松江市防災メール

1/5ページ
http://www.city.matsue.shimane.jp/jumin/bousai/mail/
  • 2025.02.09 12:00

【事前予告】全国瞬時警報システム(Jアラ[島根県 02/09 12:00] 松江市防災メール

市民の皆様へ ◆2月12日(水)午前11時頃、自然災害・武力攻撃などの緊急情報を瞬時に伝達する「全国瞬時警報システム(Jアラート)」を使った「全国一斉情報伝達訓練」を行います。 ◆松江市内では屋外スピーカーや屋内告知端末から「これは、Jアラートのテストです。」などの放送が流れます。 ◆伝達手段の確認を行うもので、実際に行動していただく必要はありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。 ●Jアラ […]

  • 2025.02.09 08:52

今後の気象状況について(大雪・凍結)【2[島根県 02/09 08:52] 松江市防災メール

市民の皆様へ 〇島根県では、警報級の大雪となる可能性は低くなりましたが、引き続き9日昼前にかけて山沿いを中心に大雪となる見込みです。 〇積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意するとともに、大雪時は不要不急の外出は控えていただきますようお願い致します。 〇今後発表される気象情報に留意してください。 【府県気象情報】 東部と西部では、引き続き9日昼前にかけて山沿いを中心に大雪となる見込みです。積雪や […]

  • 2025.02.07 13:23

道路規制情報(解除)【2月7日 13時1[島根県 02/07 13:23] 松江市防災メール

市民の皆様へ 〇先ほどお知らせした中海大橋の通行止めは、13時15分に「解除」となりました。 〇なお、特に雪道では細心の注意を払っての運転を心がけていただきますよう、引き続きよろしくお願い致します。 ■送信元松江市防災危機管理課島根県松江市末次町86番地■お問合せhttps://www.city.matsue.lg.jp/cgi-bin/inquiry.php/18?page_no=13399■登 […]

  • 2025.02.07 12:57

道路規制情報【2月7日 12時40分時点[島根県 02/07 12:57] 松江市防災メール

市民の皆様へ 〇大雪の影響で、中海大橋は全面通行止めとなっています。 〇中海大橋をご利用予定の場合は、お手数ですが別ルートへ迂回していただきますようお願い致します。 〇なお、現在通行可能となるよう作業を進めており、作業が完了しだい通行止め解除とする予定です。 〇皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。 ■送信元松江市防災危機管理課島根県松江市末次町86番地■お問合せ […]

  • 2025.02.07 09:47

今後の気象状況について(大雪・凍結)【2[島根県 02/07 09:47] 松江市防災メール

市民の皆様へ 〇島根県では9日にかけて大雪となり、特に山沿いでは、7日昼前から8日明け方にかけては警報級の大雪となる見込みです。 〇積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意するとともに、大雪時は不要不急の外出は控えていただきますようお願い致します。 〇今後発表される気象情報に留意してください。 【府県気象情報】東部と西部では、7日昼前から8日明け方にかけて、積雪や路面の凍結による交通障害に警戒して […]

  • 2025.02.06 17:29

今後の気象状況について(大雪・凍結)【2[島根県 02/06 17:29] 松江市防災メール

市民の皆様へ 〇島根県東部の山沿いでは、雪雲が現在の予想以上に発達し、同じ所で降り続いた場合には、警報級の大雪となる可能性があります。 〇積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意するとともに、大雪時は不要不急の外出は控えていただきますようお願い致します。 〇今後発表される気象情報に留意してください。 【府県気象情報】西部の山沿いでは、7日朝から夜遅くにかけて積雪や路面の凍結による交通障害に警戒して […]

  • 2025.02.05 17:25

今後の気象状況について(大雪・凍結)【2[島根県 02/05 17:25] 松江市防災メール

市民の皆様へ 〇島根県では、引き続き6日明け方にかけて山沿いで大雪となる見込みです。 〇積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意するとともに、大雪時は不要不急の外出は控えていただきますようお願い致します。 〇今後発表される気象情報に留意してください。 【府県気象情報】東部と西部では、引き続き6日明け方にかけて山沿いで大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。 [気 […]

