■発生日時4月14日(日)午前10時30分頃■発生場所知立市新林町茶野地内■状況男が、公園で遊戯中の児童に対し「お母さんはいるの」等と声をかけた■不審者等男1名、年齢30代後半から40代前半位、身長170センチ位、体格やせ型、、頭髪黒色普通の長さ、服装黒色ジャージ上下★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用者用のナンバーなどを控えて通報してください。■情報配信安城警察署0566-76-0110 ■こ […]
■鉄道警察隊からのお知らせです。痴漢や盗撮を目撃したら、駅員や警察に届け出てください。痴漢は絶対に許しません!!! ■例年、人の流れが変わる4月は、痴漢等の被害相談が増加します。 ■鉄道警察隊では、皆様が痴漢等被害に遭わないように警戒するとともにSNSやポスターなどで呼びかけを行っています。 ■情報配信鉄道警察隊「ふれあいコール」052-561-0184 ■このメールは配信専用ですに空メール★配信 […]
■鉄道警察隊からのお知らせです。もしも痴漢被害に遭ってしまったら、うつむくのは逆効果!明確な拒否の態度を示しましょう!愛知県警公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能などがあります。 ぜひインストールしていざという時に備えましょう。 ■春先から、痴漢等被害の相談が増加する傾向にあります。鉄道警察隊では、皆様が痴漢等に遭わないよう警戒するとともにSNSやポスターなどで呼びかけを行っています。 […]
■状況4月11日午前10時30分ころ、安城市上条町地内の高齢者宅に、オレオレ詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は、警察官を騙り「あなたの名前が詐欺グループの持っていた名簿に載っていました」などと言い騙そうとしました。この手口は、この後、警察や検察を騙る犯人が被害者方に電話を架け、言葉巧みに金を騙し取るものです。 ■対策★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!被害にあわないために・自宅の固 […]
■状況4月10日午前9時30分ころ、知立市八橋町地内の高齢者方に還付金詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は、市役所国保医療課職員を騙り「累積医療制度の封筒を1月初めに送った。過去3年分の還付金がある。銀行に行けば還付手続きをできる」などと高齢者を騙し、ATMに誘導しましたが、途中で高齢者が詐欺と気づき、被害を免れています。■対策★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!被害にあわないために […]
4月15日(月)から同月24日(水)までの10日間、春の安全なまちづくり市民運動を行います。一人ひとりが身近な防犯に取り組むことによって、安全・安心なまちづくりを行いましょう。 ≪運動取組重点≫●特殊詐欺の被害防止●侵入盗の防止●自動車盗の防止●子供と女性の犯罪被害防止 〇情報配信 安城市役所市民安全課 0566−71−2219 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください […]
■鉄道警察隊からのお知らせです。4月に入り新入学生・新社会人の姿を街のあちらこちらで見かけるようになりました。この時期から痴漢や盗撮の相談が増加します。 ■混雑するドア付近は痴漢被害が多いので注意してください。 ■可能であれば、女性専用車両を利用しましょう。 ■鉄道警察隊では、鉄道利用者が痴漢等に遭わないように警戒するとともにSNSやポスターなどで呼びかけを行っています。 ■情報配信鉄道警察隊「ふ […]
■状況4月9日午前10時30分頃、安城市日の出町地内の高齢者宅に、自動音声で「NTTからのお知らせです。この電話はあと2時間で使用が停止されます」などと特殊詐欺の前兆電話が架かってきましたが、在宅中でも留守番電話設定にしていたため、被害を免れています。この手口は、自動音声に誘導され犯人につながり、現金を要求されたりコンビニで電子ギフトカードを購入し番号を伝えるよう要求されるものです。 ■対策★不審 […]
不審者情報 ■ 発生日時 4月5日(金)午前11時10分頃 ■ 発生場所 安城市新田町地内 ■ 状況 男が、男子生徒に声をかけた。 ■ 不審者等 男1人、30〜40歳代位、坊主頭 〇情報配信安城市役所市民安全課0566−71−2219 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.suguma […]
