千曲警察署からお知らせします。
防犯情報(玄関先の記号や文字に注意!)
■事案の概要
千曲市内の方から、玄関先の郵便受けや柱に、身に覚えのない記号や数字が書かれていたとの相談が複数寄せられています。
このような記号は、リフォームや訪問販売などの業者が「その家の居住者情報」を記号で残している可能性があります。
《被害にあわないために》
1 玄関先を確認する。
記号や数字を放置すると悪質業者や泥棒、強盗などに利用される可能性があります。
玄関先の表札、郵便受け、柱などを確認し、身に覚えのない記号、数字、シールなどは消去しましょう。
訪問者が帰った後は、こまめに玄関先を確認しましょう。
2 情報を与えない。
訪問業者を断るのに理由は必要ありません。「独りだから不要」などと言うと、相手に
「独り暮らし」との情報を与えてしまいます。
不要な場合は会話をしないできっぱりと断ってください。
千曲警察署(026−272−0110)に相談・情報提供をお願いします。
■ライポくん安心メール■
ライポくん安心メール
長野県 の防災・防犯(安全・安心) 情報
スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)
パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)