  • 2025.02.04 17:34

今後の気象状況について(大雪・凍結)【2[島根県 02/04 17:34] 松江市防災メール

市民の皆様へ 〇島根県では、6日にかけて山沿いを中心に大雪となる見込みです。 〇積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意するとともに、大雪時は不要不急の外出は控えていただきますようお願い致します。 〇今後発表される気象情報に留意してください。 【府県気象情報】島根県では、6日にかけて山沿いを中心に大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。 [気象概況] 中国地方の […]

  • 2025.02.03 17:55

今後の気象状況について(大雪・凍結)【2[島根県 02/03 17:55] 松江市防災メール

市民の皆様へ 〇島根県では、冬型の気圧配置が強まることから、3日夜遅くから6日頃にかけて山沿いを中心に大雪となる見込みです。 〇積雪や路面の凍結による交通障害、電線や樹木への着雪、ビニールハウスの倒壊に注意してください。 〇積雪や路面の凍結による交通障害、高波に十分注意するとともに、大雪時は不要不急の外出は控えていただきますようお願い致します。 〇今後発表される気象情報に留意してください。 【府県 […]

  • 2025.02.03 13:00

【松江市消防本部予防課より】火災予防につ[島根県 02/03 13:00] 松江市防災メール

市民の皆様へ 〇現在、市内で火災が続いています。 〇火を使用しているときはその場を離れない、住宅用火災警報器の交換時期に注意するなど、この機会に今一度出来ることから身の回りの火災予防に努め、大切な人命と財産を守りましょう。 【松江市ホームページ <火災が続いています!> 】https://www.city.matsue.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/anzen_anshin/7/ […]

  • 2025.01.14 16:34

【松江市交通政策課】一畑バス緊急運休のお[島根県 01/14 16:34] 松江市防災メール

松江市交通政策課からお知らせします。 一畑バスの松江市管内路線の一部が、1月15日(水)?1月17日(金)の間、インフルエンザ罹患者や発熱者の急増により、運行に必要な乗務員の確保が困難な状況にあるため、緊急運休となります。詳細については、一畑バスホームページをご確認ください。 <一畑バス詳細情報URL>https://bus.ichibata.co.jp/m_news/%e3%80%90%e9%8 […]

  • 2025.01.13 21:39

地震情報[島根県 01/13 21:39] 松江市防災メール

13日21時19分頃 地震発生震源地は日向灘震源の深さは30km地震の規模はM6.9と推定【震度3】島根県東部【震度2】松江市学園南 松江市八束町波入【震度1】松江市西生馬町 松江市西津田 松江市鹿島町佐陀本郷 松江市玉湯町湯町 松江市東出雲町揖屋 松江市宍道町宍道 津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 ■送信元松江市防災危機管理課島根県松江市末次町86番地■お問合せ […]

  • 2025.01.13 21:25

地震情報[島根県 01/13 21:25] 松江市防災メール

13日21時19分頃 地震発生震源地は日向灘震源の深さは30km地震の規模はM6.4と推定【震度3】島根県東部【震度2】松江市学園南 松江市八束町波入【震度1】松江市西生馬町 松江市西津田 松江市鹿島町佐陀本郷 松江市玉湯町湯町 松江市東出雲町揖屋 松江市宍道町宍道 この地震による津波の心配はありません。 ■送信元松江市防災危機管理課島根県松江市末次町86番地■お問合せhttps://www.ci […]

  • 2025.01.13 21:24

震度速報[島根県 01/13 21:24] 松江市防災メール

13日21時19分頃 地震発生【震度3】島根県東部 ■送信元松江市防災危機管理課島根県松江市末次町86番地■お問合せhttps://www.city.matsue.lg.jp/cgi-bin/inquiry.php/18?page_no=13399■登録変更・解除空メールを送信し、送られたメールのURLへアクセスしてください。m-matsue-city@xpressmail.jp 震度速報松江市防 […]

  • 2025.01.10 16:48

今後の気象状況について(大雪・凍結)【1[島根県 01/10 16:48] 松江市防災メール

市民の皆様へ 〇島根県東部では11日夕方にかけて、西部では11日昼前にかけて大雪となる見込みです。 〇積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意するとともに、大雪時は不要不急の外出は控えていただきますようお願い致します。 【大雪に関するお知らせ ?大雪時の外出はお控え下さい?】https://www.cgr.mlit.go.jp/kisya/pdf/250108-1top.pdf 〇今後発表される気 […]

