市内施設4か所のスタンプを集めて、景品がもらえるスタンプラリーの終了まであとわずかです。 参加者全員+先着200人限定で景品をプレゼント。ぜひスタンプを集めて景品をゲットしませんか。 ◆対象 大学生以下◆期間 1/31(金)まで ◆場所 穂積家住宅、高萩駅、安良川八幡宮 歴史民俗資料館 (景品引換場所) ◆景品 [参加者全員] オリジナル缶バッジ [先着200人] 赤水図レプリカ or バンダナ […]
心地よい香りに包まれながら、ジンジャーシロップづくり、アロマハンドマッサージを学んでみませんか。 どなたでも参加できます。お気軽にお申し込みください。 ◆日時 2/7(金) 10:00〜12:00 ◆場所 総合福祉センター2階 調理室・研修室 ◆定員 先着15人◆料金 1,500円 ◆講師 伊藤良子氏 (herb&healing HANA 代表) ◆申込み 1/31(金)までに、下記か […]
◆日時【超音波:30〜59歳】 1/16(木) 13:30〜、14:30〜 ◆場所 総合福祉センター ◆申込方法 健康づくり課窓口(総合福祉センター1階)、 または電話(TEL 24-2121) ▼詳しくは、下記をご覧ください。https://www.city.takahagi.ibaraki.jp/kurashi/iryou_kenkou/gankenshin/page000247.html ■ […]
月・火星・木星・土星・金星の観望・撮影会を行います。お手持ちのスマートフォンを望遠鏡にセットして、拡大撮影をしてみませんか。移動式プラネタリウムの上映も同時開催。 どなたでも自由に参加できます。防寒着・手袋などの暖かい服装で、ぜひお越しください。 ◆日時 1/12(土) 18:00〜20:00 【雨天・曇天時】 1/12(日)に延期※1/12(日)も雨天・曇天時は中止 ◆場所 さくら宇宙公園 パ […]
感染症の予防には、「手洗い」「咳エチケット(マスク着用含む)」「換気」が効果的です。 特に、高齢者・基礎疾患をお持ちの人が感染すると、重症化するリスクが高まります。高齢者と会うとき、通院、大人数で集まるときは、マスク着用など、感染対策を行いましょう。 【日常生活での予防ポイント】(1) 流行前のワクチン接種(2) 外出後の手洗い など(3) 適度な湿度を保つ(4) 十分な休養・バランスのとれた栄養 […]
◆日時 1/25(土) 10:30〜16:00 ◆場所 総合福祉センター2階 会議室 ◆内容≪出張相談会≫ 予約不要・無料 独身で結婚を希望する人・家族など、どなたからの相談にも応じます。 ≪出張登録会≫ 要予約 であイバの入会登録手続きができます。 事前に下記HPから入会申込・来所予約が必要です。 ※入会には登録料がかかります (補助制度あり)。 ▼詳細は、下記をご覧ください。 https:// […]
1年間の無病息災を願い、神輿を担ぎ海岸を練り歩きます。 ◆日時 1/1(水・祝) 6:20〜 ※小雨決行 ◆場所 高浜海岸・有明海岸 ◆参加方法 担ぎ手は、5:30に市営高浜住宅 集会室に集合【持ち物】半てん (貸出あり) ◆駐車場◇有明駐車場 (海水浴場 臨時駐車場)◇高浜スポーツ広場 駐車場 ▼詳細は、下記をご覧ください。https://www.city.takahagi.ibaraki.jp […]
12月は、下記の理由で犯罪被害に遭う恐れが高まります。 ◆年末年始に向けた準備◆帰省・旅行などで、家を空けることが多くなる など 防犯意識を高め、被害に遭わないように注意しましょう。 【住宅侵入窃盗】鍵のかかっていない玄関・窓・勝手口などからの侵入、窓ガラスを破壊して侵入する被害が多発しています。 ◆外出中・在宅中を問わず、鍵をかける習慣をつけましょう。◆窓ガラスからの侵入を防ぐ工夫をしましょう。 […]
星空観望会に参加した皆さんがスマホで撮影した月・木星・土星などの天体写真を展示します。 天体や天体観測の魅力あふれる写真展です。皆さんのご来場をお待ちしております。 ◆日時 12/19(木)〜26(木) ※土日を除く 8:30〜17:15 ◆場所 市役所1階東側 市民ラウンジ ▼詳細は、下記をご覧ください。https://subarutakahagi.livedoor.blog/ ■問合せ 環境 […]
健康マイレージのポイントを集めた人は、県の景品抽選イベントに応募できます。 ◆期間 R7.1/6(月)まで ◆対象・応募方法[アプリ] 1,000ポイント以上 アプリホーム画面の右上「MENU」から [ポイントシート] 5,000ポイント以上 健康づくり課窓口へ紙シートを提出 ※県の抽選応募時、高萩限定特典分も受け付けます。 ▼県「いばらきヘルスケアポイント」https://www.pref.ib […]
