地域安全情報の配信(栃木警察署)

1/5ページ
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
  • 2025.01.14 13:43

その他の犯罪情報[栃木県 01/14 13:43] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

?栃木市で強盗未遂事件発生? 令和7年1月14日(火)午前10時40分頃、栃木市岩舟町新里地内の郵便局において、局員に拳銃様の物を示して、現金を要求する強盗未遂事件が発生しました。 現場から逃走した犯人は、身長160センチ位の細身の男1名、上下黒っぽい服装、黒色目出し帽、拳銃様の物所持、使用車両 トヨタ・クラウン、塗色白色で、現場から逃走しています。 犯人を見かけた方や心当たりのある方は、栃木警察 […]

  • 2025.01.11 10:01

子供や女性に対する不審者情報等[栃木県 01/11 10:01] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

 令和7年1月9日(木)午後5時25分ころ、栃木市皆川城内町において、男が下校中の女子生徒に声を掛ける事案が発生しました。 男は、体型ぽっちゃり型で中年風、上衣長袖、下衣黒っぽいズボン、頭髪短髪、丸型のメガネ姿で黒色のリュックサックを所持していました。 保護者の方には、お子さんに防犯指導を実施していただくとともに、不審者を見かけた際は、警察に通報をお願いします。——R […]

  • 2025.01.11 09:44

子供や女性に対する不審者情報等[栃木県 01/11 09:44] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

 令和7年1月9日(木)午後4時56分ころ、栃木市内のバス内において、男が下校中の女子生徒に声を掛ける事案が発生しました。 男は、年齢30歳から40歳くらいで、上衣青色のジャンパー、手袋を着用していました。 保護者の方には、お子さんに防犯指導を実施していただくとともに、不審者を見かけた際は、警察に通報をお願いします。—————— […]

  • 2025.01.09 09:00

交通安全情報[栃木県 01/09 09:00] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

 1月8日(水)午前6時頃、栃木市泉町地内の県道で、道路を横断中の歩行者と普通車が衝突し、歩行者の高齢男性(83歳)が亡くなりました。 交通事故に遭わないために、  〇 しっかりと前を見て運転に集中する  〇 夜間は原則ハイビームで走行する  〇 道路を横断するときは、横断歩道を利用する  〇 暗い時間帯の外出は、目立つ服装や反射材を身に付けるなどを守りましょう。 ——&# […]

  • 2024.12.26 17:25

子供や女性に対する不審者情報等[栃木県 12/26 17:25] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

 令和6年12月25日(水)午後1時30分ころ、栃木市平柳町2丁目地内において、男が下校中の女子生徒に声を掛け、ズボンを脱ぎ、黒色タイツ姿を見せつける事案が発生しました。 男は、年齢35歳から40歳くらいで、体格中肉、白色長袖シャツ、茶色長ズボン、灰色ニット帽を着用していました。 保護者の方には、お子さんに防犯指導を実施していただくとともに、不審者を見かけた際は、警察に通報をお願います。̵ […]

  • 2024.12.13 14:36

子供や女性に対する不審者情報等[栃木県 12/13 14:36] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

令和6年12月10日(火)午後5時30分ころ、壬生町壬生甲地内において、下校中の女子生徒が、男に車でつきまとわれる事案が発生しました。車は、年齢50歳くらいの男が運転する、車高が低いセダンタイプで灰色の自動車です。保護者の方には、お子さんに防犯指導を実施していただくとともに、不審者を見かけた際は、警察に通報をお願いします。————— […]

  • 2024.12.11 09:00

警察からのお知らせ[栃木県 12/11 09:00] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

【年末年始特別警戒の実施について】 12月11日(水)から1月3日(金)まで、年末年始特別警戒が実施されます。 スローガンは「みんなでなくそう年末年始の事件事故」で「制服警察官やパトカーによるパトロール活動の強化」「交通事故抑止対策の強化」などを重点に取り組みます。 皆様もSNS型投資・ロマンス詐欺や特殊詐欺に注意いただくと共に、散歩や買い物をしながら行う「ながら見守り活動」や午後4時に前照灯を点 […]

