市貝町防災メール

1/3ページ
http://www.bousai.town.ichikai.tochigi.jp/mail/pub/
  • 2025.03.27 16:00

道の駅「サシバの里いちかい」ふれあいスペ[栃木県 03/27 16:00] 市貝町防災メール

こちらは市貝町役場です。 日頃より、道の駅「サシバの里いちかい」をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、道の駅「サシバの里いちかい」ふれあいスペースは、改修工事のため2月12日(水)から営業を休止しておりましたが、工事が終了し3月29日(土)から再開することとなりました。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。改めて道の駅「サシバの里いちかい」をよろしくお願いいたします。 お問合せ市 […]

  • 2025.03.24 16:00

不審な電話にご注意ください。[栃木県 03/24 16:00] 市貝町防災メール

こちらは市貝町役場です。 町内において「市貝町支援センター」を名乗る不審電話がありました。「一人暮らしの方や困っている方に電話しています。」との内容です。 地域包括支援センターから電話をかけ、個人情報を尋ねたり施設入所を斡旋することはありません。 不審に思われた方は、長寿福祉課または地域包括支援センターへご連絡ください。(緊急の場合は110番) 問い合わせ 地域包括支援センター TEL:0285- […]

  • 2025.03.18 14:00

降雪・積雪に注意しましょう[栃木県 03/18 14:00] 市貝町防災メール

こちらは市貝町役場です。本日18日(火)から19日(水)にかけて、降雪が予想され、積雪となる可能性があります。降雪、積雪の影響に十分ご注意ください。 ・生産農家の方へ 雪下ろし、農作物の管理及びハウスの補強や補修等をする際は、身の安全を確保した上で、対策を講じるようお願いいたします。 ・車を運転される方へ路面に雪が残り、濡れている場合は、凍結する恐れがあります。スタッドレスタイヤやタイヤチェーンの […]

  • 2025.03.03 15:45

降雪・積雪に注意しましょう[栃木県 03/03 15:45] 市貝町防災メール

こちらは市貝町役場です。本日に引き続き、4日(火)から5日(水)にかけても、降雪が予想され、積雪となる可能性があります。降雪、積雪の影響に十分ご注意ください。 ・生産農家の方へ 適切な雪下ろし、農作物の管理及びハウスの補強や補修等をする際は、身の安全を確保した上で、対策を講じるようお願いいたします。 ・車を運転される方へ路面に雪が残り、濡れている場合は、凍結する恐れがあります。スタッドレスタイヤや […]

  • 2025.03.02 09:00

防火・消防フェアについて[栃木県 03/02 09:00] 市貝町防災メール

こちらは、市貝町役場です。 本日、午前10時より、道の駅サシバの里いちかいにおいて、防火・消防フェアを開催いたします。 ご家族、ご友人をお誘いあわせのうえ、ご来場ください。 防火・消防フェアHPhttps://www.town.ichikai.tochigi.jp/info/1788 市貝町役場?0285‐68‐1111 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https:/ […]

  • 2025.03.01 12:30

春季全国火災予防運動について[栃木県 03/01 12:30] 市貝町防災メール

こちらは、市貝町役場です。 3月1日から7日までの7日間、春季全国火災予防運動が実施されます。火災が発生しやすい時期になりますので、火の取り扱いには、注意しましょう。 市貝町役場?0285‐68‐1111 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=3081&uid=face […]

  • 2025.02.26 17:22

鎮火案内[栃木県 02/26 17:22] 市貝町防災メール

消防本部より、お知らせします。さきほどの 赤羽地内の火災は鎮火しました。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=3081&uid=faced5c3a0b8815a7461eee58fa9408799c19212 鎮火案内市貝町防災メール栃木県 の防災・防犯(安全・安心) […]

  • 2025.02.26 15:00

火災発生[栃木県 02/26 15:00] 市貝町防災メール

消防団:第2次出場(1分団)。消防本部より、お知らせします。ただいま、市貝町 赤羽地内 消防団1分団9部詰所付近で、建物火災が発生しました。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=3081&uid=faced5c3a0b8815a7461eee58fa9408799c1 […]

  • 2025.02.26 14:00

【厳重警戒】火災多発中![栃木県 02/26 14:00] 市貝町防災メール

こちらは市貝町役場です。 芳賀郡内で焼却行為が原因の火災が多発しています。この時期は、空気が乾燥し、風の強い日が続きますので、不用意な火の取扱いはやめましょう。 市貝町役場総務課消防交通係TEL:0285‐68‐1111 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=3081& […]

  • 2025.02.20 13:23

【厳重警戒】忍び込み事件の連続発生につい[栃木県 02/20 13:23] 市貝町防災メール

こちらは市貝町役場です。 町内で、下記のとおり、忍び込み事件がさらに発生しました。町では、茂木署と連携し、警戒を強化しています。 ○発生状況等発生時間帯:2月19日夜間から20日未明 頃発生場所:赤羽地区手 口:戸締りのされていないところから侵入 ○対策等被害に遭わないためにも、夜間はもちろん、昼間でも玄関などのカギを閉めましょう。万一、家に入ってきた犯人と鉢合わせになってしまったら、自分や家族の […]

