小金井警察署からのお知らせです。 ■本日(1月16日(火))、国分寺市内に、市役所職員・国分寺市役所健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・東戸倉 ■電話の内容・「医療費の還付金があります。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話 […]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。 (小金井警察署からのお知らせ) ■本日(1月16日(火))、国分寺市内に、市役所職員・国分寺市役所健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・東戸倉 ■電話の内容・「医療費の還付金があります。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れ […]
気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年1月16日04時30分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]発表・強風注意報継続・乾燥注意報 ————–府中市————– —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコ […]
生涯学習講座を実施しているいなぎICカレッジは、20周年を迎えました。この度、記念講演会と4月開講のプロフェッサー講座の紹介イベントを開催します。詳細は下記及び市ホームページをご覧ください。https://www.city.inagi.tokyo.jp/kosodate/shakaikyouiku/iccollege/iccollege_kikaku202401.html?utm_source=n […]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。 国分寺消防署からのお知らせです。現在、東京消防庁管内の救急車の出場率が高まっており、ひっ迫している状況が続いているため、ご自身の体調管理と救急車の適正利用をお願いいたします。 救急車を呼ぶか迷った場合や病院の案内を希望される場合は「東京消防庁救急相談センター(#7119)」や「東京版救急受診ガイド」をご活用ください。 救 […]
●インフルエンザ様疾患による学年閉鎖等の状況1月15日(月)に、以下の学校において、インフルエンザ様疾患による学級閉鎖の報告がありましたのでお知らせいたします。 【学級閉鎖】○第七小学校 3年3組 閉鎖日:令和6年1月16日(火)〜1月18日(木) 問い合わせ042−565−1111教育委員会教育総務課(内線426) 返信メールは受け付けておりません。登録を解除する場合は、以下のURLへ。http […]
まもなく小学生の下校時間となります。今週も地域の皆さんの目で子供たちを犯罪から守りましょう。 区では、子どもの安全対策の取組強化の一環として、本メールを週の初めの平日に配信しています。地域の皆様も子どもの見守り強化にご協力をお願いいたします。 本メールは、「子ども見守り情報」の登録者に配信しています。 ※このメールへの返信は受け付けておりません。杉並区危機管理対策課
只今、『メールけいしちょう』から特殊詐欺電話に関する注意喚起のメールがありましたのでお知らせします。みなさまご注意ください。 (内容)■本日(1月15日(月))、日野市内に、日野警察署の警察官・その他の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・百草 ・東平山■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。 ★在 […]
〈中野区安全・安心(防犯)メール〉 【1月15日(月)】犯罪発生情報 【1月11日(木)】【野方1丁目】で特殊詐欺【還付金詐欺】が発生しました。「医療費還付金」があると言われ、相手の指示されるままネットバンクで指定口座に入金し、だまし取られたもの。 【2023年12月25日(月)から26日(火)迄の間】【若宮2丁目】で特殊詐欺【還付金詐欺】が発生しました。中野区役所職員を騙る者から「医療費が戻る」 […]
■本日(1月15日(月))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・吉祥寺南町 ・境 ■電話の内容・「医療費の還付金があります。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★ATM利用時には、 […]
歯やお口の健康について、歯科医師が相談をお受けします。歯科治療について聞いてみたいこと、不安やお困りのことがありましたらお申し込みください。【日時】1月18日(木曜日)午後1時半〜3時(※予約制)【会場】府中市保健センター2階【対象】市民(就学前の方は、幼児歯科健診をご利用ください。)【定員】先着8名【費用】無料【申込み】電話で健康推進課(電話042-368-6511)へ 【問合せ】府中市福祉保 […]
本日、令和6年1月15日(月)から同年1月21日(日)まで「防災とボランティア週間」です。 「防災とボランティア週間」についてhttps://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/camp/2023/202301/camp4.html#camp4-an01 いつ起こるかわからない地震へ備えるために今できること。「家具類の転倒・落下・移動防止対策」を実施し被害を最小限に抑えましょう。h […]
