■ライポくん安心メール■[長野県 02/21 15:36] ライポくん安心メール

NO IMAGE

“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】
〜オレオレ詐欺前兆事案発生〜
【事案の概要】
 本日、下伊那郡高森町地籍に居住する方の固定電話に、警察官を名のる者からの電話でお金詐欺の電話がかかってきています。
電話を受けた方は、警察官を騙る者に、
〇口座が不正に使われています
〇キャッシュカードや通帳、印鑑を出してください
と言われています。

【対策】
◆警察官や検事などを名のる詐欺の電話が増えています。
◆犯人は、「守秘義務があるので誰にも言わないこと」「金融機関の窓口には行かず、ATMを使うこと」などの指示をしてきます。
◆同様の電話があったら、すぐに最寄りの警察署まで通報してください。
◆電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害防止対策
 「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。
◆ナンバーディスプレイの契約、国際電話の利用休止手続きをして、知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。

更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI


■ライポくん安心メール■
ライポくん安心メール
長野県 の防災・防犯(安全・安心) 情報


スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)
パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)


ライポくん安心メールカテゴリの最新記事