■ライポくん安心メール■[長野県 03/29 11:23] ライポくん安心メール

NO IMAGE

佐久警察署からお知らせします。
防犯情報(電話でお金詐欺)
=====
■事案の概要
本日午前9時50分頃、北佐久郡御代田町大字馬瀬口地籍にお住まいの方の固定電話に、NTT職員を名乗る者から「あなたの電話番号で迷惑メールが大量に発信されている。ダイヤルの9を押して新潟県警の警察官と話をしてほしい」等という不審な電話があり、ダイヤルの9を押したところ、新潟県警を名乗る者から、「あなたは事件の被疑者になっているため、今から新潟県警に来て欲しい」という特殊詐欺の前兆電話がありました。

・電話やSNSでお金の話が出たら、詐欺を疑いましょう。
・1人で悩まず、警察や家族に相談しましょう。
・ナンバーディスプレイや常時留守番電話設定を活用して、「犯人からの電話に出ない」対策をとりましょう。
・国際電話を受けない対策は、被害防止に非常に有効です。
・同様の電話があったら、すぐに佐久警察署(0267−68−0110)まで通報してください。

更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI


■ライポくん安心メール■
ライポくん安心メール
長野県 の防災・防犯(安全・安心) 情報


スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)
パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)


ライポくん安心メールカテゴリの最新記事