  • 2024.12.10 09:00

警察からのお知らせ[栃木県 12/10 09:00] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」 12月10日から16日までの7日間は、北朝鮮人権侵害問題啓発週間となります。 現在、北朝鮮による拉致被害者として、帰国した5名を含む17名の方が認定されています。 拉致問題は、我が国の主権や国民の生命と安全に関わる重大な問題です。 皆さん、問題解決に向け、北朝鮮による人権侵害問題に関心を持ち、認識を深めていただくようお願いいたします。 ——& […]

  • 2024.12.09 15:47

子供や女性に対する不審者情報等[栃木県 12/09 15:47] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

 令和6年12月5日(木)午後3時55分ころ、栃木市大平町蔵井地内において、通行中の女子生徒が、見知らぬ男に「あなたの家はどこにあるの」と声を掛けられる事案が発生しました。 男については、年齢60?70歳代位、身長155?170センチメートル位、黒色長袖ジャンパーを着用し、帽子をかぶっています。 保護者の方には、お子さんに防犯指導を実施していただくとともに、不審者を見かけた際は、警察に通報をお願い […]

  • 2024.12.08 09:12

行方不明者情報[栃木県 12/08 09:12] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

【行方不明者の手配解除】 12月7日に手配した、栃木市箱森町地内において所在不明となっていた92歳の女性につきましては、無事に発見となりました。 ご協力ありがとうございました。———————————————-※ルリちゃん […]

  • 2024.12.07 09:26

行方不明者情報[栃木県 12/07 09:26] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

【行方不明者手配】 12月6日(金)午後2時0分ころから、栃木市箱森町地内に住む92歳の女性が所在不明となっています。 女性の特徴は、身長150センチメートル位、体格細身、花柄紺色の杖を所持し、徒歩で所在不明になっています。 このような女性を見かけた際は、栃木警察署まで連絡をお願いします。———————— […]

  • 2024.11.29 09:39

子供や女性に対する不審者情報等[栃木県 11/29 09:39] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

【不審者情報】 11月28日午後4時45分頃、栃木市箱森町地内の路上において、下校中の小学生が見知らぬ男からスマートフォンで写真を撮られる事案が発生しました。 男の特徴は、年齢50歳から60歳位、身長170センチメートル位、体格中肉、黒髪短髪でマウンテンバイクに乗車していました。 保護者の方は、お子さんに対する防犯指導を行っていただくと共に、不審者を見かけた際は、警察に通報をお願いします。R […]

  • 2024.11.27 14:17

子供や女性に対する不審者情報等[栃木県 11/27 14:17] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

 令和6年11月21日(木)午後3時40分ころ、栃木市沼和田町地内において、下校中の女子生徒が、見知らぬ男に「君たち何年生?出身中どこ?」と声を掛けられる事案が発生しました。 男については、年齢30代位、身長160センチメートル位、青色長袖ジャンパーを着用して、声を掛けた後、男は駆け足で立ち去っています。 保護者の方には、お子さんに防犯指導を実施していただくとともに、不審者を見かけた際は、警察に通 […]

  • 2024.11.20 10:28

特殊詐欺情報[栃木県 11/20 10:28] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

?「お金が必要!ホントに息子?」オレオレ詐欺の電話に注意? 11月11日(月)から11月18日(月)にかけて、栃木市岩舟町静和地内の一般家庭に、息子を名乗り「株で損をした。100万円貸して欲しい。」「人には言わないで、ATMで50万円ずつ2回に分ければ下ろせる。」などというオレオレ詐欺の電話がありました。 急に息子さんなどから「お金が必要だ!」などという電話がかかってきたら、『詐欺』を疑ってくださ […]

