豊橋市豊橋ほっとメール

2/13ページ
  • 2024.12.26 16:30

感染症情報[愛知県 12/26 16:30] 豊橋市豊橋ほっとメール

■感染症情報(インフルエンザ警報の発令)愛知県内でインフルエンザの患者が増えたため、インフルエンザ警報が発令されました。↓詳しくは、こちら(愛知県:インフルエンザ情報ポータルサイト)https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kansen-taisaku/influ.html ■発令日 令和6年12月26日 ■注意事項1 こまめに石けんで手を洗いましょう2 室内では加湿器等 […]

  • 2024.12.25 11:29

注意喚起情報[愛知県 12/25 11:29] 豊橋市豊橋ほっとメール

特殊詐欺の前兆と思われる不審な電話が発生しました。■状況 12月24日午後5時頃、豊橋市内において高齢者の携帯電話機に、警視庁捜査二課を名乗る男性から電話が掛かってきました。■対策・非通知や知らない番号、+から始まる国際電話からの電話には出ないようにしましょう。・もし電話に出てしまった場合は、すぐに電話を切って家族や警察に相談しましょう。・豊橋市内では、多数の特殊詐欺の前兆電話が掛かってきて、多く […]

  • 2024.12.20 16:54

注意喚起情報[愛知県 12/20 16:54] 豊橋市豊橋ほっとメール

特殊詐欺の前兆と思われる不審な電話が発生!■状況12月19日午後4時47分頃、豊橋市内に住む女性の携帯電話に大阪府警捜査一課を名乗る男から電話が掛かってきました。 男は、「捜査で個人情報を使いたい。」等と言い、その後電話が切れました。■対策・非通知や知らない番号、+から始まる国際電話からの電話には出ないようにしましょう。・もし電話に出てしまった場合は、すぐに電話を切って家族や警察に相談しましょう。 […]

  • 2024.12.20 16:49

注意喚起情報[愛知県 12/20 16:49] 豊橋市豊橋ほっとメール

運送会社を騙るフィッシングメールにご注意ください! 年末で荷物の配送が混みあう時期を狙って、荷物の配送に関わる巧妙なフィッシングメールやSMSが増えています。 ■状況実在する運送会社を騙り、「商品配送先住所不明のため、配送が中止されました」「受取の日時や場所をご指定ください。」と、荷物の追跡番号と再記達の手続きをするQRコードが記されたメールが届きました。追跡番号を本物の運送会社のホームページに入 […]

  • 2024.12.16 11:40

注意喚起情報[愛知県 12/16 11:40] 豊橋市豊橋ほっとメール

特殊詐欺の前兆と思われる不審な電話が発生!!■状況  12月14日午後1時45分頃、豊橋市内に住む高齢者の携帯電話機に、警視庁捜査二課を名乗る男から電話が掛かってきました。  高齢者が名前を確認され、相手に間違っていることを伝えたところ、相手は「そうですか」等と言い、一方的に電話を切りました。■対策・非通知や知らない番号、+から始まる国際電話からの電話には出ないようにしましょう。・もし電話に出てし […]

  • 2024.12.12 16:29

感染症情報[愛知県 12/12 16:29] 豊橋市豊橋ほっとメール

■感染症情報(インフルエンザ注意報の発令)愛知県内でインフルエンザの患者が増えたため、インフルエンザ注意報が発令されました。↓詳しくは、こちら(愛知県:インフルエンザ情報ポータルサイト)https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kansen-taisaku/influ.html ■発令日 令和6年12月12日 ■注意事項1 こまめに石けんで手を洗いましょう2 室内では加湿 […]

  • 2024.12.09 09:27

注意喚起情報[愛知県 12/09 09:27] 豊橋市豊橋ほっとメール

特殊詐欺の前兆電話が発生!■状況12月5日から12月6日にかけて、豊橋市内において、高齢者の自宅固定電話に北海道の警察関係者を名乗る男から「警察がお前を調べている、お前も詐欺グループのメンバーだろ、メールを送るから携帯電話の番号を教えろ。」等と電話が掛かり、高齢者が携帯電話番号を教えると警察官を名乗る男からビデオ通話が掛かってきて、高齢者が通帳を見せるように誘導されたという事案を認知しました。これ […]

