- 2024.01.11 18:33
ひので野鳥の森自然公園 クマ目撃情報[東京都 01/11 18:33] 日の出町お知らせメール
先日、ひので野鳥の森自然公園内でクマの目撃情報が寄せられました。見つけた際は、決して近寄らず、警察までご連絡ください。公園利用の際は念のためクマ鈴、ラジオを鳴らす等の対策をお願いいたします。 日の出町役場 まちづくり課電話042-588-5114 ————※利用者情報の変更・解除はコチラhttps://service.sugumail.com/hin […]
先日、ひので野鳥の森自然公園内でクマの目撃情報が寄せられました。見つけた際は、決して近寄らず、警察までご連絡ください。公園利用の際は念のためクマ鈴、ラジオを鳴らす等の対策をお願いいたします。 日の出町役場 まちづくり課電話042-588-5114 ————※利用者情報の変更・解除はコチラhttps://service.sugumail.com/hin […]
教育委員会よりお知らせです。メジャーリーグで活躍されている大谷翔平選手より、全国の小学校に寄付されたグローブが11日、佐呂間町教育委員会に届き町内の各小学校に手渡されました。各小学校では来週行われる始業式で児童に手渡される予定です。手渡された様子は教育委員会ホームページでご覧いただけます。なお、町民の皆様への公開については改めてお知らせさせていただきます。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に […]
七尾市 【防災防犯情報】 消防本部からのお知らせです。現在、電気火災が発生しやすくなっています。家の電気を使用する前に、一度、家の中の照明や電子機器を点検し、異常がみられる場合は、ブレーカーを落としたりコンセントを抜いたりして、電気を遮断してください。切れたり、折れ曲がったりしている電気コードは使用をやめてください。水漏れしている場所は、漏電する可能性がありますので注意してください。 七尾鹿島消防 […]
岡谷警察署からお知らせします。============= 本日(1月11日)午後2時頃から、岡谷市内のご家庭に機械音声で「使用中の電話が使えなくなる」「ダイヤル1を押して下さい」などと言う不審電話が複数かかってきています。 この様な電話は、今後電話でお金詐欺に発展する可能性もあるため、 〇 ナンバーディスプレイで、電話番号をよく確認する 〇 知らない番号や非通知電話には出ない 〇 電話の内容 […]
【イノシシの目撃情報について】 本日(1月11日)午後5時30分頃、鹿嶋市清水地内において、イノシシ1頭の目撃情報がありました。 今後も生活圏にイノシシが出没する可能性があります。 イノシシを見かけたら、 ・近づかない ・安全な場所に避難するなどして、ご自身の安全を第一に考えた行動をしてください。 鹿嶋警察署—このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに […]
1月11日 18時11分頃、小名浜字渚付近でその他火災が発生しました。
県内では、ドアロックした上、鍵も無い状態にもかかわらず、アルファードやランドクルーザー等が盗まれる被害が増加傾向にあります。リレーアタックやCANインベーダーと呼ばれる手口や、スマートキーで施錠する電波を傍受して、IDコードをコピーし解錠するコードグラバーという手口の可能性があります。被害に遭わないために≪車両から離れる際は周囲に不審者がいないか確認してから施錠する・警報器やハンドルロック等の盗難 […]
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。???? 本日(1月11日)午後0時頃から午後4時頃までの間に、熊本市中央区横手1丁目にお住まいの88歳の女性が徒歩で行方不明となっています。 行方不明者の特徴は、〇身長 150センチメートルくらい〇体格 中肉〇頭髪 白髪、短髪〇上衣 青と白のボーダー柄カーディガン、若しくは黒色カーディガン〇下衣 グレーの […]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。 −−−−−−− 県内では、ドアロックした上、鍵も無い状態にもかかわらず、アルファードやランドクルーザー等が盗まれる被害が増加傾向にあります。リレーアタックやCANインベーダーと呼ばれる手口や、スマートキーで施錠する電波を傍受して、IDコードをコピーし解錠するコードグラバーという手口の可能性があります。被害に遭わないために≪車両から離れる際は周囲に不審 […]
