熊本県警:ゆっぴー安心メール

1/37ページ
http://www.pref.kumamoto.jp/police/page112.html
  • 2025.04.02 17:22

【ゆっぴー安心メール(警察官をかたる詐欺[熊本県 04/02 17:22] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

本日(4月2日)、荒尾警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、警視庁の警察官をかたる男から、・現在、マネーロンダリング事件で捜査をしている。・逮捕した犯人があなた名義のキャッシュカードを持っていた。・あなたの銀行口座が凍結される可能性がある。・今から埼玉県の警察署に来てほしい。などという電話がありました。 このような電話は、個人情報を聞き出したり、お金をだまし取ることを目的とした「電話で『お金』詐欺 […]

  • 2025.04.02 09:31

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 [熊本県 04/02 09:31] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 昨日(4月1日)手配していた上益城郡益城町大字田原にお住まいの80歳代の男性につきましては、発見されましたので、手配を解除します。 ご協力ありがとうございました。 御船警察署 096−282−1110 ——————–ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため […]

  • 2025.04.01 17:05

ゆっぴー安心メール(サルの出没について)[熊本県 04/01 17:05] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 本日、(4月1日)午後2時50分頃、熊本市西区花園6丁目において、野生のサル1頭が目撃されています。 野生のサルはたいへん危険ですので、サルを目撃した場合は、  〇 不用意に近づかない  〇 食べ物を見せたり与         えたりしない  〇 大声を上げたり、物   を投げたりしない  〇 落ち着いてその場を     離れるなどの対応をし、市役所や警察に通報してください。 保護者の方は、お子 […]

  • 2025.04.01 11:32

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 御船[熊本県 04/01 11:32] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 昨日(3月31日)午後5時頃から上益城郡益城町大字田原にお住まいの80歳代の男性が徒歩で外出したまま行方不明となっています。 行方不明者の特徴は〇身長165センチメートルくらい〇体格 やせ型〇頭髪 白髪短髪〇服装 上衣:紺色ベスト、下衣:紺色ジャージ、またはジーパン 黒縁めがね、黒色運動靴着用です。 このような方を見かけた場合は、御船警察署までご連絡をお願いします。 なお、行方不明の心配のある高 […]

  • 2025.03.31 15:54

ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生[熊本県 03/31 15:54] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 本日午後0時頃、天草市牛深町の路上において、女子小学生数名が、車に乗車した男から、クラクションを鳴らされた上、手招きされるという事案が発生しました。 行為者に対しては、警察から警告しています。 現在、春休み期間中ですが、保護者の皆様は、お子さんに対して〇なるべく人通りが多くて、明るい道を通る。〇不審な人や車に気づいたら、近づかずにその場を離れる。〇身の危険を感じたら、防犯ブザーや大声を出して、周 […]

  • 2025.03.31 09:46

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 [熊本県 03/31 09:46] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 令和7年3月28日に手配した上天草市大矢野町登立に住む89歳の女性については、発見されましたので手配を解除します。 ご協力ありがとうございました。 上天草警察署(0964)56−0110 ——————–ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方 […]

  • 2025.03.29 14:57

ゆっぴー安心メール(イノシシの出没につい[熊本県 03/29 14:57] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 本日(3月29日)午後1時45分頃、宇土市岩古曽町において、イノシシ1頭が目撃されています。 野生のイノシシは大変危険ですので、イノシシを目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇食べ物を見せたり与えたりしない〇落ち着いてその場を離れるなどの対応をし、市役所や警察に連絡してください。 また、保護者の方は、お子さんへの指導をお願いします。 宇城警察署0964−33−0110 — […]

  • 2025.03.28 16:54

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配(上天[熊本県 03/28 16:54] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 本日(3月28日)午前9時頃から、上天草市大矢野町登立に住む89歳の女性が、自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。 女性の特徴は、〇身長 150センチくらい〇体格 中肉〇頭髪 白髪交じり〇上衣 グレーの半袖ベスト〇下衣 灰色又は赤色の長ズボン〇履物 赤系統の靴です。 このような女性を見かけられた方や、お心当たりのある方は、上天草警察署までご連絡ください。 なお、行方不明の心配のある高 […]