  • 2024.12.09 09:26

注意喚起情報[愛知県 12/09 09:26] 豊橋市豊橋ほっとメール

特殊詐欺の前兆電話が発生!!■状況 12月5日午後9時19分頃(12月7日警察届出)、豊橋市内に住む高齢者の携帯電話機に、NTT職員を名乗る人物から「携帯電話が未払いです」といった電話が掛ってきました。 これは特殊詐欺の前兆電話です。■対策・非通知や知らない番号、+から始まる国際電話からの電話には出ないようにしましょう。・もし電話に出てしまった場合は、すぐに電話を切って、家族や警察に相談しましょう […]

  • 2024.12.04 11:01

注意喚起情報[愛知県 12/04 11:01] 豊橋市豊橋ほっとメール

特殊詐欺の前兆電話が発生!!■状況  12月3日午後5時25分頃、豊橋市内に住む高齢者の携帯電話機に、NTT職員を名乗る人物から「音楽やYouTubeの料金が未納です。オペレーターに繋ぎます。」といった電話が掛ってきました。  その後、「解約すると裁判になるかもしれない。違約金が発生する。」等と言われ、氏名や生年月日を聞かれました。  これは特殊詐欺の前兆電話です。■対策・非通知や知らない番号、+ […]

  • 2024.12.03 12:01

不審者情報[愛知県 12/03 12:01] 豊橋市豊橋ほっとメール

〇発生日時 令和6年12月2日(月)午後4時45分頃〇発生場所 豊岡町(校区:豊/Yutaka)〇状  況 車両の中にいた人物が、携帯電話のカメラを生徒に向けた。〇不審者等 50代くらい、髪の毛を後ろで縛っている、シルバー軽ワンボックスタイプ 豊橋市役所 市民協創部安全生活課0532-51-2550 【お知らせ】特殊詐欺被害が多発しています。詐欺防止機能付き電話機の購入費に対する補助制度があります […]

  • 2024.12.02 13:13

不審者情報[愛知県 12/02 13:13] 豊橋市豊橋ほっとメール

〇発生日時 令和6年11月29日(金)午後3時20分頃〇発生場所 西岩田二丁目(校区:豊/Yutaka)〇状  況 男が児童に「ラムネをあげるから写真を撮らせて」と言い、児童の腕をつかみ、ラムネを無理やり渡してスマートフォンで写真を撮った。〇不審者等 50歳代、黒色の上着、白色のズボン、黒い帽子、黒縁メガネ 豊橋市役所 市民協創部安全生活課0532-51-2550 【お知らせ】特殊詐欺被害が多発し […]

  • 2024.11.29 17:15

不審者情報[愛知県 11/29 17:15] 豊橋市豊橋ほっとメール

〇発生日時 令和6年11月28日(木)午後3時30分頃〇発生場所 柱六番町(校区:福岡/Fukuoka)〇状況   男が下校中の児童らに対して、スマートフォンのカメラを向けた。〇不審者等 40歳代、160cm〜170cmくらい 豊橋市役所 市民協創部安全生活課0532-51-2550 【お知らせ】特殊詐欺被害が多発しています。詐欺防止機能付き電話機の購入費に対する補助制度があります。詳しくはお問い […]

  • 2024.11.28 16:57

不審者情報[愛知県 11/28 16:57] 豊橋市豊橋ほっとメール

〇発生日時 令和6年11月28日(木)午後2時55分頃〇発生場所 西岩田2丁目(校区:豊/Yutaka)〇状況   男が下校中の児童に対して、スマートフォンのカメラを向けた。〇不審者等 50歳代、オレンジ色の上着、えんじ色のズボン 豊橋市役所 市民協創部安全生活課0532-51-2550 【お知らせ】特殊詐欺被害が多発しています。詐欺防止機能付き電話機の購入費に対する補助制度があります。詳しくはお […]

  • 2024.11.28 11:45

不審者情報[愛知県 11/28 11:45] 豊橋市豊橋ほっとメール

〇発生日時 令和6年11月25日(月)午後2時55分頃〇発生場所 西幸町(校区:幸/Miyuki)〇状況   児童らが下校中に男に「こんにちは」とあいさつをしたところ、その男がすれ違いざまに1人の児童の肩から腹部を触った。〇不審者等 50〜60歳くらい、160cmくらい、小太り、頭髪薄め、白色の上着、黒色のズボン 【お知らせ】特殊詐欺被害が多発しています。詐欺防止機能付き電話機の購入費に対する補助 […]

  • 2024.11.28 11:44

注意喚起情報[愛知県 11/28 11:44] 豊橋市豊橋ほっとメール

特殊詐欺前兆電話の発生? ■状況 11月27日午後7時56分頃、豊橋市内に住む高齢者の携帯電話機に、男から「電話料金が支払われていません。オペレーターにつなぎます。」といった架空請求の電話が掛かってきました。これは特殊詐欺の前兆電話です。■対策・身に覚えのない請求は、特殊詐欺の前兆電話です。・非通知や知らない番号、+から始まる国際電話からの電話には出ないようにしましょう。・出てしまった場合は家族や […]

