留萌警察署管内居住の方の自宅固定電話に「あなたの携帯電話が停止されます。詳しい話を聞きたい方は「1」を押して下さい」と音声ガイダンスが流れ、操作を進めたところ、外国人風のアクセントで話す女性が出て、「住所、氏名、生年月日、郵便番号」などを聞いてくる不審電話がありました。 不審な電話があった場合、対応せずに電話を切り、警察相談専用電話「#9110(しゃーぷ・きゅう・いち・いち・まる)」に相談してく […]
県内では、一戸建て住宅や集合住宅を対象とした侵入窃盗、強盗事件が発生しています。被害に遭わないためにも、自宅の防犯対策を確認しましょう。≪在宅時でも戸締りを徹底・訪問者はドアスコープやカメラ付きインターフォンで確認・ドアを開ける時はドアガードを利用・自宅に多額の現金を保管しない≫≪外出時、就寝時は、窓や玄関等を確実に施錠する、補助錠や防犯フィルム等を取り付ける≫等の対策をしましょう。 不審な者(車 […]
こちらはあんしんトリピーメールです。 21日15時観測 21日17時35分発表 【海上強風警報】山陰沖東部及び若狭湾付近 山陰沖西部 【海上風警報】日本海北西部 【海上濃霧警報】日本海北西部 22日15時まで有効 ——————————■登録内容の変更あんしんトリピーメールの登録内 […]
こちらは熊本市災害情報メールです03月21日17時33分頃、西区春日3丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動しています。 ————▼登録内容の「確認・変更」は以下のTOPページへアクセスしてください。https://service.sugumail.com/kumamoto/m/u/i/7bc38e94d3e6ca31a9cb1 […]
■侵入盗連続発生!■状況3月18日(火)から21日(金)にかけて、江南市内で忍込み1件、病院荒し1件、事務所荒し1件、給油所荒し(未遂)1件、さらに岩倉市内で事務所荒し1件の被害を認知しました。■対策●防犯4原則(時間・音・光・人の目)の対策を!・「時間」 鍵の追加、ガードプレート、防犯フィルムなどで侵入に時間をかけさせる・「音」 警報機などの警戒音で不審者を威嚇・「光」 センサーライトなどで不審 […]
《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市近隣市町村に、末尾が「0110」と表記された電話番号から、警察官を騙った電話が多数架かってきています。 電話を受けた方は、詐欺であると見破り、電話を切ったため、金銭の被害はありませんでしたが、同様の電話が皆様にも架かってくる可能性があります。◆末尾が「0110」の電話番号は、警察機関からの電話であることも多いですが、最近では、詐欺の犯人達は警察官を […]
内容に一部誤りがありましたので、訂正して配信しております。 【中央図書館】午前11時〜 15日(土)・18日(火)・22日(土) 25日(火)・29日(土) 図書館内、児童室 「おはなしコーナー」にて 【朝日図書館】午前10時〜 22日(土) 図書館カウンター前にて 【荒川図書室】午前10時〜 23日(日) 荒川地区公民館 1階和室にて 参加自由、申込み不要です。ぜひ、遊びに来てください。 ※荒川 […]
情報センターのプラネタリウムでは毎月、お子様向けのアニメを上映しています。入場は無料!ぜひ、お気軽にご来場ください。 ●日時 3月22日(土) 午前10時30分〜●上映アニメ 「おれたちともだち」●定員:先着80名 村上市教育情報センター 「ものがたりシアター」https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lifevision/murakami/pdf/1729 […]
川棚町町制施行90周年記念「ミニ吉本新喜劇&バラエティin川棚」当日券販売が決定しました。まだ購入されていない方はぜひご検討ください. 詳細はこちら(町HP)https://www.kawatana.jp/topics/news/post-1098.html —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plu […]
不審者に注意!! 3月17日午後0時ころ、那須塩原市西三島1丁目地内で、下校途中の中学生が、見知らぬ男から「ぶっ殺すぞ」等と言われる事案が発生しました。 男の特徴は年齢60から70歳くらい、身長体格は不明、暗い緑色のジャンパーを着て、灰色の男女兼用自転車に乗っていました。 お子様がいる保護者の方は、面識のない人につきまとわれたり、声をかけられた時は、近くの大人に助けを求めたり、安全な場所に避難する […]
休日・夜間などの急患診療 ☆休日・夜間などの急患診療3月22日〜28日☆ ●内科◆南休日・夜間急病診療所(片瀬339-1)0466-23-5000○診療時間22日(土) PM6時〜PM11時23日(日) AM9時〜PM5時(正午〜PM1時は休み),PM6時〜PM11時受付時間:診療時間終了30分前まで◆北休日・夜間急病診療所(大庭5527-1)0466-88-7301○診療時間22日(土) PM6 […]
3月19日にお伝えしました80代女性の行方不明者が見つかりました。皆様のご協力ありがとうございました。 配信先:三沢市役所生活安全課(内線316) [ホームページ]http://www.bousai-misawa.jp/misawaPub/select.html (全体配信)行方不明者が見つかりました03/21 17:16情報メールin三沢市青森県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン […]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、3月14日(金)から3月20日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を23件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、筑西市、笠間市、つくば市で3件認知しています。 ・被害を防ぐためには、【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】【防犯フィルムや補助錠を利用する】【センサーライト、防犯カメラの設置】など複数の侵入されに […]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。 −−−−−−− 県内では、一戸建て住宅や集合住宅を対象とした侵入窃盗、強盗事件が発生しています。被害に遭わないためにも、自宅の防犯対策を確認しましょう。≪在宅時でも戸締りを徹底・訪問者はドアスコープやカメラ付きインターフォンで確認・ドアを開ける時はドアガードを利用・自宅に多額の現金を保管しない≫≪外出時、就寝時は、窓や玄関等を確実に施錠する、補助錠や […]
蒲郡市 【緊急・重要情報】 農林水産課からお知らせします。明後日の日曜日に、日の出から日没までの間、山間部地域において、鉄砲による有害鳥獣駆除を実施します。山間部地域に行かれる方は、明るい色の服を着る、周囲に注意するなどの対策をお願いします。この内容は安心ひろめーると公式LINEで「緊急情報」の受信設定をいただいた方にお送りしています。=============================== […]
