「電話が止まる」「還付金がある」などの不審電話に注意
【相談事例】
・総務省を名乗る人物から「2時間後に電話が止まる」と言われた。
・市職員を名乗る人物から「還付金がある」と言われた。
【アドバイス】
○不審な電話が来た際は、相手の部署・氏名・連絡先を聞いたうえで電話を切るなど、その場で指示に従わないようにしましょう。
○相手の話をうのみにしないようにしましょう。
○不安に思ったり怪しいと感じたら、周囲の人や消費生活センターにご相談ください。
************************
●八戸市消費生活センター
TEL0178-43-9216
************************
#メールマガジン
#防犯情報
#消費生活情報
[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
八戸:「電話が止まる」「還付金がある」などの不審電話に注意 03/28 15:35
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
青森県 の防災・防犯(安全・安心) 情報
スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)
パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)