  • 2024.11.25 09:32

注意喚起情報[愛知県 11/25 09:32] 豊橋市豊橋ほっとメール

詐欺被害の発生!!■状況11月21日午後2時頃、豊橋市内に住む高齢者方の自宅固定電話に市役所職員を名乗る人物からの非通知着信があり、「市役所の国民年金を払いすぎているため、3万4500円の返金がある。ATMで振り込むからコンビニに行ってほしい。」と言われ、相手の指示通りにATMを操作したところ、50万円近くのお金が引き出されてしまいました。■対策・電話でお金の話が出たら詐欺です。・自宅固定電話は、 […]

  • 2024.11.21 09:39

注意喚起情報[愛知県 11/21 09:39] 豊橋市豊橋ほっとメール

特殊詐欺の前兆電話の発生!■状況11月20日、豊橋市内において、電話会社を名乗り、「あなたの携帯電話が不正に使われている。携帯電話が使えなくなる。」等と嘘の内容の電話が掛かってきました。■対策・この後犯人は、架空の料金を請求してきて、お金をだまし取ろうとする内容の電話をしてきます。・自宅の固定電話は、常に留守番電話設定にし、相手を確認しましょう。・被害防止機能付き電話機へ買い替えましょう。・非通知 […]

  • 2024.11.20 11:55

本日のJアラートの試験における不具合につ[愛知県 11/20 11:55] 豊橋市豊橋ほっとメール

本日実施した第3回全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験におけるとよはし防災ラジオに関しまして、起動後音声が乱れ、自動で停止しない現象が発生している件に関しまして原因を調査中です。 また、ほっとメールにつきましても訓練メールが配信されなかったため現在調査中です。 今後の経過については、豊橋市ホームページにてお知らせいたします。https://www.city.toyohashi. […]

  • 2024.11.20 10:00

不審者情報[愛知県 11/20 10:00] 豊橋市豊橋ほっとメール

〇発生日時 令和6年11月19日(火)午前4時30分頃〇発生場所 東小鷹野(校区:鷹丘/Takaoka)〇状況   男が生徒を走って追いかけ「ねえちょっと話そうよ」と声を掛けた。〇不審者等 年配、170cm以下、黒っぽいセーター、白色の長ズボン 豊橋市役所 市民協創部安全生活課0532-51-2550 【お知らせ】特殊詐欺被害が多発しています。詐欺防止機能付き電話機の購入費に対する補助制度がありま […]

  • 2024.11.20 09:57

注意喚起情報[愛知県 11/20 09:57] 豊橋市豊橋ほっとメール

特殊詐欺の前兆電話が多数!■状況  11月18日から11月19日にかけて、豊橋市内において、通信事業者を名乗り、音声ガイダンスで「電話が使えなくなる。『1』を押してください。」等という内容の電話が多数かかってきました。指示に従って番号を押すと、通信事業者や警察官を名乗るものに代わり、「この電話が犯罪に使われている。」と言い、さらに個人情報を聞き出そうとしてきました。この他にも、総務省や警察官を名乗 […]

  • 2024.11.19 16:00

第3回全国瞬時警報システム(Jアラート)[愛知県 11/19 16:00] 豊橋市豊橋ほっとメール

こちらは、豊橋市です。明日、11月20日(水)午前11時00分頃、第3回全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が行われます。同報系防災行政無線(市内63箇所)、豊橋防災ラジオから「これはJアラートのテストです。」と3回繰り返しの試験放送が流れますので、ご承知おきください。また、豊橋ほっとメールにも配信されます。 【問い合わせ先】豊橋市防災危機管理課 51-3126 登録内容の変更 […]

  • 2024.11.19 13:00

注意喚起情報[愛知県 11/19 13:00] 豊橋市豊橋ほっとメール

詐欺前兆電話の発生!!■状況11月18日午後6時頃、豊橋市に住む高齢者宅の固定電話に、男から「お宅の固定電話から迷惑電話を掛けているから困る。そのうちに携帯電話、固定電話、テレビをとめる。」等の電話が掛かってきました。これは、特殊詐欺の前兆電話です。■対策・相手から個人情報を聞かれても絶対に教えないようにしましょう。・怪しいと思ったら家族や警察に相談しましょう。 【お知らせ】特殊詐欺被害が多発して […]

