麻しん風しん混合ワクチン不足により、定期接種を受けられなかった人の接種期間を延長します。 ◆対象 R6.4/1〜R7.3/31の間に、 ワクチン不足で接種を受けられなかった ◇1歳と小学校就学前の 5・6歳の定期接種対象者 ◇S37.4/2〜S54.4/1生まれで、 R7.3/31までに抗体検査を受け、 風しんの抗体が不十分と診断された男性 ◆無料接種期間 R9.3/31(水)まで ▼詳細 […]
さくら宇宙公園で、さくらランタンの打ち上げを行います。 昼間の景色と違う幻想的な雰囲気のなかで桜を楽しめるのは、この日だけ。皆さんのご参加をお待ちしています。 ◆日時 4/12(土) 19:00〜19:30 (19:00 一斉打ち上げ) ※21:00まで打ち上げ可能 雨天・強風時:4/13(日) ◆場所 さくら宇宙公園 ◆料金 1個 2,000円 (1グループ2個まで) ※先着順 ◆申込方法 3 […]
本日(3/19)、花貫物産センターは雪の影響で臨時休業となります。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ■問合せ 農林課 TEL23-7035 【臨時休業】花貫物産センター高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」茨城県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
12年の生涯を生ききった少女の笑顔と元気、そしてファンタジーが詰まった感動作。 小児がんを抱えながら、明るく生きた森上翔華さんが巻き起こした「ファンタジー」なエピソードをヒントに、生きる喜びと笑顔を広めようと、たくさんの人の協力のもと制作された作品。 ◆日時 3/15(土) 10:00〜 【開場】9:30〜 ◆場所 文化会館 ◆料金 (全席自由)◇一般:500円◇高校生以下:無料 (要チケット) […]
市報3月号 P20 (裏表紙) の『高萩桜まつり 〜さくらフェス〜』内『さくらライトアップ』に掲載した「野点」が中止になりました。 楽しみにされていた方へお詫び申し上げます。 ■問合せ 観光商工課 TEL 0293-23-7316 [SPAM] 【4/12】高萩桜まつり内「野点」中止高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」茨城県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯 […]
月・火星・木星・天王星の観望・撮影会を行います。お手持ちのスマートフォンを望遠鏡にセットして、拡大撮影をしてみませんか。移動式プラネタリウムの上映も同時開催。 どなたでも自由に参加できます。防寒着・手袋などの暖かい服装で、ぜひお越しください。 ◆日時 3/8(土) 18:00〜20:00 【雨天・曇天時】 3/9(日)に延期※3/9(日)も雨天・曇天時は中止 ◆場所 さくら宇宙公園 パラボラアンテ […]
火災の発生しやすい時季を迎えます。日常生活の中で火災予防を心がけましょう。 また、「生命」「財産」を守るため、住宅用火災警報器の設置・維持管理を行いましょう。 ◆期間 3/7(金)まで ◆全国統一防火標語 「守りたい 未来があるから 火の用心」 ●住宅防火 いのちを守る 10のポイント≪4つの習慣≫ 1.【寝たばこ】絶対にしない、させない。 2.【ストーブ】周りに燃えやすいものを置かない。 3.【 […]
たくさんのご応募ありがとうございました。 素晴らしい応募作品の中から選ばれた優秀作品を、下記でご紹介しています。ぜひご覧ください。 ▼詳細は、下記をご覧ください。https://www.takahagi-kanko.jp/news/page000495.html ■問合せ 観光商工課 TEL 0293-23-7316 [SPAM] 【結果】#高萩とりっぷ 動画・写真コンテスト高萩市 メール一斉配信 […]
毎年恒例のひな祭りコンサートを行います。同会場では作品展示・お茶席のイベントも同時開催します。 ◆日時 3/2(日) 14:00〜16:00◆場所 文化会館 ホール◆料金 500円 高校生以下は無料 (要チケット)◆内容【第1部 Enjoy the MUSIC!】 ミュージカル・オペラより アメージンググレイス ふるさとの四季 など【第2部 音楽で世界旅行を】 津軽三味線とヴァイオリンの和洋ユニッ […]