  • 2025.01.09 07:51

今後の気象状況について(大雪・凍結)【1[島根県 01/09 07:51] 松江市防災メール

市民の皆様へ 〇島根県では、東部や西部の山沿いを中心に10日夜遅くにかけて大雪となる見込みです。 〇積雪や路面の凍結による交通障害、高波に十分注意するとともに、大雪時は不要不急の外出は控えていただきますようお願い致します。 【大雪に関するお知らせ ?大雪時の外出はお控え下さい?】https://www.cgr.mlit.go.jp/kisya/pdf/250108-1top.pdf 〇また、水道管 […]

  • 2024.12.26 12:00

【松江市上下水道局】水道管の防寒対策につ[島根県 12/26 12:00] 松江市防災メール

松江市上下水道局からお知らせします。 〇12?2月にかけての低温時には水道管や給湯器が凍結し破損する可能性が高まります。 〇特に屋外で風当りの強いところや日の当たらないところの水道管については、凍結・破裂に注意が必要です。 〇屋外で水道管が露出している箇所があれば保温材で覆いビニールテープで巻く等の防寒対策をお願いします。 〇詳しくは松江市上下水道局のホームページをご確認下さい。https://w […]

  • 2024.11.17 12:00

【事前予告】全国瞬時警報システム(Jアラ[島根県 11/17 12:00] 松江市防災メール

市民の皆様へ ◆11月20日(水)午前11時頃、自然災害・武力攻撃などの緊急情報を瞬時に伝達する「全国瞬時警報システム(Jアラート)」を使った「全国一斉情報伝達訓練」を行います。 ◆松江市内では屋外スピーカーや屋内告知端末から「これは、Jアラートのテストです。」などの放送が流れます。 ◆伝達手段の確認を行うもので、実際に行動していただく必要はありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。 ●Jア […]

  • 2024.11.16 17:00

原子力防災訓練終了について(お知らせ)[島根県 11/16 17:00] 松江市防災メール

松江市からお知らせします。 ○原子力防災訓練の訓練広報です。 ○原子力防災訓練は、全ての日程を終了しました。 ○実際に原子力災害が発生した時にも、緊急速報(エリア)メール、屋外スピーカー、屋内告知端末おしらせ君、テレビ、ラジオ、松江市ホームページ、防災メール、松江市公式LINE、SNSなどで情報提供をしますので、市からの情報をご確認ください。 ○ご協力ありがとうございました。 ■送信元松江市防災危 […]

  • 2024.11.16 09:00

【訓練】PAZ避難指示発令[島根県 11/16 09:00] 松江市防災メール

【原子力防災訓練の訓練広報です。This is a Drill】 松江市からお知らせします。 ○島根原子力発電所2号機で発生した事故の拡大により、全面緊急事態となったため、国から以下の区域(発電所から概ね5キロ圏:PAZ)に避難指示及び安定ヨウ素剤の服用指示がありました。 ○なお、環境への放射性物質の放出はありませんので、落ち着いて行動してください。 対象区域:鹿島町全域、島根町大芦、上佐陀町、下 […]

  • 2024.11.16 08:00

【本日】原子力防災訓練の実施について(お[島根県 11/16 08:00] 松江市防災メール

松江市からお知らせします。 ○本日、「原子力防災訓練」を実施します。 ○島根県東部で大規模な地震があったあと、島根原子力発電所2号機において事故が発生したとの想定により、鹿島地区、生馬地区、古江地区、島根地区を対象に広域避難訓練を行います。 ○なお、訓練にあわせて、午前8時30分頃には緊急速報(エリア)メールを配信します。 ※マナーモードでも着信音が鳴る場合がありますのでご注意ください。 ○また、 […]

  • 2024.11.15 19:00

【事前予告】原子力防災訓練の実施について[島根県 11/15 19:00] 松江市防災メール

松江市からお知らせします。 〇11月16日(土)に「原子力防災訓練」を実施します。 〇島根県東部で大規模な地震があったあと、島根原子力発電所2号機において事故が発生したとの想定により、鹿島地区、生馬地区、古江地区、島根地区を対象に、自家用車やバスで避難先自治体(鹿島地区、生馬地区、古江地区:大田市、島根地区:奥出雲町)へ避難する訓練を行います。 〇なお、訓練にあわせて、16日午前8時30分頃には緊 […]