  • 2024.11.18 14:00

不審者情報[愛知県 11/18 14:00] 豊橋市豊橋ほっとメール

〇発生日時 令和6年11月15日(金)午後4時頃〇発生場所 南栄町(校区:栄/Sakae)〇状況    男が下校中の児童の肩をたたいて「家はどこ?」とたずね、無視した児童の後をついてきた。〇不審者等 70歳くらい、170cmくらい、太め、赤色ジャンパー、黒のズボン、サングラスにマスク 豊橋市役所 市民協創部安全生活課0532-51-2550 【お知らせ】特殊詐欺被害が多発しています。詐欺防止機能付 […]

  • 2024.11.18 12:04

注意喚起情報[愛知県 11/18 12:04] 豊橋市豊橋ほっとメール

特殊詐欺の前兆電話の発生!■状況 11月16日豊橋市内において、電話会社を名乗り、音声ガイダンスで「電話が使えなくなる。」等という内容の電話や、警察官を名乗り、「あなたの携帯電話や口座が犯罪に使われている。あなたのお金を調べる必要がある。」等という内容の電話を認知ました。 これらは、特殊詐欺の前兆電話です。■対策・この後、架空の料金を請求されたり、犯人の口座にお金を振り込みをさせるよう指示をされま […]

  • 2024.11.18 12:02

注意喚起情報[愛知県 11/18 12:02] 豊橋市豊橋ほっとメール

特殊詐欺の前兆電話の発生!■状況 11月15日豊橋市内において、電話会社を名乗り、音声ガイダンスで「電話が使えなくなる。」等という内容の電話や、警察官を名乗り、「あなたの携帯電話や口座が犯罪に使われている。あなたのお金を調べる必要がある。」等という内容の電話が相次ぎました。 これらは、特殊詐欺の前兆電話です。■対策・この後、架空の料金を請求されたり、犯人の口座にお金を振り込みをさせるよう指示をされ […]

  • 2024.11.15 17:31

注意喚起情報[愛知県 11/15 17:31] 豊橋市豊橋ほっとメール

特殊詐欺の前兆電話の発生!■状況11月13日午前10時頃、豊橋市内に住む高齢者宅の固定電話に、息子を騙る男から「不倫した。」等と電話がかかってきました。これは、特殊詐欺の前兆電話です。■対策・息子等を騙る電話は詐欺の電話です。・これは電話主を息子等だと信じ込ませてから金銭を要求する悪質な手口です。・怪しいと思ったら家族や警察に相談しましょう。 【お知らせ】特殊詐欺被害が多発しています。詐欺防止機能 […]

  • 2024.11.15 17:00

不審者情報[愛知県 11/15 17:00] 豊橋市豊橋ほっとメール

〇発生日時 令和6年11月13日(水)午後4時30分頃〇発生場所 芦原町(校区:芦原/Ashihara)〇状況   男が児童に「君何年生?」と聞き、走り去った。〇不審者等 40〜50代、170cmくらい、中肉中背、黒色短髪、サングラス、黒っぽい服 豊橋市役所 市民協創部安全生活課0532-51-2550 【お知らせ】特殊詐欺被害が多発しています。詐欺防止機能付き電話機の購入費に対する補助制度があり […]

  • 2024.11.15 09:27

【出没情報】サルにご注意ください![愛知県 11/15 09:27] 豊橋市豊橋ほっとメール

牛川町字乗小路付近において、サルが目撃されました。 周辺住民の方々は、自己防衛のためにも、以下のことに気をつけてください。 サルにむやみに手を出したり刺激を与えると、かまれたり引っかかれたりします。 【注意事項】 ・近寄らない ・目を合わせない ・大きな声を出さない、騒がない ・エサを与えない、エサを見せない ・むやみに刺激しない ・戸締りを徹底する 連絡先(1)平日(祝日を除く月〜金)8:30〜 […]

  • 2024.11.14 10:05

不審者情報[愛知県 11/14 10:05] 豊橋市豊橋ほっとメール

〇発生日時 令和6年11月13日(水)午後4時10分頃〇発生場所 植田町(校区:植田/Ueta)〇状況    男が下校中の児童に対して自身の性器を露出した。〇不審者等 10〜20代くらい、160cmくらい、細身、黒色短髪、上が白色長袖、下が黒色長ズボン 豊橋市役所 市民協創部安全生活課0532-51-2550 【お知らせ】特殊詐欺被害が多発しています。詐欺防止機能付き電話機の購入費に対する補助制度 […]

1 2 13