気軽に野菜等を栽培できる市民農園を無料開設しています。収穫の喜びを実感してみませんか。 ◆対象 農業者以外の市民 ◆場所 赤浜1902-1 (高萩清松高校 北側) https://maps.app.goo.gl/oUAe9fMktBn2DxPK8 ◆期間 4/1〜R8.3/31 (最長5年間) ◆区画 3区画 (約10坪) ※申込多数時は抽選 ◆申込み 3/3(月)までに、 農林課窓口(市役所2 […]
HPVワクチン不足により、接種を受けられなかった人の、無料接種期間をR8.3/31まで延長します。 ◆対象 R4.4/1〜R7.3/31の間に、 ワクチンを1回以上接種した H9.4/2〜H21.4/1生まれの女性 ◆無料接種期間 R8.3/31(火)まで ◆接種できる医療機関◇県北医療センター 高萩協同病院◇高萩それいゆ病院◇滝川医院◇たばたクリニック (9価ワクチンのみ)◇高萩クリニック (2 […]
業者が点検等で突然訪問して、点検後「このまま放置したら大変なことになる」と不安をあおり、多額のリフォーム工事を契約させられる『点検商法』が多発しています。 ≪業者が訪問してきたら≫◆突然訪問してきた業者には、安易に点検させない◆屋根工事を勧められたら、すぐに契約せず、複数業者から見積もりを取るなど、十分に検討する◆不審に思ったり、困ったりしたときは、 すぐに下記へご相談ください。 ■問合せ 消費生 […]
薪に使用できる生木を配布していましたが、ご好評につき配布終了となりました。 ■問合せ 都市建設課 TEL 0293-23-7032 [SPAM] 【配布終了】薪(約30?の生木)高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」茨城県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
薪に使用できる生木をご自由にお持ち帰りください。・公園内で伐採した桜の木など・乾燥させてご使用ください。 ◆期間 無くなり次第終了 ◆場所 翠が岡第2公園(安良川1389-3 調整池北西) https://maps.app.goo.gl/83daLq1gZtcyBVUh7 ◆その他 敷地前道路が狭いため、車でお越しの際は、 近隣住民の迷惑にならないよう十分ご配慮いただき、 U […]
SNSで「簡単に稼げる副業」の広告から誘導され、最初は少額の報酬を得られますが、その後、高額な参加費・追加送金を求められ、最終的には報酬を得られない詐欺が増えています。 ≪詐欺の手口≫(1) SNS広告から、LINEで副業に誘導される(2) 最初は少額報酬を得るが、その後、 専用サイトで個人情報の登録を促される(3) 低収入から高収入のタスクへ誘導され、 数千円〜数十万円の参加費用を求められる […]
全国的に珍しい4年制の公民館講座。月1回程度、高萩の自然・歴史・健康・安全・音楽などを学び、地域との結びつき、仲間づくりを通して生きがいづくりを目指します。 ◆日時 2/16(日) 10:00〜11:30 ◆場所 総合福祉センター ◆定員 先着 200人 ◆内容◇水戸葵社中 演劇「水戸黄門」◇二松亭ちゃん平 お楽しみ寄席 ◆申込方法 電話、またはメールで申し込み。 電話:?23-1125メール: […]
松岡中3年生の生徒が、2年生の3学期に美術の授業で樹脂粘土の和菓子を制作。 その作品を永寿堂で展示したところ、本物の和菓子と見間違えるほどの完成度だったため、永寿堂と松岡中で相談の上、商品化されました。 下記のとおり、期間限定で販売されます。 ◆販売期間 2/10(月)〜22(土) ◆場所 八千代おこし本舗 永寿堂 (安良川679) ◆販売品 和菓子(ねりきり) 4点 ■問合せ 松岡中学校 TEL […]
体験談・絵本などを通して、戦争と平和を考える朗読会です。今を生きる自分たちが、平和な未来のために何ができるか、ともに考えてみませんか。 ◆日時 2/15(土) 13:30〜 【開場】13:00〜 ◆場所 文化会館 大ホール ※入場無料・申込不要 ◆内容 [第1部] 絵本・体験記の朗読と音楽 [第2部] チェロ×ピアノ×朗読 音楽と言葉と友情は国境を越えて ▼詳細は、下記をご覧ください […]
魅力と活力のある市民主体のまちづくりのため、地域資源を生かし、地域の課題解決や活性化に向けた“市民の皆さんの自由な発想による取り組み”を支援します。 ◆申込期間 2/5(水) 〜 3/7(金) ◆申込方法 申請書に必要事項を記入の上、 環境市民協働課窓口へ申し込み。 ※申請書は、環境市民協働課窓口・市ホームページで入手。 ◆内容(支援上限額)【地域支援事業】(10万円) 地域のまつりや伝承、地域住 […]