  • 2025.03.27 18:35

ゆっぴー安心メール(イノシシの出没につい[熊本県 03/27 18:35] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 本日(3月27日)午後5時45分頃、宇土市岩古曽町において、イノシシ1頭が目撃されています。 野生のイノシシは大変危険ですので、イノシシを目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇食べ物を見せたり与えたりしない〇落ち着いてその場を離れるなどの対応をし、市役所や警察に連絡してください。 また、保護者の方は、お子さんへの指導をお願いします。 宇城警察署0964−33−0110 — […]

  • 2025.03.27 14:44

ゆっぴー安心メール(大型犬のはいかいにつ[熊本県 03/27 14:44] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 本日(3月27日)午後1時30分頃、宇土市長浜町の路上で、はいかいする大型犬1頭が目撃されています。 特徴は〇ゴールデンレトリバー風の茶色の犬です。 発見した際は〇不用意に近づかない〇食べ物を見せたり与えたりしない〇大声を上げたり、物を投げたりしないなど身の安全を確保するとともに、保健所や警察に通報してください。 また、小さいお子さんがいるご家庭については、お子さんへの指導をお願いします。 宇城 […]

  • 2025.03.26 19:40

ゆっぴー安心メール(警察官をかたる不審電[熊本県 03/26 19:40] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 本日(3月26日)、宇城警察署管内居住の方の携帯電話に、「+」から始まり、末尾が「110」の電話番号から着信があり、他県の警察官を名乗る人物から〇振り込み詐欺の犯人を捕まえたら、通帳のリストにあなたの名前があった〇あなたの口座が犯罪に使われているようだ〇持っている全ての口座の番号と残高を教えてほしいという不審な電話があっています。 このような電話は、お金をだまし取る「電話で『お金』詐欺」の予兆電 […]

  • 2025.03.26 17:27

ゆっぴー安心メール(警察官をかたる詐欺電[熊本県 03/26 17:27] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 昨日(3月25日)、天草警察署管内の一般住宅に、デジタル庁をかたる者から、〇携帯電話が使えなくなる。〇2時間以内に被害届を出してほしい。などと電話があり、そのまま原宿警察署の署員をかたる人物に電話を代わり、SNSで偽の警察手帳の写真を見せられた上で、〇犯罪のお金1億円があなたの口座に振り込まれている。〇このままでは逮捕されるので、マイナンバーカードをカメラで撮影して送って欲しい。と要求される事案 […]

  • 2025.03.26 14:21

ゆっぴー安心メール(わいせつ事案の発生)[熊本県 03/26 14:21] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 昨日(3月25日(火))午後2時30分頃、熊本市西区田崎3丁目の路上において、自転車に乗った男が、歩いていた女性に対し、ズボンから陰部を露出するわいせつ事案が発生しました。 男の特徴は、  10〜20代、やせ型、黒色くせ毛、眼鏡なし  黒色パーカー(胸元にロゴあり)、黒色長ズボン、色不明スニーカー着用  自転車特徴不明です。 同様の事案に備え、  〇 屋外では、なるべく人通りが多く、明るい道を通 […]

  • 2025.03.26 12:02

ゆっぴー安心メール(サルの出没について)[熊本県 03/26 12:02] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 本日(3月26日)午前8時50分頃、宇土市古保里町おいて、サル1匹が目撃されています。 野生のサルは大変危険ですので、サルを目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇食べ物を見せたり与えたりしない〇落ち着いてその場を離れるなどの対応をし、市役所や警察に連絡してください。 また、保護者の方は、お子さんへの指導をお願いします。 宇城警察署0964−33−0110 —— […]

