オレオレ詐欺の被害を認知しました[愛媛県 06/05 15:57] 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン

NO IMAGE

令和6年6月4日に松山南署管内においてオレオレ詐欺の被害を認知しました。

【被害の状況】

令和6年6月3日、松山市在住の60歳代男性の携帯電話に、警察官を名乗る甲男から、「今、詐欺事件の捜査をしています。担当の捜査員と話をしてください。」などと電話があり、続いて電話を代わった担当捜査員を名乗る乙男から、「これから話すことは、極秘事項なので他人に聞かれるわけにはいけません。これからはSNSで連絡を取りましょう。」等と言われました。

男性は、乙男の指示に従い、SNSを登録したところ、同SNSのビデオ通話を介し、警察手帳ようのものを見せられ、これらの者が警察官であると信用しました。

その後も、乙男から、「今、詐欺グループの一員を逮捕しています。あなたの口座とその一員との口座のやりとりがないことを証明しないといけません。警察では確認することができず、裁判所で手続をしています。このままでは、あなたは拘束されることになります。」等と言われました。

さらに捜査の責任者を名乗る丙男から、「まだ、裁判所での手続は始まっていません。あなたの口座のお金を確認すれば、あなたと詐欺グループの一員とつながりがないことが確認されます。口座の残高を一つにまとめて指定口座に振り込んでください。明日の午前9時には返金できます。」等と言われ、男性はこれを信用し、同日、丙男から指定されたネットバンキングを利用して28万円を振り込み、だまし取られました。

【被害に遭わないためのポイント】

〇警察や検察、裁判所の職員を名乗り、銀行口座情報、預金の移動を求める会話やメールはサギです。

〇実在する企業や行政機関の職員を名乗っていても、「口座を準備するので、現金を振り込んでください。」などと言われたら詐欺です。

〇電話でお金の話が出れば、一旦電話を切って、家族、知人、警察に相談しましょう。

〇「+」や「010」から始まる番号は、国際電話番号であり、このような表示には出ない、かけ直さないようにご注意ください。

※ オレオレ詐欺の被害は、県内全域で発生する可能性があるため、発生地以外の市町の方にも情報発信しています。

※ 特殊詐欺被害アラート発令中!【6/4(火)?6/11(火)】

愛媛県カテゴリの最新記事