【笠間市内において多数のニセ電話詐欺の架電あり!】
●本日、NTTなどを名乗って自動音声ガイダンスの電話があり、「(電話・電気など)が止まる・・・、1番を押して」などと流れ、番号を押したらニセ警察官につながる予兆電話や「あなたの契約している携帯電話番号が使えなくなる」などと言われニセ警察官に代わる予兆電話がかけられています。
●ニセ電話詐欺は、「+」から始まる国際電話から多数かけられております。被害を防ぐには「犯人と話をしない」ことが重要であり、不審な電話にはでないようにしましょう。
●また、「あなたが捜査対象になっている。」「逮捕状がでている。」などと言われたら詐欺の電話です。不審な電話を受けたときはすぐに電話を切り、110番通報をお願いします。
笠間警察署
—
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
ひばりくん防犯メール
茨城県 の防災・防犯(安全・安心) 情報
スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)
パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)