“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】
〜オレオレ詐欺〜
■事案の概要
本日午前10時頃、飯田市松尾地籍に居住する方の携帯電話に、+から始まる国際電話を使って警視庁を名のる者から電話があり、「詐欺の関係で兵庫県警へ出頭するように」と言われる電話でお金詐欺の前兆事案が発生しています。
◆末尾が「0110」の電話番号であっても、警察が+から始まる国際電話を使用して連絡することはありませんのでご注意下さい。
◆警察がSNSでのやりとりを求めることはありません。
警察を名乗る者から「あなたの口座が犯罪に利用されている」等と電話があり、SNSアプリでやりとりするよう誘導され、ビデオ通話等で偽の逮捕状を示されるなどして、相手を信じてしまいお金を騙し取られる手口が増えています。
◆犯人は、「守秘義務があるので誰にも言わないこと」「金融機関の窓口には行かず、ATMを使うこと」などの指示をしてきます。
◆電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害防止対策
「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。
◆迷惑電話対策アプリをインストールして、不審な電話には出ないようにしましょう。
◆ナンバーディスプレイの契約、国際電話の利用休止手続きをして、知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
■ライポくん安心メール■
ライポくん安心メール
長野県 の防災・防犯(安全・安心) 情報
スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)
パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)