現在、「年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が開催中です。
12月25日までの運動期間中における石川警察署管内の人身事故の発生状況については、
〇 発生件数 4件(前年比+1件)
〇 死者数 0人(前年比±0人)
〇 傷者数 4人(前年比+1人)
となっています。
年末年始はイベントが多く気分が高揚することに加え、飲酒の機会も多く、気が緩んで交通事故が起こりやすいとも言われています。
石川郡内でも、雪がみられる日もあり、特に朝晩は路面の凍結等に十分注意が必要です。
交通事故を起こさないためにも、
「3つの10」
〇 10分早めの出発
(気持ちに余裕を持つことが出来ます)
〇 10%の減速
(速度が控えられていることで運転が楽になります)
〇 十分な車間距離
(事故を起こす確率が大きく減少します)
を心がけましょう。
「ぎりぎりの 時間と車間が 事故を呼ぶ」
?令和6年交通安全スローガン 全日本交通安全協会長賞受賞作品?
※ 石川警察署 0247?26?2191
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:石川警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:石川警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gMntaa282Fl8dYbE
年末年始も安全運転で!
POLICEメールふくしま
福島県 の防災・防犯(安全・安心) 情報
スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)
パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)