本日(1月11日)午後0時頃から午後4時頃までの間に、熊本市中央区横手1丁目にお住まいの88歳の女性が徒歩で行方不明となっています。 行方不明者の特徴は、〇身長 150センチメートルくらい〇体格 中肉〇頭髪 白髪、短髪〇上衣 青と白のボーダー柄カーディガン、若しくは黒色カーディガン〇下衣 グレーのジャージです。 このような方を見かけられた場合は、熊本南警察署までご連絡をお願いします。 熊本南警察 […]
●暗号資産に関する投資詐欺が多発!◆SNSを利用して「必ず儲かる」など、ビットフライヤーへの送金を勧め、暗号資産を送金させ、大金を騙し取るものです。★投資情報は安易に信用せず、始める前に必ず家族や友人等に相談!★高齢者だけでなく、幅広い世代の方が被害に遭っています!★「自分は大丈夫」と思わず、いったん落ち着いて考えて!★送金する前に、必ず県警察の「ちょっと確認電話」0120-508-878(これは […]
『ひきこもるこころに寄り添う講演会のお知らせ』 日時:令和6年2月17日(土)13時〜15時(開場12時40分) 場所:福祉まちづくりセンター 3階研修室 対象:ひきこもり当事者・ご家族、支援者等 講師:一般社団法人ひきこもりUX会議 代表理事 林 恭子さん 内容:ひきこもり当事者目線から、ひきこもるこころについて本人や家族の気持ちに寄り添い理解を深められるような内容で開催をします。 参加費:無料 […]
『介護・認知症 休日相談会』開催のお知らせ 「平日は時間がない」「こんなことを聞いてもいいの?」介護や認知症のことで困っていてもなかなか相談できなくて悩んでいる方や、どこに相談していいかわからない、という方はいませんか。伊那市では下記のとおり、介護・認知症に関する休日相談会を開催します。介護や認知症の知識を持ったスタッフがお話をお伺いします。事前予約不要、相談は無料です。お気軽にお越しください。 […]
「1月14日休日当番医案内」○仁愛病院(内科、外科)電話:0265-78-3333所在地:伊那市西町 ○ケイ皮フ科クリニック(皮膚科)電話:0265-71-7881所在地:伊那市上新田 ○福島医院(内科)電話:0265-79-2071所在地:箕輪町 ○おはようクリニック(形成外科、皮膚科)電話:0265-83-6103所在地:駒ケ根市 ○上伊那口腔保健センター(歯科)電話:0265-78-8510 […]
七尾市 【防災防犯情報】 令和 6年 1月11日18時00分 金沢地方気象台発表 震度速報11日17時59分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。 震度3 石川県能登 なお、本文詳細については以下のURLを参照ください。 参照URL:http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/i-index.html 七尾市 防災交通課 […]
【詐欺電話がきたら#9110】 1月6日、函館市内に居住の方からSNSを介して登録した副業サイトでのトラブルに関する相談を受けています。SNS利用時に表示される広告をクリックする際には、詐欺サイトに誘導されることも考えられるので、サイトの企業情報などを確認してトラブルにあわないようにしましょう。最近、ビジネスや投資、副業などの名目で簡単に稼げるという広告に申し込み、トラブルや特殊詐欺被害にあう事例 […]
七尾市 【防災防犯情報】 県は、自宅の復旧や仮設住宅等への入居までの間、被災された方の生活環境を確保するため、一時的な避難所(1.5次避難所)を「いしかわ総合スポーツセンター(金沢市)」に開設しました。 避難を希望される方は、1.5次避難所コールセンターまたは健康推進課まで、お申し込みください。 対象となる方などの詳細は市ホームページをご覧ください。https://www.city.nanao.l […]
本日(1月11日)午後0時頃から午後4時頃までの間に、熊本市中央区横手1丁目にお住まいの88歳の女性が徒歩で行方不明となっています。 行方不明者の特徴は、〇身長 150センチメートルくらい〇体格 中肉〇頭髪 白髪、短髪〇上衣 青と白のボーダー柄カーディガン、若しくは黒色カーディガン〇下衣 グレーのジャージです。 このような方を見かけられた場合は、熊本南警察署までご連絡をお願いします。 熊本南警察 […]
1月10日(水)午後6時頃、神戸市北区南五葉3丁目2番付近において、不審者が目撃されました。(警察認知〜1月11日)徒歩で通行中の男子小学生に対して、男が後方から無言で近づいたもので、怖くなった小学生が走って逃げると、男も走って追いかけた後、いずれかに立ち去りました。不審者は、170センチ位、中肉、黒色マスク、上下黒色の服(フードを被っている)を着用した男です。 【防犯ポイント】 ●大声で助けを […]
