「我が家のアイドル」掲載募集!広報あさくちの発行月に満1歳を迎えるお子さんの写真を掲載しています。市内在住のお子さんの写真をお送りください。https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/2341.html ○o●もくじ●o○◆2/22みんなで国際理解◆2/23まちや茶会◆2/23せいめい望遠鏡見学ツアー(要申込)◆図書館のおはなし会やイベント◆つどいの広場のびっ子のイベ […]
浅口市議会運営委員会を開催します。 『政治に興味を 議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。 日時:2月25日(火)9時30分から内容:3月定例会の運営に関する協議 諮問に対する協議 【会議の日程等はこちらから】https://www.city.asakuchi.lg.jp/site/asakuchishigikai/2452.html?#committee_schedule Q.議 […]
?笑顔でつながる浅口/市内在住の障害をお持ちの人や発達が気になる子どもとその保護者などを対象とした交流イベント「福祉ふれあい交流会」を3月23日(日曜日)に開催します。どうぞお気軽にご参加ください。 市ホームページ(イベント内容)https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/1558.html 【日程】3月23日(日曜日)10時?12時【会場】浅口市健康福祉センター3階 […]
≪市の会場で申告を受ける方は事前に書類作成を≫次の書類を作成していない場合は、受け付けできません。●受付票※市の申告会場で申告相談をされる方全員●医療費控除の明細書※医療費控除を受ける方のみ●事業(営業・農業等)所得、不動産所得の収支内訳書※上記の所得がある方のみこれらの書類は市ホームページからダウンロードできるほか、本庁税務課および各総合支所の窓口でも配布しています。※市での確定申告の詳細につい […]
確定申告始まります!2/17(月)から市役所や税務署でも会場を設けての受け付けが始まります。マイナンバーカードを持っている人は自宅でスマートフォンやパソコンを利用してe-Taxによる送信(提出)ができます。ぜひご利用ください。◆マイナンバーカードを利用した確定申告の案内https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/smartphone […]
初開催!あさくちスポーツフェスタ誰もが気軽に参加できる「市民参加型」のスポーツイベント「あさくちスポーツフェスタ」を開催します。年齢・性別を問わず、子どもから大人までどなたでも参加可能です。運動不足を解消したい方や今の体力を測りたい方など、ぜひご参加ください。https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/13673.html ○o●もくじ●o○◆2/22ちびっこぷらねた […]
こちらは浅口市です「即時音声合成」 2025年02月12日11時00分 これは、Jアラートのテストです。 対象地域:北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香 […]
本日午前11時、消防庁より全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した情報伝達試験が実施され、防災行政無線での放送、及び「防災アプリ(防災行政ナビ)」、「あさくちメール」の登録者の方に緊急情報が自動配信されます。有事に備えて、国からの緊急情報を即時にお知らせするためのテスト配信ですので、ご理解の程よろしくお願いいたします。(注)今現在、浅口市に緊急情報が出ているものではありません。 ??内容文(例 […]
鴨方町本庄の78歳男性が行方不明になりました。 ■鴨方町本庄在住の78歳男性■身長167cm、体重50kg、普通体型■服装 上:不明 下:青色のズボン 履き物:不明■体調不良で、一人での歩行は難しい■認知症なし■2月10日(火)15時頃から行方の確認ができていない。 お心当たりのある方は、浅口市役所(0865-44-7000)までご連絡ください。 ——̵ […]
岡山県では、令和6年12月26日に「インフルエンザ警報」を発令し、注意喚起を図っておりますが、このたび、県で定める警報解除基準を満たしたことから、令和7年2月7日付で「インフルエンザ警報」を解除し、「インフルエンザ注意報」に切り替わりましたので、お知らせします。なお、現在もインフルエンザは流行状態にあり、また、過去の発生状況からも再び患者数が増加する可能性があることから、引き続き、日常生活における […]
