浜田市防災防犯メール

1/14ページ
http://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1001000001024/index.html
  • 2025.03.28 07:29

【防災】火災について(誤報)[島根県 03/28 07:29] 浜田市防災防犯メール

3月28日7時10分に浜田市金城町七条で発生した建物火災は誤報でした。 今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 浜田市消防本部 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home・フィーチャーフォンをご利用の […]

  • 2025.03.28 07:22

【防災】建物火災の発生について[島根県 03/28 07:22] 浜田市防災防犯メール

3月28日 7時10分浜田市金城町七条で、建物火災が発生しました。 浜田市消防本部 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。https://m.sugumail.com/m/hamada/hom […]

  • 2025.03.27 13:21

【防災】火災の鎮火について[島根県 03/27 13:21] 浜田市防災防犯メール

3月27日12時23分に浜田市三隅町岡見で発生した建物火災は、3月27日13時17分に鎮火しました。 今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。 浜田市消防本部 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home・ […]

  • 2025.03.27 12:32

【防災】建物火災の発生について[島根県 03/27 12:32] 浜田市防災防犯メール

3月27日 12時23分浜田市三隅町岡見で、建物火災が発生しました。 浜田市消防本部 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。https://m.sugumail.com/m/hamada/ho […]

  • 2025.03.26 18:13

【防災】林野火災の予防について(訂正)[島根県 03/26 18:13] 浜田市防災防犯メール

先程、送信しました林野火災の予防についての防災防犯メールで誤記がありましたのでお知らせします。岩手県大船渡市で発生した大規模な林野火災は、鎮火(誤)→ 鎮圧(正)です。ご迷惑をおかけしました。引き続き、火災予防にご留意いただきますよう、よろしくお願いいたします。 浜田市消防本部予防課0855-22-1167 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコ […]

  • 2025.03.26 15:50

【防災】林野火災の予防について[島根県 03/26 15:50] 浜田市防災防犯メール

浜田市消防本部からお知らせします。岩手県大船渡市で発生した大規模な林野火災は鎮火しましたが、愛媛県今治市、岡山県岡山市でも大規模な山火事が発生するなど、全国的に大規模な林野火災が多発しています。林野火災が多発する要因として、地球温暖化に伴う、極端な乾燥や強風など、気象の変化が関係しているといわれています。しかし、林野火災が発生する原因は、刈り取った草の焼却や、農作業に伴う火入れからの燃え広がりなど […]

  • 2025.03.19 19:07

【防災】火災について(誤報)[島根県 03/19 19:07] 浜田市防災防犯メール

3月19日18時40分に浜田市相生町で発生した建物火災は誤報でした。 今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 浜田市消防本部 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home・フィーチャーフォンをご利用の方 […]

  • 2025.03.19 18:49

【防災】建物火災の発生について[島根県 03/19 18:49] 浜田市防災防犯メール

3月19日 18時40分浜田市相生町で、建物火災が発生しました。 浜田市消防本部 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。https://m.sugumail.com/m/hamada/home […]

  • 2025.03.19 16:29

【防犯交通】特殊詐欺被害防止動画について[島根県 03/19 16:29] 浜田市防災防犯メール

 令和6年中の島根県内における特殊詐欺の被害件数78件、被害金額約1億4,899万円となり、極めて憂慮すべき状況にあります。 また、県内の特殊詐欺の最近の被害者層は、高齢者を除くと20歳代が最多となり、幅広い年齢層に被害が広がっています。 その中でも、若年層ではオレオレ詐欺や副業名目の架空料金請求詐欺の被害が増加しています。 次の特殊詐欺被害防止動画をご視聴いただき、ご自身やご家族が詐欺の被害にあ […]

  • 2025.03.16 08:00

【防災】(訓練)避難指示(警戒レベル4)[島根県 03/16 08:00] 浜田市防災防犯メール

 これは訓練です。 浜田市役所からのお知らせです。 大雨により周布川が増水し氾濫するおそれと土砂災害が発生するおそれが高まったため、8時に日脚町の洪水浸水想定区域及び土砂災害警戒区域に対し、警戒レベル4「避難指示」を発令しました。 日脚町の洪水浸水想定区域及び土砂災害警戒区域にいる方は、避難場所や安全な親戚・知人宅等に今すぐ避難してください。 ただし、避難場所等への立退き避難が危険な場合には、少し […]

  • 2025.03.15 09:00

【防災】(訓練)浜田市日脚町防災訓練につ[島根県 03/15 09:00] 浜田市防災防犯メール

浜田市役所からのお知らせです。 3月16日(日)午前8時から、浜田市日脚町で防災訓練が実施されます。 訓練に伴い、訓練に関する情報が防災行政無線、防災防犯メール等で流れます。実際の災害とお間違いないようお願いします。 浜田市役所 防災安全課 0855-25-9122(直通) —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。htt […]