似た人を見かけたら、下記の問合せ先へご連絡ください。 ◆日時 12/15(日) 10:30ごろ◆特徴・身長 約150cm・体形 普通・髪型 白髪まじりのおかっぱ・服装 灰色ジャンパー・紺色ズボン・黒色スニーカー・その他 膝が悪く、足をかばうような歩き方 ■問合せ 高萩警察署 TEL 0293-24-0110 高齢福祉課 TEL 0293-22-0080 【行方不明者に関する情報】市内75歳女性が […]
上君田十文字にある高さ約30メートルの大きな唐檜(とうひ)に、イルミネーションを飾り付け、ジャンボクリスマスツリーにします。 点灯式では、手作りピザ・おこわなどの販売、地元産の米・野菜などが当たるお楽しみ抽選会も行います。 ◆期間 12/22(日)〜R7.1/13(月・祝) 17:00〜21:00 ◆場所 上君田十文字 (上君田703) 【点灯式】◆日時 12/22(日) 16:00〜 ◆場所 […]
道路陥没のため、一部区間が通行止めになります。ご迷惑をお掛けしますが、皆さんのご理解と、迂回通行にご協力をお願いします。 ◆場所 高萩市横川地内(市道3084号線) ◆期間 当分の間 ▼通行止め場所などの詳細は、下記をご覧ください。https://www.city.takahagi.ibaraki.jp/kurashi/koutsu/page007229.html ■問合せ 都市建設課 TEL02 […]
◆日時◇12/7(土) 15:00〜 ◇12/19(木) 10:40〜、13:00〜、13:40〜、 14:20〜、15:00〜、15:40〜 ◆対象 20〜80歳代の市民 ◆検査内容◇問診◇口腔内検査 (歯・歯茎の状態などの精密検査)◇結果説明 ◆医師 関野 愉先生 (日本歯科大学 生命歯学部 歯周病学講座) ◆場所 総合福祉センター ◆申込み 健康づくり課へ電話 ■問合せ 健康づくり課 TE […]
土星食・月・土星・木星の観望・撮影会を行います。お手持ちのスマートフォンを望遠鏡にセットして、拡大撮影をしてみませんか。移動式プラネタリウムの上映も同時開催。 どなたでも自由に参加できます。防寒着・手袋などの暖かい服装で、ぜひお越しください。 ◆日時 12/8(日) 17:00〜20:00 【雨天・曇天時】 12/9(月)に延期※12/9(月)も雨天・曇天時は中止 ◆場所 さくら宇宙公園 パラボラ […]
総合福祉センター内「喫茶 夢ふうせん」にて、市内障がい者支援事業所が作品販売などを行います。 ◆期日 12/2(月)・4(水) ◆場所 総合福祉センター内「喫茶 夢ふうせん」 ◆販売品◇野菜・コーヒー◇クラフト製品 (クリスマスモチーフなど)◇布製品 など ■問合せ 社会福祉課 TEL 0293-23-7030 【12/2・4】障がい者支援事業所 作品等の販売高萩市 メール一斉配信サービス「メルた […]
障がいのある市内在住・市内施設の入所・通所者が制作した書道・絵画などの作品、70点超を展示します。皆さんのご来場を心よりお待ちしています。 ◆期間 12/2(月)〜8(日) 8:30〜17:15 ◆場所 総合福祉センター ミニギャラリー ■問合せ 社会福祉課 TEL 0293-23-7030 【12/2-8】障がいのある人のアート展高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」茨城県 の防災・防犯(安 […]
暖かい地域で育つイメージがあるレモン。高萩で栽培に成功し、レモンの魅力を発信する「茨城北限レモンの会」秋庭さんを講師に迎え、冬に嬉しいレモン酢づくり講座を行います。 どなたでも参加できます。お気軽にお申し込みください。 ◆日時 12/22(日) 13:00〜15:00 ◆場所 総合福祉センター2階 調理室 ◆定員 先着10人 ◆料金 2,000円 ◆講師 茨城北限レモンの会 秋庭さん ◆申込み 1 […]
◆日時【超音波:30〜59歳】 12/9(月)、R7.1/16(木) 【マンモグラフィ:40歳以上】 R7.1/17(金) ※R5.4/1〜R6.3/31に マンモグラフィ検査を受けた人は対象外 各日 10:30〜、13:30〜、14:30〜 ◆場所 総合福祉センター ▼詳しくは、下記をご覧ください。https://www.city.takahagi.ibaraki.jp/kurashi/iryo […]
◆日時 11/23(土・祝) 14:00〜 【開場】13:30 ◆場所 文化会館 ※無料 ◆定員 先着650人 ※申込不要 ◆内容【第1部】ソロコンサート ピアノ:児玉さや佳 [歌唱曲]・銀色に漂う月・理想・瞑想曲 〜歌劇「タイス」より〜・この胸のときめきが 〜歌劇「タンクレディ」より〜・間奏曲 〜歌劇「マノン・レスコー」より〜・愛とは何と素晴らしいものか などの歌唱 【第2部】ワークショッ […]