浅口市議会臨時会を2月12日に開催します。また、本会議終了後に全員協議会を開催します。 あなたも傍聴席から『議会』を感じてみませんか。『政治に興味を 議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。 【会議の詳しい日程はこちらから】https://www.city.asakuchi.lg.jp/site/asakuchishigikai/2452.html?#temporary_schedule […]
今季最強寒波!水道管の凍結にご注意を!この冬一番の寒波が流れ込み、今週末も氷点下に冷え込むことが予想されています。風当たりの強い場所や、陽の当たりにくい場所の水道管や蛇口が凍結しやすくなります。蛇口の上まで保温材や毛布、布切れで覆ったり、メーターボックスの中に毛布や布切れ、発泡スチロールを入れたりするなど、凍結防止の対策を行いましょう。https://www.city.asakuchi.lg.jp […]
あさくち健康ポイント事業に参加されている方へポイントの申請はお済みですか?現在、ポイントの申請を受け付けております。申請の締め切りは2月17日(月)までです!200ポイント以上貯められた方は忘れず申請しましょう。 ◆申請期間 2月3日(月)?2月17日(月)8:30?17:15(土日・祝日を除く) ◆申請窓口 健康こども福祉課(健康福祉センター内) ◆必要書類 ポイントカード けんしん結果や領収書 […]
倉敷市より、倉敷西部クリーンセンターへの直接搬入について、金光町域から発生する燃えないごみ・不燃性粗大ごみの持込者が後を絶たないとの情報提供がありました。 金光町域から倉敷西部クリーンセンターに搬入できるものは、燃えるごみ・可燃性粗大ごみのみです。燃えないごみ・不燃性粗大ごみの持込につきましては、引き続き金光町下竹地内にあります金光一般廃棄物最終処分場に搬入ができます。 今後とも、ごみの適正な処理 […]
介護予防講演会 ?人生100年時代をいかに元気に過ごすか?講師:(株)岡山スポーツ会館 石尾正紀氏 令和7年2月7日(金)13時30分?15時30分(受付13時?)健康福祉センター3階シリウス※申込不要 参加無料 元気に年を重ねていくためのヒントや取り組みについて、運動の観点からお伝えします。元気になれる講演会ですので、ぜひご参加ください! お問い合わせ:高齢者支援課 0865-44-73 […]
?大好評「浅口マルシェ」が開催されます!/2月22日(土)にかもがた町家公園で浅口マルシェが行われます。浅口市周辺で人気のお店が多数出展します。ぜひお越しください。https://www.asakuchi-kanko.org/asakuchimarche10/ ○o●もくじ●o○◆2/7?かもがた町家公園「ひな人形展」◆2/8ちびっこぷらねたりうむ◆図書館のおはなし会やイベント ○o。o○o。o○ […]
▼最新号(PDF)https://www.city.asakuchi.lg.jp/uploaded/attachment/9058.pdf▼過去の広報あさくち(市ホームページ)https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/2319.html 【問い合わせ】秘書政策課0865-44-9037 —————̵ […]
エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた低所得世帯(令和6年度住民税非課税世帯)に対し、家計への影響を緩和するため、支援給付金を支給します。 市ホームページhttps://www.city.asakuchi.lg.jp/page/13663.html ■支給対象者令和6年12月13日時点で浅口市に住民登録があり、世帯全員の令和6年度分の住民税が非課税の世帯 ■支給額1世帯当たり3万円(本給 […]
浅口市議会運営委員会を開催します。 『政治に興味を 議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。 日時:2月7日(金)午前9時30分から内容:臨時会の日程について 臨時会提出議案について 【会議の日程等はこちらから】https://www.city.asakuchi.lg.jp/site/asakuchishigikai/2452.html?#committee_schedule Q.議 […]
