前橋地方気象台の発表によると、群馬県では、5日夕方から6日朝にかけて、山地だけでなく平地でも大雪となる見込みです。 大雪による交通障害に注意・警戒し、ビニールハウスなどの農業施設の倒壊、路面の凍結、電線や樹木等への着雪などに注意してください。 今後の気象情報に十分留意し、慎重な行動を心がけましょう。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden2 […]
群馬県大泉町に大雪警報が発表されました。今後の気象情報には十分にご注意ください。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden2.ktaiwork.jp/register/update?aid=1072&uid=982b562999f0783652cb4281798a8265dfed0f73 ———R […]
火災終息連絡:その他火災02月04日14時56分覚知、大泉町寄木戸地内の火災出動は、覚知時間を14時56分に訂正し、15時04分に終息しました。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden2.ktaiwork.jp/register/update?aid=1072&uid=982b562999f0783652cb4281798a8265df […]
火災発生連絡:その他火災02月04日14時55分覚知、大泉町寄木戸付近に火災出動しています。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden2.ktaiwork.jp/register/update?aid=1072&uid=982b562999f0783652cb4281798a8265dfed0f73 ——̵ […]
昨日(1月24日)午後5時50分頃、大泉町坂田五丁目20番のコンビニエンスストア店舗内で、女子高校生にスマホを向けて、男性から「何か言って」等と声をかけられる事案がありました。 ■男の特徴 年齢30から40歳代 白色フード付きジャンパーを着用 黒色の携帯電話機を所持 東南アジア系 不審者、不審車両等を見た時は、身の安全を確保してから、すぐに110番通報をしてください。 —̵ […]
昨日(1月23日)午後6時50分頃、大泉町坂田五丁目地内の路上で、自転車で通行中の女子高校生に対し、対向から徒歩で進行してきた男性が「ハローハロー」等と声をかけてくる事案がありました。 ■男の特徴 年齢30から40代 短髪で髭を生やしている 上衣 黒色ジャンパー 下衣 黒色ズボン 東南アジア系 不審者を見かけたときは、すぐに110番通報または最寄りの交番、警察署へ通報してください。 また、保護 […]
昨日(1月22日)、大泉町内の方の携帯電話に、実在する電力会社を装って、「未納料金があります。支払わないと72時間後にサービスを停止します。」などという偽メッセージが届きました。 本文中に記載されている電話番号やリンク(URL)先のサイトは偽物です。 慌てて電話を架けたり、リンクにアクセスしないでください。 【迷惑メールの例】・未払い料金のお知らせ・重要なお知らせ・セキュリティ警告・お支払い方法 […]
火災終息連絡:建物火災01月14日01時11分覚知、大泉町坂田地内の火災出動は、01時40分に終息しました。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden2.ktaiwork.jp/register/update?aid=1072&uid=982b562999f0783652cb4281798a8265dfed0f73 —R […]
火災発生連絡:建物火災01月14日01時11分覚知、大泉町坂田付近に火災出動しています。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden2.ktaiwork.jp/register/update?aid=1072&uid=982b562999f0783652cb4281798a8265dfed0f73 ——— […]
本日(1月12日)、大泉町吉田に居住する方の固定電話に役場職員を名乗る者から「海外支援のため洋服や瀬戸物を集めています。明日回るので出してください」等の不審な電話がありました。この他、令和6年能登半島地震に便乗して、役場から委託されている者であるとかたり「震災復興支援のための不用品を回収している」等の不審な電話があったという相談が寄せられています。 今後、「公的機関」をかたり「海外支援や災害支援 […]
昨日(1月9日)、寄木戸に居住する方の固定電話に、虚偽の行政機関や警察職員を名乗る者から「貴方の携帯電話番号から大量の迷惑メールが送信されている。違法な迷惑メールにより、2時間以内に貴方や家族全ての通信サービスが強制で停止されます」などといった詐欺の予兆電話がありました。 このような電話を受けたら、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。 【アポ電強盗対策】〇自宅や事業所等には、可能な限り […]
1月5日(金曜日)、大泉町内の方の携帯電話に、実在する企業を装って「〇月〇日、解約予定日」などという内容のメールが言われる事案がありました。 これは特殊詐欺の手口です。 携帯電話に、心当たりのないメールやメッセージが届いた際は、安易に開封しないようにしましょう。 また、実在する事業者であっても、連絡先を確認するなどメールに記載された連絡先にすぐにかけないようにしましょう。 SMS・迷惑メール受信 […]