  • 2025.03.14 12:00

【防災】明治5年3月14日(旧暦2月6日[島根県 03/14 12:00] 浜田市防災防犯メール

 明治5年の今日、浜田市沖でマグニチュード7.1の地震が起こりました。 浜田地震では、島根県内で500名を超える死者があり、浜田市においても、多数の住宅が倒壊・焼失し、多くの死者・負傷者が発生したという記録が残っています。 この災害を後世に残すべく、牛市町内牛市踏切付近に、明治29年に建立された震災紀念之碑が残っています。また、牛市自治会にて、震災紀念之碑の現代語訳などが記載された看板を令和3年1 […]

  • 2025.03.07 18:00

【防災】林野火災の予防について[島根県 03/07 18:00] 浜田市防災防犯メール

浜田市消防本部からお知らせします。令和7年2月26日に岩手県大船渡市において、大規模な林野火災が発生し、甚大な被害となっています。また、全国各地でも林野火災が多く発生しており、例年に比べ降水量が少ないため、乾燥が進んでいる地域では、強風と相まって林野火災が延焼拡大する危険性が高まっています。林野火災の出火原因は主に、火の不始末、不注意等です。林野火災の予防のため、次のことに注意しましょう。1、強風 […]

  • 2025.03.07 13:00

【防災】水道管凍結警報[島根県 03/07 13:00] 浜田市防災防犯メール

浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(3/7(金))から来週月曜日にかけて低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要です。気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり破裂のおそれがありますので、水道管の防寒対策をお願いします。特に、長期間不在にされる場合は、お出かけ前に凍結防止対策をお願いします。 ●露出している水道管やメーター器の防寒対策の紹介(h […]

  • 2025.03.06 17:00

【防犯交通】市道浜田181号線(浜田橋)[島根県 03/06 17:00] 浜田市防災防犯メール

 このたび、浜田橋の橋台において異常が確認され、調査及び補修のため、当面の間、全面通行止めとさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力をお願いします。  期間:令和7年3月8日(土)10時00分〜令和7年6月30日(月)【予定】    調査結果により期間が変わる場合があります。 場所:浜田市黒川町 石央文化ホール南側の浜田橋  迂回路等の詳細については添付資料をご確認ください。 […]

  • 2025.02.28 11:00

【防災】水道管凍結警報[島根県 02/28 11:00] 浜田市防災防犯メール

浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/28(金))から明日朝にかけて低温予報が出ているため、水道管等の凍結に注意が必要です。気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり破裂のおそれがありますので、水道管の防寒対策をお願いします。特に、長期間不在にされる場合は、お出かけ前に凍結防止対策をお願いします。 ●露出している水道管やメーター器の防寒対策の紹介( […]

  • 2025.02.28 09:00

【防災】令和7年 春季火災予防運動の実施[島根県 02/28 09:00] 浜田市防災防犯メール

 浜田市消防本部からお知らせします。 火災が発生しやすい時季を迎えるにあたり、3月1日(土)から3月7日(金)まで春季火災予防運動が実施されます。【2024年度 全国統一防火標語】「守りたい 未来があるから 火の用心」 昨年は33件の火災が発生しました。火災種別は、建物火災14件、林野火災6件、車両火災4件、その他の火災9件です。  火の取り扱いには十分注意し、お出かけやお休み前には今一度、火の元 […]

  • 2025.02.27 09:29

【健康医療】食中毒に注意しましょう[島根県 02/27 09:29] 浜田市防災防犯メール

浜田市役所からお知らせします。 2/26に冬季の食中毒注意報が発表されました。今後、ノロウイルスを中心としたウイルス性食中毒が発生しやすい時期となりますので、次の点に注意しましょう。 ・トイレの後、調理の前などには手洗いを行いましょう。  (手洗いを2回繰り返すと効果的です。)・嘔吐、下痢等の症状がある人は、調理を控えましょう。・食品(特に二枚貝)の調理にあたっては、中心部まで十分に加熱しましょう […]

  • 2025.02.25 09:00

【防犯交通】県道 美川周布線 全面通行止[島根県 02/25 09:00] 浜田市防災防犯メール

規制箇所:浜田市穂出町地内(詳細は別添資料をご覧ください)規制内容:車両通行止(歩行者、自転車は除く。日曜・夜間(17:00〜8:30)は片側交互通行)※2t車以上は終日通行止迂 回 路:県道浜田美都線、国道9号をご利用ください規制期間:令和7年3月4日(火)〜 約2週間(予定)※周布川対岸の市道は道幅が狭く離合が困難なため、迂回路としての通行はご遠慮ください。※天候などにより通行規制期間が変わる […]

