かくだ安全・安心メール

1/4ページ
http://www.city.kakuda.miyagi.jp/bosai/page00005.shtml
  • 2025.03.26 05:09

気象警報[宮城県 03/26 05:09] かくだ安全・安心メール

気象警報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年3月26日05時08分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[角田市]発表・暴風警報 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/kakuda-city/home・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 […]

  • 2025.03.24 17:50

特殊詐欺の予兆電話について[宮城県 03/24 17:50] かくだ安全・安心メール

3月24日(月)午前10時45分頃、角田市横倉地内にお住まいの方の固定電話に、警視庁遺失物係を名乗り、自動音声で「心当たりがあれば「0」を押してください。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。また、同日午後1時30分頃、角田市角田地内にお住まいの方の固定電話に、警視庁遺失物係を装う男性から「コインロッカーからあなた名義の通帳と印鑑と健康保険証が見つかりました。」などと、特殊詐欺の予兆電 […]

  • 2025.03.20 18:33

熊らしき動物の目撃情報について[宮城県 03/20 18:33] かくだ安全・安心メール

3月20日17時40分ごろ、横倉字金谷付近で熊らしき動物を目撃したとの情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下さい。また山に入る際も注意願います。熊を目撃した際は、角田警察署又は市農林振興課まで通報をお願いします。 市農林振興課0224-63-2119角田警察署0224-63-2211※緊急の場合は110番 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください […]

  • 2025.03.19 16:45

特殊詐欺が疑われる不審電話について[宮城県 03/19 16:45] かくだ安全・安心メール

3月19日(水)午後0時30分頃、角田市角田地内にお住まいの方の固定電話に、女性の声で「〇〇さんですか。警察で捕まえた犯人が今そっちに向かっています。」などと、不審電話がかかってきています。〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。〇犯人からの電話は、自宅の固定電話にかかってくることが多いので、特殊詐欺電話撃退装置などを活用した固定電話対策を […]

  • 2025.03.19 16:12

特殊詐欺の予兆電話について[宮城県 03/19 16:12] かくだ安全・安心メール

3月19日(水)午前9時30分頃、角田市梶賀地内にお住まいの方の携帯電話に、クレジットカード会社を装う男から「クレジットカードの利用分の引き落としがされておらず、滞納している。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇固定電話だけではなく、携帯電話にも予兆電話がかかってきています。〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。 【角田警 […]

  • 2025.03.17 03:10

気象警報[宮城県 03/17 03:10] かくだ安全・安心メール

気象警報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年3月17日03時09分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[角田市]発表・暴風警報 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/kakuda-city/home・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 […]

  • 2025.03.14 01:35

気象警報[宮城県 03/14 01:35] かくだ安全・安心メール

気象警報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年3月14日01時34分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[角田市]発表・暴風警報 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/kakuda-city/home・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 […]

  • 2025.03.11 13:26

特殊詐欺の予兆電話について[宮城県 03/11 13:26] かくだ安全・安心メール

3月11日(火)午前10時50分頃、角田市角田地内の公的機関の固定電話に、総務省を装い、自動音声により「重要なお知らせがあります。詳細な内容は1を押してください。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。〇防犯機能付き固定電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。 【角田警 […]

  • 2025.03.10 17:50

電力関係会社を装う不審電話について[宮城県 03/10 17:50] かくだ安全・安心メール

3月7日(金)午前9時10分頃、角田市小田地内の事業所の固定電話に、電力関係会社職員を装う女性から「東北電力から依頼を受けた者です。」「配電盤等を見せてほしい。来週の金曜日に訪問します。」などと、不審電話がかかってきています。〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、対応せず、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。〇防犯機能付き電話機を活用するなど、知らない相手と直接話をしない環 […]

  • 2025.03.06 18:01

熊らしき動物の目撃情報について[宮城県 03/06 18:01] かくだ安全・安心メール

3月6日17時30分ごろ、毛萱字栃窪、中迫下付近で熊らしき動物を目撃したとの情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下さい。また山に入る際も注意願います。熊を目撃した際は、角田警察署又は市農林振興課まで通報をお願いします。 市農林振興課0224-63-2119角田警察署0224-63-2211※緊急の場合は110番 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認く […]

