本日、越谷市内で、病院職員を騙る者から「あなたの家族が緊急搬送されている。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報してください。詐欺の被害に遭わないよう、自宅固定電話は在宅中でも必ず留守番電話に設定しておきましょう。 お問い合わせ越谷警察署048-964-0110 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ […]
寄居町メール配信サービスをご利用の皆様へ 本日、寄居警察署管内において、不当な請求や還付金を装った不審な電話が多数かかってきています。被害にあわないよう注意し、不審な電話や訪問があった場合は、すぐに警察署に通報してください。 連絡先:寄居警察署 048−581−0110 詐欺被害防止(還付金、電話)寄居町メール配信サービス埼玉県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯( […]
気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年4月1日09時44分■発表官署:熊谷地方気象台■各地域の情報:[草加市]発表・強風注意報 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/soka/home・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。htt […]
埼玉県防災情報メール警報注意報 2025年04月01日09時44分頃警報注意報が発表されました強風注意報強風注意報強風注意報 詳しい情報は、こちらから確認してください。https://saitama-pref.bosai.info/ ※上記のURLはスマートフォン仕様のサイトとなります。 埼玉県防災情報メール 警報注意報埼玉県防災情報メール埼玉県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 […]
4月1日(火)午前7時15分ころ、川越市吉田新田2丁目地内の一戸建て住宅で、男が1階の窓ガラスを割って住宅内に侵入し、逃走したとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢50?60歳位、頭髪白髪、上下黒色っぽい服、黒色野球帽、黒色リュックサック所持です。被害に遭わないために、≪玄関や窓等を確実に施錠する・補助錠や防犯フィルム等を取り付ける・センサーライトを設置する・2階への足場となる物を置かない≫な […]
4月の献血会場をお知らせいたします。ご協力をお願いいたします。※献血の際は、マスク着用の推奨、手指消毒等感染症対策にご協力をお願い いたします。1. 比企広域消防本部(上野本1300-1) 令和7年4月23日(水曜日)午前9時30分から12時まで2.東松山市立市民病院(松山2392) 令和7年4月23日(水曜日)午後2時から4時まで3.埼玉中央農業協同組合 本店(加美町1-20) 令和7年4月2 […]
空き巣に注意しましょう! 最近、所沢市内で空き巣による侵入や窃盗被害が多発しています。特に、深夜に忍び込むケースが増加しています。 雨戸や窓、玄関には必ず鍵をかけ、侵入されないように注意しましょう。また、周囲に不審者を見かけた際は、すぐに警察へ通報するようにしましょう。 【担当】市民部 防犯交通安全課 防犯対策室TEL:04−2998−9090FAX:04−2998−9061 登録情報の確認・追加 […]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。 −−−−−−− 3月31日(月)、入間市、富士見市内で、市役所職員を装う者から「封筒が届いていませんか」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番 […]
3月31日(月)、入間市、富士見市内で、市役所職員を装う者から「封筒が届いていませんか」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。被害を防 […]
3月31日(月)午前11時25分ころ、蕨市塚越7丁目地内で、男子高校生が自転車に乗った男に下半身を見せつけられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢30歳?40歳位、体格中肉、頭髪白髪交じり、上下黒色ジャージです。危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを活用する・大声を出す≫などし、直ちに110番通報をお願いします。(※発生場所と隣接する地域にも配信しています) […]
越谷市役所から振り込め詐欺の被害防止についてお知らせします。本日、市役所職員を騙る、「還付金があります。」という振り込め詐欺の電話が多くかかって来ています。不審な電話があったときはすぐに警察署に連絡しましょう。「振り込め詐欺」の被害に遭わないよう留守番電話に設定しておきましょう。 ■連絡先越谷警察署048-964-0110 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー […]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。 −−−−−−− 3月31日(月)、蕨市、久喜市内で、親族を装う者から「書類をなくしてしまった」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の […]
3月31日(月)、蕨市、久喜市内で、親族を装う者から「書類をなくしてしまった」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。※各地に詐欺の可能 […]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。 −−−−−−− 県内では、道路陥没事故に便乗し、下水道の点検業者等を装う者から、電話や自宅を訪問して、下水管の無料点検・清掃・修理を勧誘する事案の発生が予想されます。被害に遭わないために、≪話を鵜呑みにしない・相手の身分をしっかり確認する・その場では点検させない・契約しない≫などし、不安に感じたら、≪警察相談専用窓口#9110≫または≪最寄りの警察署 […]
県内では、道路陥没事故に便乗し、下水道の点検業者等を装う者から、電話や自宅を訪問して、下水管の無料点検・清掃・修理を勧誘する事案の発生が予想されます。被害に遭わないために、≪話を鵜呑みにしない・相手の身分をしっかり確認する・その場では点検させない・契約しない≫などし、不安に感じたら、≪警察相談専用窓口#9110≫または≪最寄りの警察署≫へご相談ください。 犯罪情報官NEWS(悪質な下水道点検業者等 […]