  • 2024.11.18 11:36

交通安全情報[栃木県 11/18 11:36] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

 11月16日(土)午前2時23分頃、栃木市大平町下高島地内の県道で、交通事故のため道路に停車中の軽自動車に普通車が衝突し、その事故に巻き込まれた歩行者の男性(62歳)が亡くなられました。 車を運転する際は、  〇 脇見せず、しっかりと前を見て運転に集中する  〇 夜間は原則ハイビームで走行する  〇 様々な危険を予測した運転を心掛ける  〇 標識や標示をよく見て交通ルールを守って運転するなどを励 […]

  • 2024.11.12 10:50

行方不明者情報[栃木県 11/12 10:50] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

 11月9日(土)午前10時00分ころから、壬生町壬生甲地内に住む86歳の男性が所在不明となっています。 男性の特徴は、身長165センチメートル位、体格やせ型、白髪の短髪で、徒歩で自宅から所在不明になっています。 このような男性を見かけた際には、栃木警察署まで連絡をお願いします。————————R […]

  • 2024.11.08 10:58

特殊詐欺情報[栃木県 11/08 10:58] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

?オレオレ詐欺の電話に注意? 11月8日(金)午前7時50分頃、栃木市大平町横堀地内の一般家庭に、息子をかたり「鼻の調子が悪くて声がおかしいので病院に行きたい」「携帯電話や財布が入ったバッグを失くした」「友達の携帯電話を借りている」などというオレオレ詐欺の電話がありました。 急に息子などから「トラブルになった。お金が必要だ!」などという電話がきたら、『詐欺』を疑ってください。 このような電話がきた […]

  • 2024.11.05 15:23

交通安全情報[栃木県 11/05 15:23] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

 夜間走行時は原則ハイビームで走行しましょう。 ロービームは、「すれ違い用前照灯」、ハイビームは、「走行用前照灯」と言い、自車の前方及び対向車がない場合は、ハイビーム走行が基本です。 また、ロービームは、照射距離が40m先しか見えませんが、ハイビームでは100m先まで見えるため、早期に歩行者等を発見できます。 こまめにロービームとハイビームを切り替え、交通事故防止を図りましょう。 また、日暮れの早 […]

  • 2024.11.01 16:14

その他の犯罪情報[栃木県 11/01 16:14] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

?不審な訪問者への対応について? ガスや屋根の点検修理、塗装屋などを名乗る者が突然訪問してきたという相談が相次いでいます。 不審な訪問者への対応は、?ドアを開けずにインターホンやドア越しに応対する。?応対時には個人情報を絶対に言わない。?はっきりと断るなどし、断っても帰らない場合には警察に通報してください。 防犯対策としては、?防犯カメラやセンサーライトを設置する。?窓を二重ロックにするなどの対策 […]

  • 2024.10.31 11:39

その他の情報[栃木県 10/31 11:39] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

【ひき逃げ事件の捜査にご協力願います】 10月30日(水)午前5時50分ころ、栃木市都賀町富張地内の市道上において発見された人の倒れについては、ひき逃げ事件と判明し、被疑者を逮捕しました。 ご協力ありがとうございました。 引き続き、交通事故について目撃された方は、栃木警察署までご連絡をお願いします。———————& […]

  • 2024.10.30 12:11

その他の情報[栃木県 10/30 12:11] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

【人の倒れについて】 10月30日(水)午前5時50分ころ、栃木市都賀町地内の都賀西方スマートインターチェンジ入口交差点の西側市道において、道路上に倒れている70歳代男性が発見されました。 交通事故や事件を目撃された方は、栃木警察署までご連絡をお願いします。 —————————— […]

  • 2024.10.28 09:15

その他の情報[栃木県 10/28 09:15] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

?イノシシ出没!注意!? 10月27日午前10時40分頃、栃木市藤岡町内野地内の渡良瀬遊水地内において、体長約1メートルのイノシシ1頭、体長約50センチメートルのイノシシ10頭位の目撃情報がありました。 イノシシを目撃しても、落ち着いてゆっくりとその場から離れ安全な場所に避難して、市や警察に通報してください。 ——————&# […]

