6月14日午前8時35分頃、鯖江市河和田町地籍の路上において、登校途中の女子児童が、白色の車に乗っている男から「あそこら辺まで送ってあげようか」と声をかけられる事案がありました。男は、年齢20歳から40歳位、パーマをかけた黒色短髪、眼鏡を着用していました。このような事案に遭遇した場合は、その場から離れ、すぐに警察へ通報してください。 鯖江警察署 0778−52−0110—福井県警察この […]
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町三崎付近で発生した、その他火災は、鎮火しました。 鯖江・丹生消防組合 災害情報メール — 都ネット(旧:丹南CATV)–
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町三崎付近で、その他火災が発生しました。 鯖江・丹生消防組合 災害情報メール — 都ネット(旧:丹南CATV)–
6月13日(木)午後0時00分頃、勝蓮花町の県道206号と県道19号の交差点にて、子熊1頭が目撃されました。近隣の方は、外出の際は注意をお願いします。越前市役所 農林整備課TEL 0778-22-3008 越前市 — 都ネット(旧:丹南CATV)–
6月13日(木)午後0時00分頃、勝蓮花町の県道206号と県道19号の交差点にて、子熊1頭が目撃されました。近隣の方は、外出の際は注意をお願いします。越前市役所 農林整備課TEL 0778-22-3008 越前市 — 都ネット(旧:丹南CATV)–
6月9日(日)、大飯郡おおい町と大野市において、バイクの単独事故が連続で発生し、運転手が重体となっています。ライダーの皆さんは、こまめな休憩で、頭と体をリフレッシュしましょう!また、カーブの手前では十分に減速する等安全運転を心がけましょう。 ■添付地図https://www03.mailio.jp/police-fukui/map/d1d18e57d987400390665dc6399dce28/ […]
6月10日(月)午後3時50分頃、文室町の浅水川にかかる橋上にて子熊1頭が目撃されました。近隣の方は、外出の際は注意をお願いします。越前市役所 農林整備課TEL 0778-22-3008 越前市 — 都ネット(旧:丹南CATV)–
クマ目撃情報目撃日時:6月9日(日)16時50分頃目撃場所:越前市文室町120字付近通報者:地元住民頭数:子熊1頭目撃情報: 住宅の木の上に登っている子熊1頭の目撃情報がありましたので、近隣の方はご注意ください。 〇越前市役所 農林整備課 鳥獣害対策室TEL 0778-22-3008 越前市 — 都ネット(旧:丹南CATV)–
6月8日(土)午後2時40分頃、味真野町の万葉大橋にて子熊1頭が目撃されました。近隣の方は、外出の際は注意をお願いします。越前市役所 農林整備課TEL 0778-22-3008 越前市 — 都ネット(旧:丹南CATV)–
過去最多の出没数を記録被害防止の対策を徹底しましょう! ・生ゴミ等を放置しない・ヤブは刈りはらう・山では鈴やラジオを鳴らす・出会ったら、ゆっくり後退・襲ってきたら、伏せて頭部を守る・クマ出没情報を県HPで確認 福井クマ情報https://tsukinowaguma.pref.fukui.lg.jp/ — 都ネット(旧:丹南CATV)–
過去最多の出没数を記録被害防止の対策を徹底しましょう! ・生ゴミ等を放置しない・ヤブは刈りはらう・山では鈴やラジオを鳴らす・出会ったら、ゆっくり後退・襲ってきたら、伏せて頭部を守る・クマ出没情報を県HPで確認 福井クマ情報https://tsukinowaguma.pref.fukui.lg.jp/ — 都ネット(旧:丹南CATV)–
過去最多の出没数を記録被害防止の対策を徹底しましょう! ・生ゴミ等を放置しない・ヤブは刈りはらう・山では鈴やラジオを鳴らす・出会ったら、ゆっくり後退・襲ってきたら、伏せて頭部を守る・クマ出没情報を県HPで確認 福井クマ情報https://tsukinowaguma.pref.fukui.lg.jp/ — 都ネット(旧:丹南CATV)–
6月6日(木)文室町にて、午前7時30分頃に子熊1頭、午前10時50分頃に子熊1頭、午前11時25分頃に成獣のクマ1頭が目撃されました。近隣の方は、外出の際は注意をお願いします。越前市役所 農林整備課TEL 0778-22-3008 越前市 — 都ネット(旧:丹南CATV)–
こちらは南越消防組合です。18:54頃、発生した北陸自動車道 下り69.5KP鯖波 南署付近の高速道車両火災は、20:03鎮火しました。以上。 — 都ネット(旧:丹南CATV)–
こちらは南越消防組合です。06月05日 18時52分頃北陸自動車道 下り69.5KP鯖波 南署付近で、高速道車両火災が発生しましたので連絡します。以上。 — 都ネット(旧:丹南CATV)–
県内において、携帯電話に電力会社等を騙り自動音声で、「電気料金の見直し」を装った、不審電話が確認されています。家族構成や年齢など、個人情報を伝えてしまうと、詐欺などあらゆる犯罪に悪用されますので、教えないでください。こうした不審電話のあと、詐欺の電話がかかって来る可能性がありますので、防犯意識を高く持ち、知らない人からの電話はすぐに切って、不安な場合は警察に相談してください。 特殊詐欺撲滅対策プロ […]
