてください。 【期日】 […]

  • 2025.02.07 17:00

キクロスまつりを開催します![熊本県 02/07 17:00] 菊池市安心メール

2月15日土曜日に、菊池市生涯学習フェスティバル「“わくわく、どきどき” みんなで楽しむキクロスまつり」を開催します。みなさま、ぜひご来場ください。 【開催日】令和7年2月15日(土)【開催時間】午前10時〜午後4時【場所】生涯学習センターKiCROSS 詳細はこちらhttps://www.city.kikuchi.lg.jp/kicross/article/view/2013/12319.htm […]

  • 2025.02.07 12:00

子ども伝統芸能祭りを開催いたします[熊本県 02/07 12:00] 菊池市安心メール

地域に伝わる伝統芸能や文化に親しむ子どもたちの発表の場として、子ども伝統芸能祭りを開催いたします。どなたでも自由にご観覧いただけますので、皆様お誘いあわせのうえ、ぜひご観覧にお越しください。 【開催日時】令和7年2月14日(金)14時開会 【場所】菊池市泗水ホール(菊池市泗水町福本) 【主催】菊池市教育委員会 【お問い合わせ先】菊池市役所文化課0968-41-7515 子ども伝統芸能祭りを開催いた […]

  • 2025.02.06 17:00

消費者被害相談(令和7年1月)の状況につ[熊本県 02/06 17:00] 菊池市安心メール

消費者被害相談(令和7年1月)の状況について 令和7年1月に菊池市消費生活センターに相談のあった消費者トラブルは、28件 (年度累計 279件; 前年比 +47)  です。 相談の内訳で主なものは、・通信販売関連(8件)・訪問販売関連(4件)・不審電話(4件)などです。 自宅の郵便ポストに、「排水管高圧洗浄キャンペーンで3,000円」というチラシが入っていた、という問合せがありました。チラシをよく […]

  • 2025.02.04 17:00

子どもプログラミング講座を開催します[熊本県 02/04 17:00] 菊池市安心メール

菊池市では情報格差の解消のため無料でスマホ教室を開催したり、市民の利便性を向上させるためオンライン申請フォームを増やすなど、様々な取り組みを行っています。 今回、初心者でも安心して受講できる、無料の子どもプログラミング講座を開催します。 Scratch(スクラッチ)とPython(パイソン)を使ったプログラムを作って、一緒にプログラミングの基礎を学んでみませんか。 開催日時や場所、講座内容の詳細に […]

  • 2025.02.04 13:02

積雪の影響によるべんりカー・あいのりタク[熊本県 02/04 13:02] 菊池市安心メール

予報されている降雪の影響により、2月4日(火)〜2月6日(木)にかけて、べんりカー及びあいのりタクシーの運行の遅れや、一部路線で運休する場合があります。ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。 ——————–登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記よりhttps: […]

  • 2025.02.03 15:00

寒波に伴う水道管の凍結防止について[熊本県 02/03 15:00] 菊池市安心メール

菊池市水道局からのお知らせです。強い寒気の影響により、厳しい冷え込みが予想され、水道管の水が凍って出なくなったり、水道管が破損する恐れが有ります。寒さに備えて、水道管の防寒対策を行って頂きますようお願いいたします。 ——————–登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記よりhttps://gw.ansin- […]

  • 2025.02.01 13:00

野生動物への餌やりや、動物遺棄における注[熊本県 02/01 13:00] 菊池市安心メール

菊池市では、動物に関する相談が多く寄せられています。 【野生生物への餌やり】野良猫などに「かわいいから」「かわいそうだから」と、むやみに餌を与えないでください。環境に様々な影響を与えることになります。 ・その場所に住み着いて繁殖し、増えすぎる事で生態系を崩す可能性があります。・糞尿被害や、鳴き声によるトラブルが起こる可能性があります。・田畑やごみステーションを荒らす可能性があります。・人に食べ物を […]

