こちらは防災勝央町です。令和6年1月28日(日)の無線定時放送をメール配信します。 ■勝央町教育委員会からのお知らせ勝央町教育委員会では、勝央町立学校の給食調理場で勤務する非常勤職員を募集しています。・職種 パートタイム会計年度任用職員の学校給食登録調理員※学校の調理場で調理員に欠員が生じた際に勤務します。・詳細 町のホームページ、勝央町教育委員会 Tel 0868-38-1752 ■医療機関受診 […]
こちらは防災勝央町です。令和6年1月27日(土)の無線定時放送をメール配信します。 ■連休中の休日当番医と役場の窓口業務のお知らせ 〇1月28日(日) ・当番医(9:00?17:00) 作東診療所(美作市江見)Tel 0868-75-2772・日曜窓口(8:30?12:00) 住民票、印鑑証明、税務証明の発行 ■ゴミ収集のお知らせ ○1月29日(月)?2月2日(金)・可燃ゴミ、資源ゴミ、(ビン類、 […]
こちらは防災勝央町です。 令和6年1月26日(金)の無線定時放送をメール配信します。 ■災害義援金の受け付けについて令和6年1月1日に発生した能登半島地震の災害義援金を受け付けています。皆さまのあたたかいご支援をお願いいたします。・場所 (平日)総合保健福祉センター窓口、役場総務部窓口 (休日)本庁舎にて日直が受け付けます。・時間 8:30?17:00・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0 […]
こちらは防災勝央町です。 令和6年1月25日(木)の無線定時放送をメール配信します。 ■勝央町教育委員会からのお知らせ勝央町教育委員会では、勝央町立学校の給食調理場で勤務する非常勤職員を募集しています。・職種 パートタイム会計年度任用職員の学校給食登録調理員※学校の調理場で調理員に欠員が生じた際に勤務します。・詳細 町のホームページ、勝央町教育委員会 Tel 0868-38-1752 ■勝央町スポ […]
こちらは防災勝央町です。 令和6年1月24日(水)の無線定時放送をメール配信します。 ■大雪への注意のお知らせ岡山県北部では、今日の夜から明日にかけて大雪となる恐れがあります。積雪や路面凍結よる交通障害、電線や樹木への着雪等に注意してください。また、老朽化している建築物やビニールハウス等は降雪により倒壊の恐れもありますので、注意してください。今後の気象情報には十分注意してください。○水道管の防寒対 […]
こちらは防災勝央町です。 令和6年1月23日(火)の無線定時放送をメール配信します。 ■大雪への注意のお知らせ岡山県北部では、23日夜から25日にかけて大雪となる恐れがあります。積雪や路面凍結よる交通障害、電線や樹木への着雪等に注意してください。また、老朽化している建築物やビニールハウス等は降雪により倒壊の恐れもありますので、注意してください。今後の気象情報には十分注意してください。○水道管の防寒 […]
こちらは防災勝央町です。令和6年1月22日(月)の無線定時放送をメール配信します。 ■交通規制についてのお知らせ水道工事に伴い交通規制(通行止め)を行います。現地案内看板等に従って迂回してください。皆さまには大変ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。・日時 1月24日(水)?1月26日(金)8:00?17:00・場所 平地内町道平本線の一部区間※詳細な交通規制の範囲は、町の […]
こちらは防災勝央町です。令和6年1月21日(日)の無線定時放送をメール配信します。 ■交通規制のお知らせ護岸工事のため、交通規制(車両通行止め)を行います。ご理解とご協力をお願いします。・日時 1月22日(月)?3月6日(水)8:30?17:00・場所 黒土地内の町道六万線 ■勝央町教育委員会からのお知らせ勝央町教育委員会では、勝央町立学校の給食調理場で勤務する非常勤職員を募集しています。・職種 […]
