扶桑町多文化共生センター 日本語ボランテ[愛知県 02/04 16:20] 扶桑町ひまわりあんしん情報メール

NO IMAGE

扶桑町 【生活】

町で外国人を見かけたとき、「どこの国の人かな」、「何をしている人なのかな」と気になったことはありませんか?
遠い国から文化も違う日本に来て、彼らも知りたいことがたくさんあります。
日本語でも大丈夫ですので、ぜひご参加ください。

日時:2月16日(日)10:00-11:30
場所:中央公民館 第一講義室
講師:鈴木勝代氏(愛知県地域日本語教育コーディネーター)
定員:先着30名(18歳以上)
申込:2月10日(月)まで(下記の申し込みフォーム又は電話(0587-92-4111)にてお申込みください)

https://logoform.jp/form/awDr/832216

地域協働課
===========================
メール配信条件の変更・解除はこちらから
ひまわりあんしん情報メール
 https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。
返信する事は出来ませんので、 ご注意下さい。


扶桑町多文化共生センター 日本語ボランティア入門講座の参加者募集
扶桑町ひまわりあんしん情報メール
愛知県 の防災・防犯(安全・安心) 情報


スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)
パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)


愛知県カテゴリの最新記事