明後日2/1は、市民のつどい・豆まき大会です。鬼と一緒に交通事故を退治しよう。ぜひお気軽にご来場ください。 ◆日時 2/1(土) 10:00〜12:30 ◆場所 文化会館 ▼内容等、詳細は下記をご覧ください。 https://www.city.takahagi.ibaraki.jp/kurashi/news/page007252.html ■問合せ 総務課 TEL 0293-23-2119 【2/ […]
事故根絶を目指して、鬼と一緒に交通事故を退治しよう。 マナーを守って交通事故を追放するため、イベントを行います。ぜひお気軽にご来場ください。 ◆日時 2/1(土) 10:00〜12:30 ◆場所 文化会館 ◆内容◇県警音楽隊 演奏◇ポスターコンクール表彰式◇交通安全のお話 ◇豆まき大会◇お楽しみ抽選会 など ▼詳細は、下記をご覧ください。 https://www.city.takahagi.iba […]
市内施設4か所のスタンプを集めて、景品がもらえるスタンプラリーの終了まであとわずかです。 参加者全員+先着200人限定で景品をプレゼント。ぜひスタンプを集めて景品をゲットしませんか。 ◆対象 大学生以下◆期間 1/31(金)まで ◆場所 穂積家住宅、高萩駅、安良川八幡宮 歴史民俗資料館 (景品引換場所) ◆景品 [参加者全員] オリジナル缶バッジ [先着200人] 赤水図レプリカ or バンダナ […]
心地よい香りに包まれながら、ジンジャーシロップづくり、アロマハンドマッサージを学んでみませんか。 どなたでも参加できます。お気軽にお申し込みください。 ◆日時 2/7(金) 10:00〜12:00 ◆場所 総合福祉センター2階 調理室・研修室 ◆定員 先着15人◆料金 1,500円 ◆講師 伊藤良子氏 (herb&healing HANA 代表) ◆申込み 1/31(金)までに、下記か […]
◆日時【超音波:30〜59歳】 1/16(木) 13:30〜、14:30〜 ◆場所 総合福祉センター ◆申込方法 健康づくり課窓口(総合福祉センター1階)、 または電話(TEL 24-2121) ▼詳しくは、下記をご覧ください。https://www.city.takahagi.ibaraki.jp/kurashi/iryou_kenkou/gankenshin/page000247.html ■ […]
月・火星・木星・土星・金星の観望・撮影会を行います。お手持ちのスマートフォンを望遠鏡にセットして、拡大撮影をしてみませんか。移動式プラネタリウムの上映も同時開催。 どなたでも自由に参加できます。防寒着・手袋などの暖かい服装で、ぜひお越しください。 ◆日時 1/12(土) 18:00〜20:00 【雨天・曇天時】 1/12(日)に延期※1/12(日)も雨天・曇天時は中止 ◆場所 さくら宇宙公園 パ […]
感染症の予防には、「手洗い」「咳エチケット(マスク着用含む)」「換気」が効果的です。 特に、高齢者・基礎疾患をお持ちの人が感染すると、重症化するリスクが高まります。高齢者と会うとき、通院、大人数で集まるときは、マスク着用など、感染対策を行いましょう。 【日常生活での予防ポイント】(1) 流行前のワクチン接種(2) 外出後の手洗い など(3) 適度な湿度を保つ(4) 十分な休養・バランスのとれた栄養 […]
◆日時 1/25(土) 10:30〜16:00 ◆場所 総合福祉センター2階 会議室 ◆内容≪出張相談会≫ 予約不要・無料 独身で結婚を希望する人・家族など、どなたからの相談にも応じます。 ≪出張登録会≫ 要予約 であイバの入会登録手続きができます。 事前に下記HPから入会申込・来所予約が必要です。 ※入会には登録料がかかります (補助制度あり)。 ▼詳細は、下記をご覧ください。 https:// […]
1年間の無病息災を願い、神輿を担ぎ海岸を練り歩きます。 ◆日時 1/1(水・祝) 6:20〜 ※小雨決行 ◆場所 高浜海岸・有明海岸 ◆参加方法 担ぎ手は、5:30に市営高浜住宅 集会室に集合【持ち物】半てん (貸出あり) ◆駐車場◇有明駐車場 (海水浴場 臨時駐車場)◇高浜スポーツ広場 駐車場 ▼詳細は、下記をご覧ください。https://www.city.takahagi.ibaraki.jp […]
12月は、下記の理由で犯罪被害に遭う恐れが高まります。 ◆年末年始に向けた準備◆帰省・旅行などで、家を空けることが多くなる など 防犯意識を高め、被害に遭わないように注意しましょう。 【住宅侵入窃盗】鍵のかかっていない玄関・窓・勝手口などからの侵入、窓ガラスを破壊して侵入する被害が多発しています。 ◆外出中・在宅中を問わず、鍵をかける習慣をつけましょう。◆窓ガラスからの侵入を防ぐ工夫をしましょう。 […]