  • 2024.11.06 05:14

竜巻注意情報[島根県 11/06 05:14] 松江市防災メール

島根県竜巻注意情報 第5号 6日5時13分発表 島根県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。 6日6時20分まで有効 ■送信元松江市防災危機管理課島根県松江市末次町86番地■お問合せhttp […]

  • 2024.11.02 19:28

気象警報[島根県 11/02 19:28] 松江市防災メール

2日19時27分発表 【松江市】大雨警報 洪水警報を解除 東部、西部では、2日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。西部では、2日夜遅くまで河川の増水に警戒してください。 ■送信元松江市防災危機管理課島根県松江市末次町86番地■お問合せhttps://www.city.matsue.lg.jp/cgi-bin/inquiry.php/18?page_no=13399■登録変更・解除空メールを送信し […]

  • 2024.11.02 15:27

【竹矢地区、東出雲地区】警戒レベル3「高[島根県 11/02 15:27] 松江市防災メール

警戒レベル3「高齢者等避難」の解除について 〇現在松江市には大雨警報(土砂災害)、洪水警報が発表されておりますが、雨も小康状態となり、意宇川(出雲郷)の水位も低下してきております。 〇本市ではこれを踏まえ、竹矢地区、東出雲地区に対し発令していた、警戒レベル3「高齢者等避難」を15時20分をもって解除します。 〇併せて、現在避難所として開設している竹矢公民館、東出雲公民館についても閉鎖します。 〇な […]

  • 2024.11.02 13:06

気象警報[島根県 11/02 13:06] 松江市防災メール

2日13時05分発表 【松江市】大雨警報(土砂災害) 洪水警報は継続 東部、西部では、2日夜遅くまで土砂災害や河川の増水に警戒してください。 ■送信元松江市防災危機管理課島根県松江市末次町86番地■お問合せhttps://www.city.matsue.lg.jp/cgi-bin/inquiry.php/18?page_no=13399■登録変更・解除空メールを送信し、送られたメールのURLへアク […]

  • 2024.11.02 12:36

【大庭地区、八雲地区】警戒レベル3「高齢[島根県 11/02 12:36] 松江市防災メール

警戒レベル3「高齢者等避難」の解除について 〇現在松江市には大雨警報(土砂災害・浸水害)、洪水警報が発表されておりますが、雨も小康状態となり、意宇川(神納橋)の水位も低下してきております。 〇本市ではこれを踏まえ、大庭地区、八雲地区に対し発令していた、警戒レベル3「高齢者等避難」を12時30分をもって解除します。 〇併せて、現在避難所として開設している大庭公民館、八雲公民館についても閉鎖します。 […]

  • 2024.11.02 10:01

避難所の開設について(大庭公民館、八雲公[島根県 11/02 10:01] 松江市防災メール

市民の皆さまへ 〇現在松江市には大雨警報(土砂災害・浸水害)、洪水警報が発表されており、意宇川において避難判断水位を超過しております。本市ではこれを踏まえ、竹矢地区、東出雲地区、大庭地区、八雲地区に対し、高齢者等避難を発令しております。 〇これに伴い、既に開設している避難所に加え、大庭公民館、八雲公民館の避難所開設の準備が整いましたのでお知らせします。 〇現在滞在されているご自宅などでの待機に不安 […]

  • 2024.11.02 09:18

【大庭地区、八雲地区】警戒レベル3「高齢[島根県 11/02 09:18] 松江市防災メール

警戒レベル3「高齢者等避難」の発令について 〇現在松江市には、大雨警報(土砂災害、浸水害)、洪水警報が発表されており、また意宇川(出雲郷)において避難判断水位を超えた地点があり、竹矢地区、東出雲地区に対し、08時07分に警戒レベル3「高齢者等避難」を発令しております。 〇意宇川(神納橋)においても、避難判断水位を超えた地点があり、新たに大庭地区、八雲地区に対し、09時07分に警戒レベル3「高齢者等 […]

1 5