  • 2025.03.02 14:48

火災の鎮火について[宮城県 03/02 14:48] かくだ安全・安心メール

小坂字石原付近において発生していた林野火災は、午後2時30分に鎮火しました。空気が乾燥しておりますので、火の取り扱いには十分にご注意ください。 角田市総務部防災安全課 63―2123 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/kakuda-city/home・フィ […]

  • 2025.03.02 12:31

火災発生情報について[宮城県 03/02 12:31] かくだ安全・安心メール

本日、午前11時45分頃、小坂字石原付近において、林野火災が発生し、消防車が出動しています。 角田市総務部防災安全課 63―2123 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/kakuda-city/home・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。https […]

  • 2025.02.25 17:04

特殊詐欺の予兆電話について(2)[宮城県 02/25 17:04] かくだ安全・安心メール

2月25日(火)午後0時30頃、角田市内にお住まいの方の携帯電話に、警察官を装う男性から「あなたの楽天カードが見つかりました。今から捜査二課に電話してほしい。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇県内では、警察官や官公署の職員を装った者から、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇犯人からの電話は固定電話だけでなく、携帯電話にかかってくる場合もあります。〇このような電話がかかってき […]

  • 2025.02.25 17:04

特殊詐欺の予兆電話について(1)[宮城県 02/25 17:04] かくだ安全・安心メール

2月25日(火)午後1時頃、角田市藤田地内にお住まいの方の携帯電話に、携帯電話会社を装う男性から「携帯電話があなたの名義で不正に契約されている。今使っている携帯電話もあと2時間で使用できなくなる。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇県内では、警察官や官公署の職員を装った者から、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇犯人からの電話は固定電話だけでなく、携帯電話にかかってくる場合も […]

  • 2025.02.20 17:16

特殊詐欺の予兆電話について[宮城県 02/20 17:16] かくだ安全・安心メール

2月20日(木)午前11時頃、角田市岡地内にお住まいの方の固定電話に、総務省を装い、自動音声で「この電話は2時間以内に使えなくなります。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。〇防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。 【角田警察署 0224-63-2211 […]

  • 2025.02.20 08:39

警察官を装う者からの特殊詐欺の予兆電話に[宮城県 02/20 08:39] かくだ安全・安心メール

2月18日(火)午前10時頃、丸森町金山地内にお住まいの方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号で、警視庁の警察官を装う男から「〇〇さんの携帯で間違いないでしょうか。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇「+」から始まる国際電話番号を悪用した特殊詐欺被害が増えています。〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。 【角田警察署 […]

  • 2025.02.14 04:14

気象警報[宮城県 02/14 04:14] かくだ安全・安心メール

気象警報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年2月14日04時13分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[角田市]発表・暴風雪警報 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/kakuda-city/home・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから […]

  • 2025.02.12 21:44

気象警報[宮城県 02/12 21:44] かくだ安全・安心メール

気象警報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年2月12日21時43分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[角田市]発表・暴風雪警報 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/kakuda-city/home・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから […]

  • 2025.02.12 11:02

角田市国民保護情報[宮城県 02/12 11:02] かくだ安全・安心メール

「即時音声合成」 2025年02月12日11時00分 これは、Jアラートのテストです。 対象地域:北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知 […]

  • 2025.02.10 17:00

Jアラート全国一斉情報伝達試験について[宮城県 02/10 17:00] かくだ安全・安心メール

令和7年2月12日(水)午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉の情報伝達試験が実施されます。角田市では安全・安心メールの配信及び受信の訓練となり、訓練メールが配信されますので、実際の事案とお間違えないようご注意ください。 角田市総務部防災安全課 63―2123 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこち […]

  • 2025.02.05 16:00

消防職員を装う特殊詐欺の予兆電話について[宮城県 02/05 16:00] かくだ安全・安心メール

2月5日(水)午前10時45分頃及び午前11時20分頃、角田市佐倉地内のお宅の固定電話に、消防職員を装う男から「消防本部です。」「無料の防犯グッズを配布するので、家族構成を教えてください。」などと、不審電話がかかってきています。〇このような電話がかかってきたら対応せず、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。〇防犯機能付き固定電話を活用するなど、知らない相手と直接話をしない環境を整え […]