  • 2025.03.25 16:43

ゆっぴー安心メール(サルの出没について)[熊本県 03/25 16:43] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 本日(3月25日)午後4時頃、宇城市不知火町御領において、サル1匹が目撃されています。 野生のサルは大変危険ですので、サルを目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇食べ物を見せたり与えたりしない〇落ち着いてその場を離れるなどの対応をし、市役所や警察に連絡してください。 また、保護者の方は、お子さんへの指導をお願いします。 宇城警察署0964−33−0110 —— […]

  • 2025.03.25 10:26

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 [熊本県 03/25 10:26] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 昨日(3月24日)手配しておりました、山鹿市古閑にお住まいの74歳男性につきましては、無事に発見されましたので、手配を解除いたします。 ご協力ありがとうございました。 山鹿警察署(0968)44-0110 ——————–ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心の […]

  • 2025.03.24 20:03

ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 山鹿[熊本県 03/24 20:03] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 令和7年3月24日午前7時頃から、山鹿市古閑にお住まいの74歳男性が、自宅から出られたまま行方不明になっています。 男性の特徴は、  身長167センチメートルくらい、痩せ型、坊主頭、上衣灰色のジャンパー、下衣灰色の長ズボンです。 このような男性を見かけられた方や、お心当たりのある方は、山鹿警察署まで連絡をお願いします。 なお、行方不明の心配のある高齢者の方などに安心して暮らしていただくため、GP […]

  • 2025.03.24 17:51

ゆっぴー安心メール(芦北高校卒業生の親族[熊本県 03/24 17:51] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 昨日(3月23日)、芦北警察署管内の一般住宅に親族をかたる者から、・芦北高校の同窓会のハガキは来ていないか・後で取りに行く・風邪気味で声が変わっているなどと電話がかかってくる事案が複数件発生しています。 このような電話は、息子や親族をかたってお金をだまし取るオレオレ詐欺の電話です。 詐欺の被害に遭わないために、●在宅時でも留守番電話設定にする●知らない電話番号からの着信には出ない●相手が息子や親 […]

  • 2025.03.24 14:51

ゆっぴー安心メール(サポート詐欺に注意![熊本県 03/24 14:51] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 一昨日(3月22日)、人吉警察署管内にお住まいの方がパソコンを使用していた際、画面が固まった後、警告音が鳴ったため、表示された電話番号に電話したところ、〇 パソコンがウィルス感染しているため、修理が必要である〇 コンビニに行き、5万円分のギフトカードを購入してほしいと言われ、コンビニエンスストアで電子マネーカードを購入させられ、電子マネーをだまし取られるサポート詐欺が発生しました。 詐欺被害に遭 […]

  • 2025.03.23 18:33

ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺[熊本県 03/23 18:33] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 3月21日午前10時頃、宇城警察署管内の高齢者宅に、知らない男から・息子さんが借りたお金がある・今日中に支払わないと留置場に入るなどと電話があり、その後、高齢者宅に 20代、白色Tシャツ着用の男が来て、高齢者が準備した現金をだまし取られるという「電話で『お金』詐欺」被害が発生しました。 このように金銭を要求する電話は、詐欺です。だまされないように〇電話で『お金』の話が出たら詐欺を疑う〇一旦電話を […]

  • 2025.03.23 10:26

ゆっぴー安心メール(行方不明事案の解決に[熊本県 03/23 10:26] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 荒尾警察署で捜索していた78歳女性について無事発見されました。 御協力ありがとうございました。 荒尾警察署(0968)68-5110 ——————–ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。 […]

  • 2025.03.23 10:19

ゆっぴー安心メール(行方不明事案の発生)[熊本県 03/23 10:19] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 現在、78歳女性の行方不明者を捜索中です。 特徴は、 上衣 デニムジャケット 下衣 黒色ズボン 赤色自転車使用です。 見かけられた方は、荒尾警察署までご連絡ください。 荒尾警察署(0968)68-5110 ——————–ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心の […]