  • 2025.01.29 12:00

舞踊団「花童&はつ喜」の第3回定期公演開[熊本県 01/29 12:00] 菊池市安心メール

舞踊団「花童&はつ喜」の第3回定期公演「白梅松倉邸お座敷おどり」を、前回と同じく旧松倉家住宅(菊池市隈府1329-2)で開催します。日時は2月15日(土)午後7時から。いち早く春を告げる梅の花、その花のように清楚で可憐な踊り手たちによる舞を、ぜひ、間近でご覧ください。今回はお茶席を設けて、お越しの皆さまを抹茶でおもてなし。料理屋の風情が残るお座敷を舞台に舞とお点前で、皆さまへ一足早い春をお届けしま […]

  • 2025.01.24 11:02

明日、舞踊団「花童&はつ喜」の第2回定期[熊本県 01/24 11:02] 菊池市安心メール

明日25日(土)午後7時から、舞踊団「花童&はつ喜」の第2回定期公演「新春を言祝ぐ 菊池の舞」を開催します。舞台は前回と同じく旧松倉家住宅(菊池市隈府1329-2)です。料理屋の風情が残る洒落た空間で、新春にふさわしいめでたく華やかな舞いを、手が届くほど間近で鑑賞できます。小中高生の皆様も、お座敷でのお正月の遊びを体験できるチャンスです。ぜひ、ご家族、お子様連れでお越しください。一緒に新年を祝いま […]

  • 2025.01.22 15:51

「菊池市交通安全マップ」を作成しました[熊本県 01/22 15:51] 菊池市安心メール

 本市と、あいおいニッセイ同和損保との「地域活性化起業人派遣に関する協定」によりまして、地域課題の解決に向けた取り組みとして提案をいただき、あいおいニッセイ同和損保のテレマタグとスマートフォンの連携による安全運転イベント「セーフティー&エコドライブキャンペーン」が令和6年11月に開催されました。  このイベントで集まりました300人以上の運転データより、安全運転を心がけていても、急加速、急ブレーキ […]

  • 2025.01.22 12:15

地域に根差したデジタルリーダー育成講座を[熊本県 01/22 12:15] 菊池市安心メール

菊池市では情報格差の解消のため、無料でスマホ教室を開催しています。今回、地域に密着したデジタルリーダー育成のための講座を開催します。スマホなどを教わる人から、教える人になってみませんか。そのために便利な、デジタル機器などの活用について教えます。開催日時や場所等については、以下のとおりです。 なお、講座に参加するためには、事前予約が必要です。以下のリンク先URLや電話で、個人ごとにお申込みください。 […]

  • 2025.01.17 17:00

2025くらだけスポーツデーを開催します[熊本県 01/17 17:00] 菊池市安心メール

初心者歓迎!モルック大会参加チーム大募集!小学生以上で旭志地区にゆかりのある方2名から申し込みできます。小中学生のみの場合は、旭志以外の選手だけでの参加も可能です。 日時:令和7年2月16日(日)午前8時30分開会場所:旭志グラウンド(雨天時:旭志体育館)参加料:1チーム1,000円締切:令和7年1月31日(金)まで申込方法:社会体育課または旭志公民館へ参加費を添えて申込書を提出※申込後の返金は行 […]

  • 2025.01.16 17:00

2025くらだけスポーツデーを開催します[熊本県 01/16 17:00] 菊池市安心メール

初心者歓迎!モルック大会参加チーム大募集!小学生以上で旭志地区にゆかりのある方2名から申し込みできます。 日時:令和7年2月16日(日)午前8時30分開会場所:旭志グラウンド(雨天時:旭志体育館)参加料:1チーム1,000円締切:令和7年1月31日(金)まで申込方法:社会体育課または旭志公民館へ参加費を添えて申込書を提出※申込後の返金は行わない。 ———R […]

  • 2025.01.16 16:00

男女共同参画市民講座を開催します![熊本県 01/16 16:00] 菊池市安心メール

リフレッシュ運動deストレスZERO〜運動のフルコースで心身を整える〜  自宅にあるタオルで、有酸素運動、ストレッチ、筋トレ、リラクゼーション、簡単にできるダンスの動き等、足の先から頭の先まで全身を満遍なく使うプログラムとなった運動のフルコースを体感してみませんか!? この機会に心身の抱えるストレスをリセットし、自身の健康リテラシー向上や、長く安心して働き続けるからだ作りにつなげてみましょう! 【 […]