3月30日(日)、さいたま市緑区内(馬場1丁目、美園2丁目)の路上等で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。被害に遭わないために≪自宅や駐輪場、店舗等において、短時間の駐輪でも鍵掛けを徹底する・ワイヤー錠等でツーロックする・自転車用ヘルメットもワイヤー錠等で自転車に固定する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。 地図情報はこちらhttp://jyouhouka […]
火山名 浅間山 火山の状況に関する解説情報2025年3月31日16時00分 気象庁 【見出し】<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続> 28日から31日15時までの浅間山の火山活動の状況についてお知らせします。引き続き、山頂火口から概ね2kmの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒してください。 【本文】1.火山活動の状況 今期間、火山性地震の日回数(速報値)は、28日71回、29日4 […]
3月30日(日)午後2時ころから午後5時ころまでの間に、越生町大字黒岩地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために、≪補助錠や防犯フィルム等を取り付ける≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。 地図情報はこちらhttp://jyouhoukan.police.pref.saitama.lg. […]
所沢市防犯対策室です。令和7年3月31日 午後3時00分に以下の内容を放送しました。 所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、午前9時00分ごろから、80歳の男性が、大字下富地内から、あずき色の自転車で行方不明となっております。特徴は、身長165センチメートルくらい、体格は、普通で、上は、黒色ダウン下は、黒色のズボン、髪型は、白髪の短髪、灰色の靴をはいています。お心当たりのある方 […]
*体調不良等心配がある場合はお日にちの変更もできますので、健康づくり課へご相談ください。 ≪乳児健診≫対象:R6年12月生まれのお子様日程(場所):4月25日(金)会場:保健センター1階(勤労福祉センター)時間:13:10〜14:10≪1歳6か月児健診≫対象:R5年9月生まれのお子様日程(場所):4月14日(月)(高崎線の東側にお住まいの方) 4月15日(火)(高崎線の西側にお住まいの […]
小川警察署から、迷い人の発見についてお知らせします。 昨日、午後2時頃から、嵐山町広野地内において行方が分からなくなっていた82歳の女性は、無事発見されました。 ご協力ありがとうございました。 小川警察署 0493-74-0110 嵐山町あんしんメール【迷い人発見】嵐山町あんしんメール埼玉県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯 […]
本日、越谷市内で、厚生労働省の職員を騙る者から「還付金があります。ATMに行って手続きをしてください。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報してください。詐欺の被害に遭わないよう、自宅固定電話は在宅中でも必ず留守番電話に設定しておきましょう。 お問い合わせ越谷警察署048-964-0110 —登録の変更・解除は下記ペ […]
3月31日(月)午前10時ころ、上尾市大字大谷本郷地内で、シカを目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優先としてください。(※目撃場所と隣接する地域にも配信しています) 地図情報はこちらhttp://jyouhoukan.police.pref.saitama.lg.jp/cgi-local/parking/map_view.cgi?TNO= […]
小川警察署から、振り込め詐欺についてお知らせします。 小川警察署管内において、振り込め詐欺の予兆電話が連日かかって来ています。 不審な電話があっても、慌てず一度電話を切り、家族に確認するか警察へ通報してください。 オレオレ詐欺や還付金詐欺、架空請求詐欺など、電話やメール(ショートメッセージ)を通じたさまざまな手口の被害に遭わないよう、十分注意してください。 【被害に遭わないために】・被害を […]
本庄警察署からサルの出没についてお知らせします。 本日、七本木地内においてサルの出没が確認されています。目撃した際には、安全のため不用意に近づくことなく、本庄警察署までご連絡ください。 本庄警察署 0495-22-0110 上里町くらし安全課 配信停止はこちらhttps://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=bousaikamisato&task=cancel サルの […]
3月31日(月)午前7時40分ころ、上里町大字七本木地内で、サルを目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は安全のため不用意に近づかないようお願いします。(※目撃場所と隣接する地域にも配信しています。) 地図情報はこちらhttp://jyouhoukan.police.pref.saitama.lg.jp/cgi-local/parking/map_view.cgi? […]
3月30日(日)午後1時45分ころ、さいたま市見沼区深作2丁目地内の路上で、小学女児が男につきまとわれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢30?40歳位、身長180センチ位、体格やせ型、上衣黒色シャツ、白色自動車を使用しています。お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします […]
小川警察署から、迷い人についてお知らせします。 本日の午後2時頃から、82歳の女性が、嵐山町広野地内から徒歩で出かけたまま、行方が分からなくなっています。 【特徴】身長 150cm位服装 黒色の上着 黒色のズボン 紺色の靴 ベージュ色のハット帽 お心当たりのある方は、小川警察署まで連絡をお願いします。 小川警察署 0493-74-0110 嵐山町あんしんメール【迷い人】嵐山町あんしんメ […]
3月30日(日)、さいたま市岩槻区で、警察官を装う者から「犯人を逮捕したら、あなたのキャッシュカードを持っていました」等の詐欺電話が確認されています。犯人は、この後、キャッシュカードを確認するなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。警察官が暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを預かることはありません。被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。 […]