1月11日(木)午後0時頃、神戸市兵庫区福原町において、警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。高齢者宅に電話をかけ、手元のカードを確認させてもらう必要があるなどと言い、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。注意しましょう。 自分で調べた警察署の番号に電話をかけなおして確認しましょう! 【防犯ポイント】●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺●主 […]
本日(1月11日)午後4時50分頃、宇城市松橋町久具において、イノシシ1頭が目撃されています。 野生のイノシシは大変危険ですので、イノシシを目撃した場合は、〇近づいたり、大声を出したりしない〇食べ物を見せたり与えたりしない〇落ち着いてその場を離れるなどの対応をし、市役所や警察に連絡してください。 また、保護者の方は、お子さんへの指導をお願いします。 宇城警察署(0964)33−0110 R […]
本日午後5時15分ころ、橋本市橋谷地区でイノシシ2頭の目撃情報がありました。危険ですので、見かけても絶対に近づかないようにして下さい。(橋本警察署)(橋本警察署) きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してくださいhenkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp
こちらはあんしんトリピーメールです。 11日15時観測 11日17時45分発表 【海上強風警報】日本海北西部 【海上風警報】山陰沖東部及び若狭湾付近 山陰沖西部 12日15時まで有効 ——————————■登録内容の変更あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらからhttps […]
≪不審者の目撃情報≫◆本日(1月11日)午後3時40分ころ、高萩市島名地内において、帰宅途中の小学生が不審な男性にスマートフォンを向けられたという情報がありました。◆男性は、 ・年齢30?40歳くらい ・白色と黒色のボーダー柄シャツ ・紺色ニット帽 ・眼鏡着用でスマートフォンを持っていました。◆警察ではパトロールを強化していますが、不審者に遭遇した際はすぐに逃げ、周囲に助けを求めるなど身の安全を確 […]
宮城県警察本部より、1月に入って交通事故が連続で発生しているとの注意喚起がありましたのでお知らせします。なお、柴田町は昨年12月24日に交通死亡事故ゼロ2年間を達成し、現在も更新中です。ドライバーも歩行者も、交通ルールとマナーを守って、交通事故を未然に防止しましょう。 1月に入り交通死亡事故が連続発生!発生件数 4件4人(前年比+3件+3人)(1月9日現在)○ 2日(火)角田市内 軽乗用車と歩行者 […]
このところ雨が少なく,水道用水が不足しています。このままの状況が続くと,水圧低下や断水等,町民の皆様の生活に重大な支障をきたす恐れがあります。皆様には,節水にご協力いただきますよう,よろしくお願いいたします。 (問)上下水道課 TEL:(82)0173
七尾市 【防災防犯情報】 「家庭ごみ」は、ごみステーションに出さないでください。 現在、収集するごみは、おむつ、生理用品、使用済み簡易トイレなどの「衛生廃棄物」のみです。 ごみの排出にご不便をお掛けしますが、ご協力をお願いいたします。 七尾市環境課(0767-53-8421)======================================メールの配信条件の登録・変更・解除はこちらからイ […]
《ニセ電話詐欺の予兆電話に注意》 ◆本日(1月11日)ひたちなか市内において、還付金詐欺の予兆電話(アポ電)を受けたとの相談を受理しています。◆犯人は年金事務所職員を騙り「年金の還付金があります」「振込先の銀行を教えてください」「このあと銀行から電話が架かってきますから」などと話しています。◆その後、銀行職員を騙る者からの電話で「銀行の窓口やATMは混み合うので、スーパーマーケットのATMで手続き […]
千曲警察署からお知らせします。 防犯情報(電話でお金詐欺被害の発生) ■事案の概要 千曲市内居住の80代男性の携帯電話に、電話会社(を騙る者)から「利用料金についてお話ししたいことがありますので、本日中に連絡をください。」とショートメッセージがあり、記載された番号に電話したところ「有料サイトの未納料金がある。心当たりがないならウイルスが勝手に登録したのだろう。」と言われ、未納料金とウイルス対策名目 […]