6月4日(火)午前10時10分頃 余川町の万葉の里味真野苑にて、クマ1頭(幼獣)が目撃されました。近隣の方は、外出の際は注意をお願いします。越前市役所 農林整備課TEL 0778-22-3008 越前市 — 都ネット(旧:丹南CATV)–
▼発震時刻24年06月03日06時31分頃▼地域最大震度◎震度5強石川県能登◎震度4新潟県上越新潟県中越◎震度3新潟県下越新潟県佐渡富山県東部富山県西部石川県加賀長野県北部 — 都ネット(旧:丹南CATV)–
6月1日(土)午後6時50分頃 南坂下町の国道417号にて、クマ1頭(幼獣)が目撃されました。近隣の方は、外出を控えてください。越前市役所 農林整備課TEL 0778-22-3008 越前市 — 都ネット(旧:丹南CATV)–
例年6月半ばから梅雨入りし、雨が多くなります。過去5年間の人身事故の特徴をみると、雨の日は昼よりも夜に歩行者をはねる事故の割合が約3倍高くなります。雨の日はいつもより速度を落としましょう。特に夜間はハイビームを上手に活用して運転しましょう。 交通企画課交通事故防止対策係(0776-22-2880)—福井県警察このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、 […]
6月から実施される定額減税等に便乗した詐欺の発生が予想されます。公的機関が電話やSMS、メールで銀行の口座情報を聞いたり、ATMの操作をお願いしたりすることはありません。・不審な電話はすぐ切ってください。・心当たりのないSMSやメールはすぐ削除してください。不審な電話やSMS、メール等がありましたら、最寄りの警察署にご相談ください。 ■添付ファイルhttps://www03.mailio.jp/p […]
福井銀行をかたったメールを送り、本文中のリンク先から「福井銀行の口座をご利用のお客様へ」「アプリで残高・明細チェックができます」等と記載の偽の案内画面に誘導するメールが確認されています。福井銀行はこのようなメールを送信していません。メールのリンク先には絶対にアクセスしないでください。万が一、不審なメールのリンク先にアクセスしてしまった場合、偽サイトに接続する恐れが高いため、口座情報やパスワード等は […]
2024年に入り、働き世代の方が、携帯電話やスマホへの電話がきっかけで詐欺被害に遭われています。実在する電話会社等を騙って、○未払い料金があり、このままでは裁判になります○支払えば、訴えを取り下げます○あとでお金は返ってきますなどと話し、電子マネー等を購入させて、お金をだまし取ろうとしてきます。このような電話はすべて詐欺ですので、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。 ■添付ファイルht […]
SNSやマッチングアプリ、投資広告を介してお金をだまし取る投資詐欺。本年4月末までの投資詐欺被害を見ますと、投資経験者の方の被害は約2億3,000万円にもなります。 そこで、県警察と県内の証券会社8社が連携して、防犯チラシを活用した詐欺被害防止推進活動を実施していくこととなりました。SNSやマッチングアプリ、投資広告から投資名目で「LINE」に誘われたら、詐欺を疑ってください。みんなで詐欺防止! […]
気象注意報発表状況▼発表時刻 令和6年5月28日 9時20分▼大雨注意報(発令)鯖江市▼水門等の管理者の方は今後の降雨状況等を考慮し、浸水被害の軽減に努めてください。 ▼詳細は気象台の発表する気象情報等をご参照ください。鯖江市役所(53-2245、53-2246) 以上 — 都ネット(旧:丹南CATV)–
県内で、道路脇のグレーチング(鉄製で格子状の蓋)等の金属類の盗難被害が発生しています。各警察署で巡回強化中です。不審者や不審車両を見かけたときは、すぐに警察へ通報をお願いします。また、防犯対策としては、地域でのパトロール強化、防犯カメラやセンサーライトの設置が効果的です。防犯対策の詳細については、最寄りの警察署にお問い合わせください。 生活安全企画課 0776−22−2880—福井県警 […]
SNSやマッチングアプリ、投資広告を介して知り合った人から、投資名目で「LINE」に誘われたら詐欺を疑ってください。○「必ず儲かる投資」は存在しません。○SNSや投資広告で知り合った人を簡単に信用しない。○著名人画像を無断使用した投資広告もあります。投資は慎重に!振り込む前に、家族や警察に相談してください。 ■添付ファイルhttps://www03.mailio.jp/police-fukui/a […]
2024年に入り、働き世代の方が、携帯電話やスマホへの電話がきっかけで詐欺被害に遭われています。実在する電話会社等を騙って、○未払い料金があり、このままでは裁判になります○支払えば、訴えを取り下げます○あとでお金は返ってきますなどと話し、電子マネー等を購入させて、お金をだまし取ろうとしてきます。このような電話はすべて詐欺ですので、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。 ■添付ファイルht […]
5月23日(木)午後4時30分頃、南条郡南越前町上野地籍の路上において、下校途中の女子生徒が、前方から歩いてきた男に「家どこなんや。」と声を掛けられる事案が発生しました。男は60歳代位の中肉、髪型は黒色の刈上げ、服装は上下白色か薄い緑色の作業服で、眼鏡を着用していました。 このような事案に遭遇した時は、すぐにその場から逃げて警察に連絡してください。 越前警察署0778−24−0110— […]