こちらは防災勝央町です。令和6年1月20日(土)の無線定時放送をメール配信します。 ■連休中の休日当番医と役場の窓口業務のお知らせ 〇1月21日(日) ・当番医(9:00?17:00) さとう記念病院(勝央町黒土)Tel 0868-38-6688・日曜窓口(8:30?12:00) 住民票、印鑑証明、税務証明の発行 ■ゴミ収集のお知らせ ○1月22日(月)?1月26日(金)・可燃ゴミ、資源ゴミ、(蛍 […]
こちらは防災勝央町です。 令和6年1月19日(金)の無線定時放送をメール配信します。 ■消防団出初式のお知らせ勝央町消防団出初式を行います。団員の方は各分団長の指示により、遅れないようお集まりください。出初式終了後消防自動車の一斉放水を行いますので、ぜひお越しください。・日時 1月21日(日)10:00?・場所 文化ホール・一斉放水場所 東吉田の中橋付近 ■勝央美術文学館からのお知らせ勝央美術文学 […]
こちらは防災勝央町です。 令和6年1月18日(木)の無線定時放送をメール配信します。 ■慢性腎臓病公開セミナーについてのお知らせ慢性腎臓病を正しく理解していただくために、健康づくり講演会を開催します。・日時 1月29日(月)13:15?15:30・場所 勝央町総合保健福祉センター・講師 岡山大学学術研究院 内田治仁先生・参加費 無料・持参物 筆記用具、健診結果(健診を受けた方)、金時健康ポイントカ […]
こちらは防災勝央町です。 令和6年1月17日(水)の無線定時放送をメール配信します。 ■災害義援金の受付について令和6年1月1日に発生した能登半島地震の災害義援金を受け付けています。皆さまのあたたかいご支援をお願いいたします。・場所 (平日)総合保健福祉センター窓口、役場総務部窓口 (休日)本庁舎にて日直が受け付けます。・時間 8:30?17:00・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 086 […]
こちらは防災勝央町です。 令和6年1月16日(火)の無線定時放送をメール配信します。 ■病院受診時のお願いについて新型コロナウイルス感染症や季節性インフルエンザ等の流行により、医療機関を受診される方が増えています。感染拡大防止の観点から、発熱や風邪等の症状がある場合は、必ず事前に電話予約を行い、医療機関の指示に従って受診するようにしてください。皆さまのご理解とご協力をお願いします。 ■健康福祉部か […]
こちらは防災勝央町です。令和6年1月15日(月)の無線定時放送をメール配信します。 ■慢性腎臓病公開セミナーについてのお知らせ慢性腎臓病を正しく理解していただくために、健康づくり講演会を開催します。・日時 1月29日(月)13:15?15:30・場所 勝央町総合保健福祉センター・講師 岡山大学学術研究院 内田治仁先生・参加費 無料・持参物 筆記用具、健診結果(健診を受けた方)、金時健康ポイントカー […]
こちらは防災勝央町です。令和6年1月14日(日)の無線定時放送をメール配信します。 ■健康福祉部からのお知らせかかりつけ医普及啓発講座を開催します。今年度のテーマは「自分らしく生きるための人生会議」です。医療や介護が必要になったとき、最期まで安心して希望する場所で生活をするために、「在宅医療」や「医療の意思決定」など、自分らしく生きるための「人生会議」について、奈義ファミリークリニックの松下明医師 […]
こちらは防災勝央町です。令和6年1月13日(土)の無線定時放送をメール配信します。 ■休日当番医と役場の窓口業務のお知らせ 〇1月14日(日) ・当番医(9:00?17:00) 小坂田医院(勝央町勝間田)Tel 0868-38-2043・日曜窓口(8:30?12:00) 住民票、印鑑証明、税務証明の発行 ■ゴミ収集のお知らせ ○1月15日(月)?1月19日(金)・可燃ゴミ、資源ゴミ(新聞・広告、厚 […]
こちらは防災勝央町です。 令和6年1月12日(金)の無線定時放送をメール配信します。 ■健康福祉部からのお知らせ1月及び2月実施予定の新型コロナワクチン個別接種の予約を受け付けています。・医療機関 大村医院、小坂田医院・接種ワクチン ファイザー社製XBBワクチン・対象 2回以上接種を終了した12歳以上で、最後に接種した日から3か月以上経過した方※16歳未満の方は保護者の同伴が必要です。・予約方法 […]
