ニセ電話詐欺等情報[茨城県 10/02 13:51] ひばりくん防犯メール

NO IMAGE

《家電量販店を装った詐欺に注意!》
◆本日、県央地域において家電量販店の従業員を装った男からの電話が多発しています。
 家電量販店の従業員を装った男は電話にて、「あなたの娘名義のクレジットカードを使おうとしている人が来ている。」「新しくキャッシュカードを作る必要がある。」などと言い、個人情報等を聞き出そうとしてきます。

◆このような電話はニセ電話詐欺です。
 身に覚えのない電話には応じることなく110番通報してください。
 他人名義のクレジットカードの使用を試みるお客の来店があった場合は、お店が名義人に電話することはなく、警察に通報します。
 「新しくキャッシュカードを作る必要がある。」などという電話はニセ電話詐欺ですので、電話を受けた際には警察に通報をよろしくお願いします。

◆お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
 お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安心安全な街を目指しましょう!

那珂警察署


このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


ニセ電話詐欺等情報
ひばりくん防犯メール
茨城県 の防災・防犯(安全・安心) 情報


スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)
パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)


ひばりくん防犯メールカテゴリの最新記事