  • 2025.01.15 18:30

令和7年 菊池市消防団出初式 を開催しま[熊本県 01/15 18:30] 菊池市安心メール

1月19日(日)、令和7年 菊池市消防団 出初式を開催します。今年は菊池市ふるさと創生市民広場へ会場を変更し、消防団による放水競技や消防に関する体験ブース、消防車両の展示が行われます。日頃の訓練で培った消防団の雄姿をぜひご覧ください。 ● 菊池市消防団 出初式日時 令和7年1月19日(日)   開式     9時   放水競技開始 10時ころ場所 菊池市ふるさと創生市民広場 【問合せ】菊池市役所防 […]

  • 2025.01.09 19:27

積雪の影響によるべんりカー及びあいのりタ[熊本県 01/09 19:27] 菊池市安心メール

予報されている降雪の影響により、1月10日(金)べんりカー及びあいのりタクシーの運行の遅れや、一部路線で運休する場合があります。ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。 ——————–登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記よりhttps://gw.ansin-a […]

  • 2025.01.09 16:30

「最新AI(チャットGPT等)・求人セミ[熊本県 01/09 16:30] 菊池市安心メール

菊池地域企業誘致推進プロジェクト協議会(事務局:菊池市商工振興課では、「最新生成AI(チャットGPT等)」と人材不足を解決するための求人マッチングサービスのセミナーを開催します。興味のある方はぜひご参加ください。 〇日時令和7年1月29日(水) 14時00分〜15時50分 ○申込〆切日令和7年1月22日(水) 〇場所菊池市生涯学習センターKiCROSS 2階 大研修室(菊池市隈府872-1) 〇参 […]

  • 2025.01.09 09:18

「にっぽん♪ピアノ旅」が始まります![熊本県 01/09 09:18] 菊池市安心メール

NHKBSで、新シリーズ「にっぽん♪ピアノ旅」が始まります。旅人は、第2号ふるさと菊池応援大使の松本俊明さん。第1回は明日1月10日(金)午後8:30から。トラックにピアノを載せて、日本各地を旅します。トラックが止まったところが、その日のミニコンサート会場。美しい景色を背景に、MISHAやJUJUの楽曲など数多くをてがけた作曲家・ピアニストの指先から、素敵なメロディーが紡ぎだされます。一台のピアノ […]

  • 2025.01.08 17:30

デジタルリーダー育成講座を開催します[熊本県 01/08 17:30] 菊池市安心メール

菊池市では情報格差の解消のため、無料でスマホ教室を開催しています。今回、地域に密着したデジタルリーダー育成のための講座を開催します。スマホなどを教わる人から、教える人になってみませんか。そのために便利な、デジタル機器などの活用について教えます。開催日時や場所等については、以下のとおりです。 なお、講座に参加するためには、事前予約が必要です。以下のリンク先URLや電話で、個人ごとにお申込みください。 […]

  • 2025.01.08 17:13

「にっぽん♪ピアノ旅」が始まります![熊本県 01/08 17:13] 菊池市安心メール

NHKBSで、新シリーズ「にっぽん♪ピアノ旅」が始まります。旅人は、第2号ふるさと菊池応援大使の松本俊明さん。第1回放送は1月10日(金)午後8:30からです。トラックにピアノを載せて、日本各地を旅します。トラックが止まったところがミニコンサート会場となり、美しい景色を背景に素敵なメロディーが紡ぎだされます。先日逝去された火野正平さんの「にっぽん縦断こころ旅」の後継ともいえる番組です。自転車をトラ […]

  • 2025.01.07 13:00

消費者被害相談(令和6年12月)の状況に[熊本県 01/07 13:00] 菊池市安心メール

消費者被害相談(令和6年12月)の状況について 令和6年12月に菊池市消費生活センターに相談のあった消費者トラブルは、28件 (年度累計 251件; 前年比 +41)  です。 相談の内訳で主なものは、・通信販売関連(6件)・不審電話(3件)・投資詐欺関連(2件)・クレジットカード不正利用(1件)などです。 ネット通販では、最近は商品注文者や送付者の氏名などは送り状に表示されないのが普通です。ゆえ […]