  • 2025.03.23 09:47

ゆっぴー安心メール(猿の出没について)[熊本県 03/23 09:47] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 令和7年3月23日午前9時10分頃、熊本市南区城南町鰐瀬の住宅街で猿1匹が目撃されています。 野生の猿は、大変危険ですので、猿を目撃した場合は、〇近づいたり、大声を出したりしない〇食べ物を見せたり、与えたりしない〇落ち着いて、その場を離れるなど身の安全を確保するとともに、市役所や警察に連絡してください。 また、保護者の方は、お子さんが被害に遭わないよう指導をお願いします。 熊本南警察署生活安全課 […]

  • 2025.03.22 19:46

ゆっぴー安心メール(警察官をかたる詐欺電[熊本県 03/22 19:46] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 本日(3月22日)、水俣警察署管内にお住まいの方の携帯電話機に、  確認したいことがあります。ご連絡下さい。などの内容のショートメッセージが届き、記載の電話番号に連絡したところ、大阪府警の警察官をかたる男から、・ 口座売買の詐欺グループにあなたの名前があった・ 被害弁済のためにネットで新しい口座を作ってほしいなどと言われ、相手の要望通り、口座を作ろうとした事案が発生しています。 このようなショー […]

  • 2025.03.20 09:20

ゆっぴー安心メール(息子をかたるオレオレ[熊本県 03/20 09:20] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 昨日(3月19日)午前9時頃、熊本東警察署管内の高齢者宅に、息子をかたる男から 〇株で設けた利益を(母親の)口座に入れたい。 〇後で、証券会社の人から連絡がある。という電話があり、その後、大手証券会社の社員をかたる男から「300万円の利益がある。」という電話がかかってきた後、同人から再度、 〇息子さんが脱税をしており、国税が入った。 〇逮捕されるかもしれない。などと電話があり、立て続けに、息子を […]

  • 2025.03.20 08:57

ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生[熊本県 03/20 08:57] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

昨日(3月19日)午後7時頃、大津町大津の路上において、高校生一人が帰宅中、男から自転車で後を付けられるなどのつきまとい事案が発生しました。 男の特徴は、  上下黒色のジャージ  黒色ネックウォーマー  黒色ニット帽を着用した男です。 今後も同様の事案が発生するおそれがありますので、保護者の皆様は、お子さんが被害に遭わないよう 〇登下校は複数で行い、人通りが多くて、明るい道を通る 〇身の危険を感じ […]

  • 2025.03.19 16:33

ゆっぴー安心メール(警察官をかたる電話に[熊本県 03/19 16:33] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 本日(3月19日)、球磨郡相良村にお住まいの方の携帯電話に、愛知県警の警察官をかたる者から、・あなたが事件に関わっている・愛知県まで来てほしいなどと言われた事案が発生しました。 昨日(3月18日)も、別の相良村にお住まいの方に対して、警察庁の警察官をかたる者から電話があり、SNSのビデオ通話で偽の逮捕状を見せられる事案も発生しています。 このような電話は、お金をだまし取ったり、個人情報を聞き出す […]

  • 2025.03.19 10:38

ゆっぴー安心メール(息子をかたるオレオレ[熊本県 03/19 10:38] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 一昨日(3月17日)から昨日(3月18日)にかけて、山鹿市居住の方の固定電話に、息子をかたる男から  同窓会の案内は届いているかと電話があり、声が違うと指摘すると  風邪を引いているなどといい、その後  〇 株の税金を払えず国税局に差し押さえられる  〇 税金を払うのでお金を貸してくれなどと金銭を要求するオレオレ詐欺の話をしました。 同様のオレオレ詐欺の電話が山鹿市内の複数のお宅にかかってきてい […]

  • 2025.03.19 10:31

ゆっぴー安心メール(声かけ事案の解決)[熊本県 03/19 10:31] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

 令和7年3月17日、球磨郡相良村深水、人吉市鬼木町の路上において発生しました女子中高生に対する「靴下ちょうだい」などの声かけ事案については、行為者を特定し、解決しました。 ご協力ありがとうございました。 ——————–ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のた […]

1 37