  • 2025.02.21 10:01

【防災】水道管凍結警報[島根県 02/21 10:01] 浜田市防災防犯メール

浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/21(金))から来週末まで低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要です。気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり破裂のおそれがありますので、水道管の防寒対策をお願いします。特に、長期間不在にされる場合は、お出かけ前に凍結防止対策をお願いします。 ●露出している水道管やメーター器の防寒対策の紹介(http […]

  • 2025.02.19 11:08

【防犯交通】SNS型ロマンス詐欺の発生に[島根県 02/19 11:08] 浜田市防災防犯メール

 令和6年11月ころ、浜田市内に住む男性が、マッチングアプリを利用して知り合った女性とSNSでやり取りをし、勧められたネットショップの運営資金として8回にわたってお金を振り込み、合計約344万円をだまし取られる被害が発生しました。 ★ マッチングアプリやSNSで知り合った相手から投資話や個人口座への振込などのお金の話が出たら要注意!!すぐに警察に相談してください。★ 携帯電話を利用する人なら誰でも […]

  • 2025.02.19 10:57

【防災】停電情報について(中国電力ネット[島根県 02/19 10:57] 浜田市防災防犯メール

中国電力ネットワークからの停電に関するお詫びとお知らせです。ただいま、配電線故障により、長沢町、下府町、生湯町において停電が発生しており、大変ご迷惑をおかけしております。現在、故障個所の発見に全力をあげておりますので、今しばらくお待ちいただきますよう、お願い申し上げます。なお、詳しくは中国電力ネットワーク(フリーダイヤル 0120-312-815)までお問い合わせいただくか、中国電力ネットワークの […]

  • 2025.02.18 13:00

【防災】水道管凍結警報[島根県 02/18 13:00] 浜田市防災防犯メール

浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/18(火))から1週間以上低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要です。気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり破裂のおそれがありますので、水道管の防寒対策をお願いします。特に、長期間不在にされる場合は、お出かけ前に凍結防止対策をお願いします。 ●露出している水道管やメーター器の防寒対策の紹介(http […]

  • 2025.02.13 15:40

【防災】水道管凍結警報[島根県 02/13 15:40] 浜田市防災防犯メール

浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(2/13(木))から週末にかけて低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要です。気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり破裂のおそれがありますので、水道管の防寒対策をお願いします。特に、長期間不在にされる場合は、お出かけ前に凍結防止対策をお願いします。 ●露出している水道管やメーター器の防寒対策の紹介(htt […]

  • 2025.02.13 15:17

【防犯交通】県道都川中野線の通行止め解除[島根県 02/13 15:17] 浜田市防災防犯メール

2/7から雪のため県道都川中野線の一部区間を通行止めとしておりましたが本日(2/13)14:00に解除しましたのでお知らせします。 島根県土木部 浜田県土整備事務所TEL (0855)29-5689 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home […]

  • 2025.02.12 11:02

全国一斉情報伝達試験[島根県 02/12 11:02] 浜田市防災防犯メール

「即時音声合成」 2025年02月12日11時00分 これは、Jアラートのテストです。 対象地域:北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知 […]

  • 2025.02.12 09:00

【防災】Jアラートによる全国一斉情報伝達[島根県 02/12 09:00] 浜田市防災防犯メール

浜田市役所からのお知らせです。 本日(2月12日)午前11時頃、Jアラートによる全国一斉情報伝達試験が行われます。 Jアラート(全国瞬時警報システム)を通じて、防災行政無線から試験放送が流れるほか、防災防犯メール、浜田市の公式LINEアカウントなど送信が予定されています。 これは、国民保護情報、大津波警報などの緊急情報を確実に市民の皆さんへ伝えるための試験です。 ご理解ご協力をお願いします。 浜田 […]

  • 2025.02.10 17:00

【防災】水道管凍結警報[島根県 02/10 17:00] 浜田市防災防犯メール

浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今日から週末にかけて低温予報が続くため、水道管等の凍結に注意が必要です。気温が概ね−4℃以下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり破裂のおそれがありますので、水道管の防寒対策をお願いします。特に、長期間不在にされる場合は、お出かけ前に凍結防止対策をお願いします。 ●露出している水道管やメーター器の防寒対策の紹介(https://www. […]

  • 2025.02.08 04:12

気象警報・注意報[島根県 02/08 04:12] 浜田市防災防犯メール

気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年2月8日04時11分■発表官署:松江地方気象台■各地域の情報:[浜田市]警報から注意報・大雪警報(解除) → 大雪注意報(発表) —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/hamada/home・フィー […]

1 14