こちらは防災勝央町です。 令和6年1月11日(木)の無線定時放送をメール配信します。 ■健康福祉部からのお知らせかかりつけ医普及啓発講座を開催します。今年度のテーマは「自分らしく生きるための人生会議」です。医療や介護が必要になったとき、最期まで安心して希望する場所で生活をするために、「在宅医療」や「医療の意思決定」など、自分らしく生きるための「人生会議」について、奈義ファミリークリニックの松下明医 […]
こちらは防災勝央町です。 令和6年1月10日(水)の無線定時放送をメール配信します。 ■地域包括支援センターからのお知らせ家族介護者の集いを開催します。・日時 2月28日(水)13:30?15:00・場所 総合保健福祉センター・対象 家族の介護されている方、これから介護に携わる予定の方、過去に介護をされていた方・参加費 無料・申込期間 2月28日(水)12:00まで・申し込み 勝央町地域包括支援セ […]
こちらは防災勝央町です。 令和6年1月9日(火)の無線定時放送をメール配信します。 ■税務住民部からのお知らせ行政相談を行います。行政の仕事やその手続き、サービスについての困りごとやご意見など、お気軽にご連絡ください。・日時 1月10日(水)10:00?12:00・場所 勝央町役場2階第3委員会室・詳細、問い合わせ 広報紙1月号、役場税務住民部 Tel 0868-38-3116 ■勝央美術文学館か […]
こちらは防災勝央町です。令和6年1月8日(月)の無線定時放送をメール配信します。 ■災害義援金の受け付けについて令和6年1月1日に発生した能登半島地震の災害義援金を受け付けています。皆さまのあたたかいご支援をお願いいたします。・場所 (平日)総合保健福祉センター窓口、役場総務部窓口 (休日)本庁舎にて日直が受け付けます。・時間 8:30?17:00・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 086 […]
こちらは防災勝央町です。令和6年1月7日(日)の無線定時放送をメール配信します。 ■交通事故防止のお知らせ下記のことに注意して、無事故で年末年始を過ごしましょう。・新年会などでお酒を飲む機会も増えますが、飲酒運転は絶対にやめましょう。・日が暮れるのが早くなっているので、早めのライトの点灯を心がけましょう。○自転車、歩行者の方・辺りが暗くなりかけたら、よく目立つ服装で、夜行反射材などを必ず着用して外 […]
◎死亡届のお知らせ ■死亡者 小山 澄子さん(住所 畑屋)■死亡者の年齢 91歳■死亡日 R6年1月5日■届出者 小山 格さん■届出者との続柄 母■告別式場 JAやすらぎホール勝央 ※家族葬にて葬儀が行われます■告別式の日時 R6年1月8日 9時30分? 【注意】氏名は常用漢字に変換されている場合があります。また、変換できない場合はひらがな表記とさせていただきます ※このメールは死 […]
こちらは防災勝央町です。 令和6年1月5日(金)の無線定時放送をメール配信します。 ■勝央美術文学館からのお知らせ勝央美術文学館では、令和6年度町民ギャラリーの利用者を募集しています。・詳細 広報紙1月号、勝央美術文学館ホームページ・問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270 ■歴史探訪ウォーク開催のお知らせ「小矢田城 最後の城主の足跡を辿る歴史探訪ウォーク」を開催します。・日時 […]
こちらは防災勝央町です。 令和6年1月4日(木)の無線定時放送をメール配信します。 ■災害義援金の受け付けについて令和6年1月1日に発生した能登半島地震の災害義援金を受け付けています。皆さまのあたたかいご支援をお願いいたします。・場所 総合保健福祉センター窓口、役場総務部窓口・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■交通事故防止のお知らせ下記のことに注意して、無事故で年末年 […]