■状況4月8日午後1時00分ころから午後2時10分ころまで、知立市谷田町地内の住民宅の固定電話に知立市役所の職員と名乗る男から「医療費の還付金があり、書類を送った。」等と詐欺の前兆電話が複数かかってきています。このような電話は、犯人が被害者に「ATMで還付金を受け取れる」などと被害者を無人ATMへ誘導して、ATM前で犯人が被害者に電話で指示をして、被害者が指示通りにATMを操作した結果、犯人の口座 […]
■鉄道警察隊からのお知らせです。鉄道警察隊では、通勤・通学途中で、鉄道利用者が痴漢等被害に遭わないように警戒するとともにSNSやポスターなどで呼びかけを行っています。 ■このほか、県警ホームページでは、列車内における痴漢・盗撮の手口や対処法を知るための「痴漢・盗撮撃退ハンドブック」を公開していますので、こちらも活用してください。 ■情報配信鉄道警察隊「ふれあいコール」052-561-0184 ■こ […]
■状況4月6日午前10時ころ、知立市上重原町地内の高齢者方の固定電話に、還付金詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は、市役所職員を騙り「医療費還付の手紙が届いているはずです」「書類が無ければこちらで用意しますから、銀行に行ってください」などと金融機関へ誘導しようとしましたが、家族が詐欺と見破り、被害を免れました。この手口は、被害者をATMに誘導し、還付金が戻ると思わせて振り込み手続きをさせるもの […]
■状況4月3日午後2時30分ころから午後3時30分ころまで、安城市大山町、二本木新町の高齢者宅の固定電話に、自動音声で、通信会社を騙る詐欺の前兆電話が架かってきましたが、高齢者が詐欺と見破り被害を免れました。これは、自動音声の指示のとおり、数字の「1」を押すと、犯人につながり、「電話がつながらなくなる」などと言われ、最終的に金銭を請求される手口です。 ■対策★不審な電話がかかってきたら警察に情報提 […]
■発生日時令和6年4月2日(火) 午後9時38分頃■発生場所安城市今本町地内■状況大型貨物車と大型自動二輪車が衝突し、大型自動二輪車を運転していた29歳男性が死亡■二輪運転手の方へ急いでいる時こそ、ゆとりある運転に心掛け、安全な速度と確実なハンドル操作により安全運転に努めましょう。二輪車は、他の車両運転手から見落とされやすいので、他の車両の動きに十分注意してください。■四輪運転手の方へ遠くに見える […]
現在、「安城市安全安心情報メール」から配信している情報が変更となります。 ■ 変更日 令和6年4月1日(月) ■ 変更点 安全安心情報メールで配信する情報は、交通安全・防犯・その他市からの情報のみとなります。災害情報・気象情報・火災 情報・その他災害に関する情報については、安城市防災・行政アプリからの配信となりますのでご登録をお願いします。 ◆◆◆詳細及び登録方法については市HPで◆◆◆【 […]
4月6日(土)から同月15日(月)までの10日間、春の交通安全市民運動を行います。一人ひとりが交通ルールの遵守と思いやり、ゆずり合いを実践して、交通事故の防止に努めましょう。 《運動取組重点》●こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践●歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行●自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守 《期間中のキ […]
市内の主な犯罪発生状況 3/11〜3/20届出 8件 空き巣 1件安城町(名広) 忍込み 1件今本町(8丁目) 自転車盗 5件篠目町(2丁目)、大東町、御幸本町、安城町(的場)、野寺町(前畑) 万引き 1件今池町(3丁目) ◆情報源:安城警察署 このメールは安全安心情報メールで配信しています。 このメールは、送信専用ですので、返信することはできません。 問い合わせ先:安城市役所市民安全課(TEL0 […]
■警察職員になろう! ■令和6年度第1回愛知県警察職員採用候補者試験の申込受付が始まりました。受験資格・申込方法等の詳細は愛知県警察ホームページをご確認ください。申込受付期間は、本日3月27日(水)から4月19日(金)までです。申込受付はインターネットからのみとなります。郵送・直接持参による申込みは一切受け付けておりませんのでご注意ください。 ■みなさんは、「警察職員」という職業を知っていますか? […]
■状況3月26日午前10時30分頃、安城市美園町地内の高齢者のお宅に、通信事業者を名乗る女性から「あなたの使っている携帯番号が犯罪に使われています。」等と、詐欺の前兆電話がかかってきました。■対策★最近では、自宅の固定電話だけではなく、携帯電話にも詐欺の電話が多発しています!★番号非通知や国際電話番号「+(プラス)から始まる番号」からの着信は、詐欺を疑いましょう!★不審な電話がかかってきたら警察に […]