  • 2025.02.17 12:45

【厳重警戒】忍び込み事件や車上狙いの連続[栃木県 02/17 12:45] 市貝町防災メール

 こちらは市貝町役場です。  町内で、本年に入り、忍び込み事件等が連続発生しています。 万一、家に入ってきた犯人と鉢合わせになってしまったら、自分や家族の身の安全を最優先し、ためらいなく110番通報してください。 被害に遭わないためにも、夜間はもちろん、昼間でも玄関などのカギを閉めましょう。 さらに、車上狙いも発生しています。特に、ミラーが折りたたまれていない車は、「ロックされていない」と判断され […]

  • 2025.02.09 15:00

【厳重警戒】火災の多発について[栃木県 02/09 15:00] 市貝町防災メール

こちらは市貝町役場です。 2月8、9日の2日間に、町内で2件の火災が発生しております。 この時季は、空気が乾燥し、風の強い日が続きますので、火災予防のため、不用意な火の取扱いはやめましょう。 市貝町役場0285-68-1111 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=3081� […]

  • 2025.02.09 00:10

鎮火案内[栃木県 02/09 00:10] 市貝町防災メール

消防本部より、お知らせします。さきほどの 大谷津地内の火災は鎮火しました。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=3081&uid=faced5c3a0b8815a7461eee58fa9408799c19212 鎮火案内市貝町防災メール栃木県 の防災・防犯(安全・安心 […]

  • 2025.02.08 20:41

火災発生[栃木県 02/08 20:41] 市貝町防災メール

消防団:第2次出場(2分団)。消防本部より、お知らせします。ただいま、市貝町 大谷津地内 栃木ファーム大谷津牧場付近で、建物火災が発生しました。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=3081&uid=faced5c3a0b8815a7461eee58fa9408799 […]

  • 2025.01.15 17:32

不審なお電話にご注意ください。[栃木県 01/15 17:32] 市貝町防災メール

こちらは市貝町役場です。 本日(1月15日)に町内において、市貝町役場から依頼された旨を話し、「恵まれない子供に寄附するため、不要品を回収させてほしい」との内容で一般家庭に電話をかけてくる事案が発生しました。  町では、一般家庭の不要品の回収等を事業者に依頼することは、しておりませんので、不要な勧誘はハッキリと断りましょう。 不要品の回収や買取を依頼する場合は業者名や連絡先をきちんと確認しましょう […]

  • 2025.01.15 17:30

交通死亡事故多発警報が延長されました[栃木県 01/15 17:30] 市貝町防災メール

こちらは市貝町役場です。県内では、1月9日(木)から15日(水)までの7日間、交通死亡事故多発警報を発令中ですが、発令期間中の1月11日(土)に、さらに1件1人の交通死亡事故が発生しました。このことに伴い、交通死亡事故多発警報が延長されました。発令期間は1月9日(木)から1月17日(金)までの9日間となります。交通死亡事故の多発傾向に歯止めをかけるため、安全運転を心がけ交通事故に注意しましょう。歩 […]

  • 2025.01.09 18:00

交通死亡事故多発警報が発令されました[栃木県 01/09 18:00] 市貝町防災メール

こちらは市貝町役場です。県内では、1月3日(金)から8日(水)までの6日間に、4件4人の交通死亡事故が発生しました。このことに伴い、交通死亡事故多発警報が発令されました。発令期間は1月9日(木)から1月15日(水)までの7日間です。安全運転を心がけ交通事故に注意しましょう。歩行者や自転車も交通ルールを守り、交通事故に遭わないように注意しましょう。 市貝町役場総務課消防交通係TEL:0285‐68‐ […]

  • 2025.01.09 18:00

交通死亡事故多発警報が発令されました[栃木県 01/09 18:00] 市貝町防災メール

こちらは市貝町役場です。県内では、1月3日(金)から8日(水)までの6日間に、4件4人の交通死亡事故が発生しました。このことに伴い、交通死亡事故多発警報が発令されました。発令期間は1月9日(木)から1月15日(水)までの7日間です。安全運転を心がけ交通事故に注意しましょう。歩行者や自転車も交通ルールを守り、交通事故に遭わないように注意しましょう。 市貝町役場総務課消防交通係TEL:0285‐68‐ […]

  • 2024.12.30 14:00

【厳重警戒】火災の多発について[栃木県 12/30 14:00] 市貝町防災メール

こちらは市貝町役場です。 昨日12月29日に芳賀管内で3件の建物火災が発生しております。そのうち1件は、町内で発生しております。 この時季は、空気が乾燥し、風の強い日が続きますので、火災予防のため、不用意な火の取扱いはやめましょう。 市貝町役場0285-68-1111 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden3.ktaiwork.jp/regist […]

  • 2024.12.29 21:08

鎮火案内[栃木県 12/29 21:08] 市貝町防災メール

消防本部より、お知らせします。さきほどの 刈生田地内の火災は鎮火しました。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=3081&uid=faced5c3a0b8815a7461eee58fa9408799c19212 鎮火案内市貝町防災メール栃木県 の防災・防犯(安全・安心 […]