  • 2025.02.04 17:40

特殊詐欺の予兆電話について[宮城県 02/04 17:40] かくだ安全・安心メール

2月4日(火)午後2時15分頃、角田市角田地内にお住まいの方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号で、通信事業者を装う男性から「電話料金が未納なのでお支払いください。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇「+」から始まる国際電話番号(「+81」は除く。)を悪用した特殊詐欺被害が増えています。〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しま […]

  • 2025.02.04 14:10

日本年金機構を装う特殊詐欺の予兆電話につ[宮城県 02/04 14:10] かくだ安全・安心メール

2月4日(火)午後0時15分頃、角田市島田地内のお宅の固定電話に、日本年金機構を装い、自動音声で「返信がない場合、年金の受給が停止されます。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。〇防犯機能付き固定電話を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。 【角田警察署 0224-63-2 […]

  • 2025.01.31 14:31

特殊詐欺の予兆電話について[宮城県 01/31 14:31] かくだ安全・安心メール

1月31日(金)午前10時15分頃、角田市横倉地内にお住まいの方の携帯電話に、国際電話番号で、警察官を装う男性から「警視庁の者ですが、大阪府警の依頼で電話しました。電話で取調べをします。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇携帯電話だけではなく、固定電話にも予兆電話がかかってきています。〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。 […]

  • 2025.01.28 13:08

特殊詐欺の予兆電話について[宮城県 01/28 13:08] かくだ安全・安心メール

1月27日(月)午後8時25分頃、角田市横倉地内にお住まいの方の固定電話機に、息子を名乗る男性から「俺だよ。オレオレ。」などとかたる特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇犯人からの電話は固定電話機だけではなく、携帯電話機にかかってくる場合もあります。〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。 【角田警察署 0224-63-2211】 緊急 […]

  • 2025.01.21 17:33

警察官を装う特殊詐欺の予兆電話について[宮城県 01/21 17:33] かくだ安全・安心メール

1月21日(火)午前11時15分頃、角田市岡字駅前南地内にお住まいの方の携帯電話機に、警視庁を装う者から「警視庁の○○です。」「今、お時間ありますか。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇県内では、警察官や銀行員を装って、「キャッシュカードが悪用されています。」「手続きのため、キャッシュカードを預かります。」などと言って、キャッシュカードをだまし取る特殊詐欺被害が発生しています。〇こ […]

  • 2025.01.14 17:21

特殊詐欺の予兆電話について[宮城県 01/14 17:21] かくだ安全・安心メール

1月13日(月)午後4時頃、角田市角田字錦町地内のお宅の固定電話機に、通信事業者を装い、自動音声で「固定電話が使えなくなります。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。〇防犯機能付き固定電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。 【角田警察署 0224-63-2211】  […]

  • 2025.01.10 16:48

警察官を装う特殊詐欺の予兆電話について[宮城県 01/10 16:48] かくだ安全・安心メール

1月10日(金)午前9時50頃、角田市横倉地内にお住まいの方の携帯電話機に、佐賀県警察を装う女性から「身分証明書を持って佐賀県警に来てください。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇県内では、警察官や銀行員を装って、「キャッシュカードが悪用されています。」「手続きのため、キャッシュカードを預かります。」などと言って、キャッシュカードをだまし取る特殊詐欺被害が発生しています。〇このよう […]

  • 2024.12.18 16:57

特殊詐欺の予兆電話について[宮城県 12/18 16:57] かくだ安全・安心メール

12月17日(火)午後11時頃、丸森町小斎地内のお宅の固定電話機に、息子を装う者から「携帯電話機を洗濯機で洗ってしまった。違う電話番号から電話をしている。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。〇県内では、息子や孫を装って「風邪を引いて声が変わった」「代わりの者がお金を取りに行く」などと言って、お金をだまし取る特殊詐欺被害が発生しています。〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の […]

1 4