★特殊詐欺被害発生★■状況3月21日午後2時30分頃、知立市内にお住まいの高齢女性宅に警察官を名乗る男から、「あなたのキャッシュカードを悪用する人物を捜査しています。警察官を向かわせます。」等と電話があり、訪れた警察官を名乗る男にキャッシュカード4枚を封筒に入れて渡し、印鑑を取りに行った隙に封筒をすり替えられ、キャッシュカードを盗まれました。(3月25日警察届出)■対策【渡すな危険!! キャッシュ […]
destination:=anjo 衣浦東部消防局から火災鎮圧情報です。 覚知時刻 15時17分災害種別 火災 建物火災災害住所 愛知県安城市緑町1丁目 付近鎮圧時刻 17時03分 ————–安城市役所————– —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 […]
destination:=anjo 衣浦東部消防局から火災発生情報です。 覚知時刻 15時17分所 轄 安城西災害種別 火災 建物火災災害住所 愛知県安城市緑町1丁目 付近 ————–安城市役所————– —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ […]
震源・震度に関する情報をお知らせします。付近の方は余震等に十分注意してください。 ■発表日時:2024年3月23日08時35分■発表官署:気象庁■発生日時:2024年3月23日08時31分■概要:23日08時31分ころ、地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 ■震源地:岐阜県美濃中西部 ■発生規模:マグニチュードM4.7 ■各地域の情報:安城市 震度2 —̵ […]
destination:=anjo 衣浦東部消防局から火災鎮圧情報です。 覚知時刻 13時17分災害種別 火災 建物火災災害住所 愛知県安城市三河安城東町2丁目 付近鎮圧時刻 13時25分 ————–安城市役所————– —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認く […]
destination:=anjo 衣浦東部消防局から火災発生情報です。 覚知時刻 13時17分所 轄 安城災害種別 火災 建物火災災害住所 愛知県安城市三河安城東町2丁目 付近 ————–安城市役所————– —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 […]
現在、「安城市安全安心情報メール」から配信している情報が変更となります。 ■ 変更日 令和6年4月1日(月) ■ 変更点 安全安心情報メールで配信する情報は、交通安全・防犯・その他市からの情報のみとなります。災害情報・気象情報・火災 情報・その他災害に関する情報については、安城市防災・行政アプリからの配信となりますのでご登録をお願いします。 ◆◆◆詳細及び登録方法については市HPで◆◆◆【 […]
■状況3月19日午前9時10分頃、安城市桜井町地内の高齢者のお宅に「オレだけど、分かる?」等と、詐欺の前兆電話がかかってきました。この手口は、親族を騙って「会社の大切な書類が入ったカバンをなくした。」「今日中にお金が必要」等と話し、親族の知人等を名乗る犯人が自宅を訪問して現金を騙し取るものです。■対策★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!被害にあわないために・自宅の固定電話は在宅中でも留守 […]
市内の主な犯罪発生状況 3/1〜3/10届出 16件 出店荒し 1件安城町(栗ノ木) 事務所荒し 1件古井町(北芝崎) 自動車盗 1件三河安城東町(1丁目) 車上ねらい 1件東栄町(3丁目) 部品ねらい 2件横山町(下毛賀知)、横山町(石ナ曽根) 自転車盗 7件里町(4丁目)、東栄町(3丁目)、東栄町(4丁目)、今本町(1丁目)、弁天町、古井町(大久後)、桜井町(新田) 万引き 3件東栄町(3丁目 […]
■状況3月18日午後零時ころ、安城市大山町2丁目地内のお宅に、病院職員を騙る男から詐欺の電話がありました。犯人は、「息子さんが手術をする」などと住人を騙そうとしましたが、住人が詐欺と見破り、被害を免れています。■対策★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!被害にあわないために・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。・家族 […]