西牟婁振興局 建設部からお知らせします。国道371号、高野龍神スカイラインの積雪による全面通行止めは、明日、午前7時より、解除となります。なお、昼間の冬用タイヤの装着、タイヤチェーンの携行及び夜間通行止め、並びに、2輪車の終日通行止めは、引き続き行います。—-防災・行政メールhttp://bousaigyousei.aamail.aikis.jp 【防災】高野龍神スカイライン通行規制解 […]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、3月14日(金)から3月20日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を23件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、筑西市、笠間市、つくば市で3件認知しています。 ・被害を防ぐためには、【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】【防犯フィルムや補助錠を利用する】【センサーライト、防犯カメラの設置】など複数の侵入されに […]
【行方不明者の手配解除について】 3月19日に配信しました、70歳代の男性については、無事に発見となりました。 ご協力ありがとうございました。 配信元:那須塩原警察署連絡先:0287-67-0110—このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。情報提供は上記連絡先又は110番にお願いし […]
【行方不明者に関する発見のお知らせ】 ◆令和7年3月20日から、下妻市半谷地内から行方不明となっていた10代の男性にあっては、発見・保護しました。 ◆皆様のご協力ありがとうございました。 下妻警察署—このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。メール配信停止は、login@mail1.p […]
先週、韓国において、約2年ぶりに口蹄疫が発生しましたが、現在も発生が拡大しています。 【発生状況】発生数:12事例(全て牛) 発生地域:全羅南道霊岩郡、務安郡 ※3月19日現在 韓国ではこれまで、発生農場での防疫措置や周辺農場への緊急的なワクチン接種等のまん延防止措置を実施していますが、現在も発生が拡大し続けています。 今般、インバウンド需要が回復するとともに、昨年以降、宮崎空港において韓国 […]
【自動車盗の発生について】・県内では、3月14日(金)から3月20日(木)までの7日間に自動車盗を6件認知しました。これは全国で8番目に多い件数です。 ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、【強固なハンドルロック、タイヤロックの活用】【振動感知式警報装置の活用】【防犯カメラ、センサーライトの設置】【電子制御システムの追加】など複数の盗難防止対策をとることが有効です。 ・駐車場所 […]
3月21日(金)、さいたま市大宮区、坂戸市内で、区(市)役所職員を装う者から「医療費の還付があります」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうとしてき […]
3月21日午後2時25分頃、豊頃町農野牛付近で熊1頭が目撃されました。現場付近では熊の出没に十分注意してください。 配信:池田警察署 配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)↓http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp 熊の出没について(豊頃町農野牛)ほくとくん防犯メール北海道 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・ […]
【自動車盗の発生について】・県内では、3月14日(金)から3月20日(木)までの7日間に自動車盗を6件認知しました。これは全国で8番目に多い件数です。 ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、【強固なハンドルロック、タイヤロックの活用】【振動感知式警報装置の活用】【防犯カメラ、センサーライトの設置】【電子制御システムの追加】など複数の盗難防止対策をとることが有効です。 ・駐車場所 […]
火山名 岩手山 降灰予報(定時)令和7年 3月21日17時00分 気象庁発表 現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、21日21時から24時までは火口から東方向、22日09時から12時までは火口から東方向に降灰が予想されます。 http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/show/2025/0321/000009915 […]
今年に入り電話de詐欺に関する被害が増えています。 最近の被害の特徴は、犯行に使用される電話番号の多くが+から始まる国際電話番号です。また最近では携帯電話に警察官をかたる詐欺の電話が増えています。 相手との話の中でお金の話が出てきたら詐欺を疑い、知らない電話番号や非通知の電話番号からの着信は出ないこと。特に+から始まる電話番号には気をつけてください。 【送信元】千葉西警察署〒261-0011 千葉 […]
こちらはあんしんトリピーメールです。鳥取県のシステム改修に伴い、3月24日から3月26日の間、防災情報ポータルサイト(https://tori-bousai.jp/)の運用を休止します。なお、鳥取県の防災情報は下記ホームページ・メール・アプリでも発信しますので、こちらをご覧ください。 危機管理ホームページ(https://www.pref.tottori.lg.jp/kikikanrihp/)災害 […]
火山名 岩手山 降灰予報(定時)令和7年 3月21日17時00分 気象庁発表 現在、岩手山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)です。岩手山で噴火が発生した場合には、21日21時から24時までは火口から東方向、22日09時から12時までは火口から東方向に降灰が予想されます。 http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/show/2025/0321/000009915 […]
茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。 3月19日6:30から3月21日6:30までの認知犯罪 【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】 自動車盗 1件 侵入窃盗 1件 工事場ねらい 2件 【茅ケ崎警察署管内犯罪発生状況】◆自動車盗3月18日22:00〜19日19:30 赤羽根 集合住宅敷地 施錠して駐車中、盗まれたもの ◆侵入窃盗3月15日16:30〜19日16:30 共恵 一般住宅敷地 現金を盗まれたも […]