市制施行70周年の記念日に、グルメ・クラフトなど、県北エリアの店舗を中心に、約50店舗が出店を予定する、マルシェイベントを行います。 秋空の下、クラフト体験・食欲の秋を満喫しませんか。子連れでも周りに気兼ねなく楽しめます。皆さんのお越しを心よりお待ちしています。 ◆日時 11/23(土・祝) 10:00〜15:00 ※雨天決行 (荒天中止) ◆場所 高萩駅東口 ハーモニーパーク ▼詳細は、下記をご […]
配偶者等への暴力(DV)・性犯罪・性暴力・ストーカー行為・売買春・人身取引・セクハラなどの、暴力は、重大な人権侵害で、決して許されない行為です。 期間中、女性への暴力根絶を表すパープルリボンにちなみ、市役所庁舎東側を紫色にライトアップしています。 市役所1階では、展示・パープルリボンの飾りつけも。ぜひご参加ください。 ◆期間 11/25(月)まで 日没〜21:00 ◆場所 市役所庁舎 東側 (海側 […]
飲食物・工芸品などの販売、ステージ発表、大抽選会ほか、イベントが盛りだくさんです。 市制施行70周年を迎える高萩の魅力を身近に感じられる1日をぜひ体験しませんか。皆さんのお越しを心よりお待ちしています。 会場周辺の駐車場は大変混み合います。総合福祉センター・高萩駅ロータリー北側敷地に駐車し、シャトルバスをご利用ください。 ◆日時 11/17(日) 9:00〜15:00 ◆場所 市役所駐車場、JA常 […]
仕事に、家事に、毎日がんばる皆さんへ。スーパー主夫・山田先生に、毎日をゴキゲンに過ごすコツを聞いてみませんか。 ラクに楽しむ家事のコツ、子どもとの遊びのアイデアなど、堅苦しくなく、笑いあり、お得な家事情報も。 当日は、お子さんも一緒に参加できます。おひとりでも、ご家族とでも、どなたでも参加できます。お気軽にご参加ください。 ◆日時 12/1(金) 14:00〜15:30 ◆場所 総合福祉センター […]
おうちごはんに、ベトナムの味を。親子でベトナム料理にチャレンジしませんか。 ベトナム料理店オーナーシェフの鈴木珠美さんから、「ヌクマム」を使った料理を学びます。 料理が苦手でもサポートします。お気軽にご参加ください。 ◆日時 12/1(日) 10:00〜13:00 ◆場所 総合福祉センター 調理室 ◆講師 鈴木珠美氏 (高萩大使・ベトナム料理店「Kitchen」オーナーシェフ) ◆内容 ◇鶏手羽の […]
11/5から、参加予約を受け付けていましたが、ご好評につき満員となりました。 たくさんのお申し込みありがとうございました。 ■問合せ 里山づくり委員会事務局 TEL 0293-23-7035 【予約受付終了】ちょこっと里山 常陸秋そば「そば打ち体験」高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」茨城県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災 […]
これから火災が発生しやすい時季を迎えます。下記を参考に、日常生活の中で火災予防を心がけましょう。 自分や周りの人を火災から守るため、住宅用火災警報器の設置・維持管理を行いましょう。 ◆期間 11/9(土)〜11/15(金) ◆全国統一防火標語「守りたい 未来があるから 火の用心」 【住宅防火 いのちを守る 10のポイント】≪4つの習慣≫(1) 寝たばこ:絶対にしない、させない。(2) ストーブの周 […]
期間中、吊り橋・道中のライトアップや、花貫駐車場での「ここでしか食べられないグルメ」出店、小滝沢キャンプ場でのキッチンカー出店など、見どころもグルメも満載。 皆さんのお越しをお待ちしております。 ◆期間 12/1(日)まで 【ライトアップ】 11/9(土)〜24(日) 日没〜19:00 ◆場所 花貫渓谷 ◆駐車場 [普通車:1,000円]◇花貫駐車場 (110台)◇大能駐車場 (40台) ▼紅葉 […]
本日(11/5)、安良川(あおぞら保育園付近)でイノシシが目撃されました。 警察・捕獲隊が周辺をパトロールしています。 イノシシを見かけても、絶対に近寄らず、安全な場所へ移動して、すぐに下記へ通報しましょう。 ■問合せ 高萩警察署 地域課 TEL 0293-24-0110 農林課 TEL 0293-23-7035 【拡散希望】イノシシに注意高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」茨城県 の防災・ […]