今年の節分は2月2日です!地球が公転する周期は365日より少し長く、1年で6時間弱ずつ遅れています。これをうるう年で調整しているため、今年の立春が2月3日に早まるのに伴い、節分もその前日の2日に早まります。節分には1年の厄を払い、みんなで福を呼び込みましょう! ┏……もくじ……┓◇よりしま海と魚の祭典◇古本市開催!◇まちや寄席?大亭都若(だいていとじゃく)・車家化狐(くるまやかっこ)。二人会?◇ガ […]
介護予防講演会 ?人生100年時代をいかに元気に過ごすか?講師:(株)岡山スポーツ会館 石尾正紀氏 令和7年2月7日(金)13時30分?15時30分(受付13時?)健康福祉センター3階シリウス※申込不要 参加無料 元気に年を重ねていくためのヒントや取り組みについて、運動の観点からお伝えします。元気になれる講演会ですので、ぜひご参加ください! お問い合わせ:高齢者支援課 0865-44-73 […]
標記の件につきまして、締め切り(令和7年1月31日)が近づいてまいりましたので、再配信を行います。皆様のご意見をお聞かせください。 浅口市では、令和2年3月に「第2期浅口市子ども・子育て支援事業計画」を策定し、「希望ある未来へ 子どもとともに育つまち」を基本理念に掲げ、その実現に向け、子育て施策を推進してきました。令和6年度末をもって「第2期浅口市子ども・子育て支援事業計画」の期間が満了することに […]
?災害に備える!『防災行政ナビ』のご登録を/市公式のスマートフォンアプリ「防災行政ナビ(ライフビジョン)」では、災害情報だけでなく、生活に役立つ情報やイベントの告知などの市からのお知らせも受信できます。ぜひインストールしてください。https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/1013.html ○o●もくじ●o○◆2/2よりしま海と魚の祭典?ふるさと産業まつり?◆2/ […]
浅口市、浅口市教育委員会では、4月1日採用の会計年度任用職員を募集しています。募集内容については、市ホームページをご覧ください。http://www.city.asakuchi.lg.jp/page/13173.html ◇受付期間 令和7年2月17日(月)17時15分まで ◇提出書類 ?履歴書(市販のものに写真貼付) ?資格等の取得を証明する書類の写し(普通自動車免許、パソコン操作以外) ◇応募 […]
浅口市では、がん治療に伴う外見の変化を補完するため、ウィッグ等を購入した費用の一部を助成しています。令和6年4月1日以降に購入したものが対象です。詳細については、下記ホームページをご覧いただくか、担当課へお問合せください。https://www.city.asakuchi.lg.jp/page/10813.html 問合せ:健康こども福祉課 0865?44?7114 ——& […]
空気が乾燥し、火災が起こりやすい状況が続いています。今年に入り市内でも火災が発生していますので、火の取扱いには十分注意をしてください。 【問合わせ先】くらし安全課電話:0865-44-9006 ——————————▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません […]
?NHK-BSプレミアム「にっぽん縦断 こころ旅」お手紙募集?皆さんから寄せられた手紙をもとに旅人が自転車で日本全国を縦断する番組です。今回の旅は、3/31に宮崎県をスタートし、大分、山口、広島、岡山などを経由し、ゴールの岩手県を目指します。皆さんの忘れられない場所や風景にまつわるエピソードを応募して、浅口をPRしてみませんか?応募は3/17(月)まで。【番組・応募に関するお問い合わせ】NHKふれ […]
寄島漁港でとれた寄島カキや鮮魚がずらり。恒例の祭典が今年も開催されます。◆日時:2月2日(日)9時?12時(雨天決行・商品が無くなり次第販売終了)◆場所:浅口市三ツ山スポーツ公園 多目的グラウンド◆詳しくはhttps://www.city.asakuchi.lg.jp/page/13522.html【問】よりしま海と魚の祭典実行委員会(産業振興課内)0865-44-9035 —R […]
1月18日、金光町地頭下竹原公会堂付近の民家に迷い込んだ猫を、見つけた方が保護してくださっています。心当たりのある方は、金光総合支所(0865-42-7300)へご連絡ください。 【特徴】種類:雑種性別:オス毛色:茶体格:中首輪:無 【問い合わせ先】金光総合支所0865-42-7300 ———————— […]