  • 2024.10.28 09:15

その他の情報[栃木県 10/28 09:15] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

?イノシシ出没!注意!? 10月27日午前10時40分頃、栃木市藤岡町内野地内の渡良瀬遊水地内において、体長約1メートルのイノシシ1頭、体長約50センチメートルのイノシシ10頭位の目撃情報がありました。 イノシシを目撃しても、落ち着いてゆっくりとその場から離れ安全な場所に避難して、市や警察に通報してください。 ——————&# […]

  • 2024.10.24 17:46

その他の情報[栃木県 10/24 17:46] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

?イノシシ出没!注意!? 10月24日(木)午後4時30分頃、栃木市藤岡町藤岡地内の新町公民館付近において、体長約1メートルのイノシシ1頭の目撃情報がありました。 イノシシを目撃しても、落ち着いてゆっくりとその場から離れ安全な場所に避難して、市や警察に通報してください。—————————&# […]

  • 2024.10.24 09:41

子供や女性に対する不審者情報等[栃木県 10/24 09:41] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

【不審者情報】 10月23日午後3時頃、下都賀郡壬生町大字壬生丁地内の路上において、下校中の小学生が車に乗った見知らぬ男から「お嬢さん何年生」などと声をかけられる事案が発生しました。 男の特徴は、年齢50歳から60歳位、中肉、黒縁眼鏡を着用しており、水色の車に乗車していました。 保護者の方は、お子さんに対する防犯指導を行っていただくと共に、不審者を見かけた際は、警察に通報をお願いします。̵ […]

  • 2024.10.20 09:00

警察からのお知らせ[栃木県 10/20 09:00] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

【全国地域安全運動最終日】 本日で、全国地域安全運動は最終日を迎えますが、警察では引き続き警戒活動を強化してまいります。 皆様におかれましても、引き続き防犯について考えて頂き、被害に遭わないよう対策をお願い致します。 本運動のスローガン「みんなでつくろう安心の街」を一緒に実現していきましょう。———————R […]

  • 2024.10.19 09:00

警察からのお知らせ[栃木県 10/19 09:00] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

【全国地域安全運動実施中】 架空料金請求詐欺の手口の一つである「サポート詐欺」にご注意ください。 サポート詐欺とは、パソコンでインターネットを閲覧中に、突然、ウイルス感染したかのような嘘の画面を表示させたり、警告音を発生させるなどして、不安を煽り、画面に記載された嘘のサポート窓口に電話をかけさせ、「ウイルスの除去費用が必要」「パソコンの修理費用が必要」などと偽り、コンビニで電子マネーを購入してカー […]

  • 2024.10.18 09:00

警察からのお知らせ[栃木県 10/18 09:00] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

【全国地域安全運動実施中】 空き巣や忍込み等の住宅対象窃盗にご注意ください! 侵入手段の多くが、ガラスを破られて侵入されています。 被害を防ぐためにも「窓に防犯フィルムを貼る」「窓に補助錠を設置する」「空き家や夜間は雨戸を閉める」等の対策を行いましょう。 また、ゴミ出し等の短時間であっても必ず鍵をかけるようにしましょう。勝手口の施錠の確認もお願いします。 その他「センサーライトや防犯カメラの設置」 […]

  • 2024.10.17 09:00

警察からのお知らせ[栃木県 10/17 09:00] 地域安全情報の配信(栃木警察署)

【全国地域安全運動実施中】 車上ねらいにご注意ください!! 車上ねらいは、バッグや財布等の貴重品が車外から確認できる車両が被害に遭います。 車両が施錠されている場合には、窓ガラスなどを割って盗んでいくため、貴重品の被害だけではなく、車の修理費も発生してしまいます。 ご自宅の駐車場だからといって安心することなく、貴重品は必ず持ち帰り、外出先では短時間であっても必ず施錠し、車上ねらい被害を防ぎましょう […]

1 5