  • 2024.12.29 17:31

火災発生[栃木県 12/29 17:31] 市貝町防災メール

消防団:第2次出場(2分団)。消防本部より、お知らせします。ただいま、市貝町 刈生田地内 (有)桧山工業付近で、建物火災が発生しました。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=3081&uid=faced5c3a0b8815a7461eee58fa9408799c192 […]

  • 2024.12.21 10:00

サシバの里いちかい冬至の花火大会開催につ[栃木県 12/21 10:00] 市貝町防災メール

こちらは、市貝町役場です。 本日、市貝町城見ヶ丘運動公園において 「サシバの里いちかい冬至の花火大会」を開催いたします。午後5時30分より、打ち上げになりますので、ご家族、ご友人をお誘いあわせのうえ、ご来場ください。 お問い合わせ市貝町役場産業振興課商工観光係TEL:0285‐68‐1118 市貝町役場TEL:0285‐68‐1111(代表) 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく […]

  • 2024.12.15 08:30

第11回はが路ふれあいマラソンの開催につ[栃木県 12/15 08:30] 市貝町防災メール

こちらは、市貝町生涯学習課です。 本日、第11回はが路ふれあいマラソンが開催されます。このため市貝町地内では、午前10時30分から午後2時30分頃まで、県道69号線(笹原田から上赤羽までの区間)の交通規制を実施いたします。皆様の御協力と温かいご声援をよろしくお願いいたします。 市貝町役場生涯学習課TEL:0285‐68‐0020 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。htt […]

  • 2024.12.14 12:30

第11回はが路ふれあいマラソンの開催につ[栃木県 12/14 12:30] 市貝町防災メール

こちらは、市貝町役場生涯学習課です。 明日、第11回はが路ふれあいマラソンが開催されます。このため市貝町地内では、午前10時30分から午後2時30分頃まで、県道69号線(笹原田から上赤羽までの区間)の交通規制を実施いたします。皆様の御協力と温かいご声援をよろしくお願いいたします。 市貝町役場 生涯学習課TEL:0285‐68‐0020 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 […]

  • 2024.11.29 17:30

交通死亡事故多発警報が発令されました[栃木県 11/29 17:30] 市貝町防災メール

こちらは市貝町役場です。県内では、11月23日(土)から29日(金)までの7日間に、4件4人の交通死亡事故が発生しました。このことに伴い、交通死亡事故多発警報が発令されました。発令期間は11月29日(金)から12月5日(木)までの7日間です。安全運転を心がけ交通事故に注意しましょう。歩行者や自転車も交通ルールを守り、交通事故に遭わないように注意しましょう。 市貝町役場総務課消防交通係TEL:028 […]

  • 2024.11.24 07:30

市貝町町民祭開催案内[栃木県 11/24 07:30] 市貝町防災メール

こちらは、市貝町役場です。 本日、午前9時より、町中央公民館グラウンドにおいて市貝町町民祭を開催いたします。 ご家族、ご友人をお誘い合わせの上、ご来場ください。 問い合わせ市貝町産業振興課商工観光係TEL:0285‐68‐1118 市貝町役場TEL:0285‐68‐1111(代表) 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden3.ktaiwork.jp […]

  • 2024.11.17 12:30

栃木県知事選挙のお知らせについて[栃木県 11/17 12:30] 市貝町防災メール

こちらは、市貝町選挙管理委員会です。 今日は、栃木県知事選挙の投票日です。投票時間は、午後6時までとなります。忘れずに投票に行きましょう。 【投票場所】〇第1投票区 市貝町役場〇第2投票区 赤羽小学校体育館〇第3投票区 市貝町町民ホール〇第4投票区 小貝小学校〇第5投票区 市貝町きら里館〇第6投票区 塩田公民館 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raid […]

  • 2024.11.15 08:38

笹原田地内における牛の目撃情報について[栃木県 11/15 08:38] 市貝町防災メール

こちらは市貝町役場です。 笹原田地内、県道69号線上に牛が5、6頭歩いているとの通報が寄せられました。車の通行や歩行の際は、注意するとともに近づかないようにしてください。 また、見かけた方は、役場(0285‐68‐1116)または、茂木署(0285‐63‐0110)に連絡してください。 問い合わせ市貝町役場産業振興課?0285‐68‐1116 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく […]

  • 2024.11.14 16:00

イノシシの目撃情報に関する注意喚起につい[栃木県 11/14 16:00] 市貝町防災メール

昨夜深夜、上赤羽地内においてイノシシの目撃情報が寄せられました。イノシシを目撃した際は、下記の事項に注意すると共に、役場サシバの里推進室へ情報提供をお願いします。 1.ゆっくりと後退し、静かにその場を離れる。 2.ものを投げたり、大声を出すなど、刺激しない。 問合せ先市貝町役場サシバの里推進室TEL:0285‐68‐1120 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https […]

1 3