  • 2025.01.05 12:00

令和6年度第2回菊池市職員採用試験につい[熊本県 01/05 12:00] 菊池市安心メール

第2回目の採用試験の受付は1月9日までです。申し込みがまだお済みでない方は、忘れずに申し込みいただきますようよろしくお願いいたします。 受付期間令和6年12月16日(月)〜令和7年1月9日(木)※年末年始、土、日を除く 第1次試験日・会場令和7年1月26日(日)菊池市役所本庁舎 詳細はホームページでご確認ください。 問い合わせ先 総務課 職員係 0968-25-7204 詳細はこちらhttps:/ […]

  • 2025.01.04 13:00

犬・猫飼い主への注意喚起について[熊本県 01/04 13:00] 菊池市安心メール

菊池市では、犬や猫に関する相談が多く寄せられています。 【犬の飼い主の皆様へ】・散歩中の糞尿は、飼い主が処理しましょう。  散歩の際は処理袋等を持って行き、必ず持ち帰る等、適切に処理を行ってください。 ・屋外で飼う場合は、必ず繋ぎましょう。  放し飼いによる咬みつき事故、他人の敷地での迷惑行為等が起きないよう、注意してください。 ・首輪・鑑札を付けましょう。  迷子になったとき、飼い主の早期発見に […]

  • 2025.01.04 09:00

寄せ植えワークショップ参加者募集[熊本県 01/04 09:00] 菊池市安心メール

玄関先を彩るあなただけの素敵な寄せ植えを作りませんか? 【開催日時】令和7年1月25日(土)10:00〜11:30【開催場所】菊池市生涯学習センターKiCROSS 2階 工作室【店員】  15名(先着順)【参加費】 2,000円【申し込み期限】     令和7年17(火)8:30〜115(水)17:00必着      (定員に達した場合はその時点で締め切ります)ご興味がある方は、ぜひお問い合わせく […]

  • 2024.12.27 17:00

令和6年9月能登半島大雨災害義援金ご協力[熊本県 12/27 17:00] 菊池市安心メール

 令和6年9月に発生した能登半島大雨災害で被災された方々を支援するために、令和6年10月2日から12月20日まで菊池市役所本庁舎、各支所、生涯学習センターKiCROSSに募金箱を設置し、総額95,908円の義援金をお寄せいただきました。 お寄せいただいた義援金は、日本赤十字社を通じて被災地にお届けされます。 皆様のあたたかいご協力に対しまして、厚く御礼申し上げます。 菊池市役所 総務部 総務課 総 […]

  • 2024.12.26 11:53

【熊本健康アプリ】なかよし対抗戦始まりま[熊本県 12/26 11:53] 菊池市安心メール

友人や仲間でグループを作り、グループの平均歩数を競う「なかよし対抗戦」が開催されます。仲間と励まし合いながら挑戦してみませんか? 入賞チームの1〜5位には、賞品、表彰状、商品券を贈呈。他に区切り賞(10位、20位等)またはゾロ目賞(11位、22位等)もあります。 また、参加者全員に20ポイントプレゼント!奮ってご参加ください。 【申込期間】 令和7年 1月 6日 (月) 〜 1月13日(月) 【申 […]

  • 2024.12.25 14:35

再掲 【参加者募集】2025きくち桜マラ[熊本県 12/25 14:35] 菊池市安心メール

大会公式HPのURLを訂正しましたので、再度掲載します。 菊池市合併20周年記念コッコファームプレゼンツ2025きくち桜マラソン大会の参加者を募集します。【期日】令和7年3月16日(日)小雨決行【会場】菊池市ふるさと創生市民広場【コース】ハーフ、10キロ、5キロ、2キロ【参加料】一般(18歳以上) 4,800円小中高校生 2,000円【申込締切】令和7年2月17日(月)【申込先】下記の公式大会HP […]

1 2 11