■本日(1月15日(月))、千代田区内に、千代田保健所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・麹町 ■電話の内容・「昨年の10月に、緑色の封筒で医療費の還付案内を送付しています。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効 […]
こちらは府中消防署です。救急車の出場率が高まっており、ひっ迫している状況が続いています。感染症予防とともに、ご自身、ご家族の体調管理、救急車の適正利用を引き続きお願いいたします。同時に119番通報も増加しており、通報がつながりにくくなる場合があります。その際は、つながるまで電話を切らないでください。また、各消防署所においても通報を受け付けております。 救急車を呼ぶか迷った場合や病院への案内を希望さ […]
【東京消防庁からのお知らせです。】 現在、東京消防庁では、管内の救急車の出場率が高まっており、ひっ迫している状況が続いているため、救急車の到着までに時間がかかる場合があります。ご自身の体調管理と救急車の適正利用をお願いいたします。 緊急性がなく自分で病院に行くことができる場合は、公共交通機関や民間救急車を利用し、救急車の適正利用にご協力お願いいたします。また、救急車を呼ぶか迷った場合や病院への案内 […]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和6年1月12日〜14日の認知(発生)件数です。 特殊詐欺 0件空き巣 0件ひったくり 0件自転車盗 9件 ■今日のアドバイス■ 「サポート詐欺ってご存じですか?」 パソコンやスマホを操作しているときに突然、「ウイルスに感染しました」という警告画面が表示されることがあります。犯人は偽のサポート窓口に電話をするように誘導し、ウイルス除去の費用を請求 […]
【不審者情報】メールけいしちょうから立川市内の不審者情報が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。 以下は、メールけいしちょうから本文を引用。1月12日午後4時5分ころ、立川市若葉町3丁目の路上において、帰宅途中の女子高校生に対し、自転車で追い抜きざまに携帯電話を向ける事案が発生しました。 不審者は20代ぐらいの男性、黒い服装、フード、黒いリュックを所持、赤いスポーツタイプの自転車利用です […]
世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】 第333回世田谷区ひとり親家庭支援情報☆目次☆◆【1月19日申込締切】ひとり親就労支援セミナー「就職・在宅就業を目指すひとり親のためのパソコン講座」のお知らせ◆世田谷区立小・中学校トイレにおける生理用品の設置について◆ライフプランセミナー『もしもに備える 今、本当に必要な保険のはなし』のお知らせ◆妊娠中・乳幼児のいる家庭の子育て相談「世田谷区地 […]
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ ●冬場も換気をしましょう気密性の高い住宅は、換気をしないと室内の空気を十分に入れ替えることができません。また、湿度が低いと感染症のリスクが高まりますが、湿度が高いとカビやダニが発生しやすくなります。湿度計などを確認しながら換気を行い、室内の湿度は、50〜60%になるように管理しましょう。■換気の仕方・窓はできる […]
小金井警察署からのお知らせです。 【このメールは、新宿警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】 2024年1月14日(日)、午後7時05分ころ、新宿区新宿7丁目付近で強盗事件が発生しました。■事件の内容犯人は、男性2人組で、1人目 20歳代・身長160センチメートルくらい、作業着2人目 30歳代・身長175センチメートルくらいのがっちりした体型被害者宅に押し入り […]
目黒区防災気象情報メール竜巻注意情報 東京都(伊豆諸島南部)竜巻注意情報 第1号2024年01月15日06時38分 気象庁発表 伊豆諸島南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。 この情報は、1 […]
【このメールは、新宿警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】 2024年1月14日(日)、午後7時05分ころ、新宿区新宿7丁目付近で強盗事件が発生しました。■事件の内容犯人は、男性2人組で、1人目 20歳代・身長160センチメートルくらい、作業着2人目 30歳代・身長175センチメートルくらいのがっちりした体型被害者宅に押し入り、腕時計1個を奪って逃走したものに […]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。=================================== 【このメールは、新宿警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】 2024年1月14日(日)、午後7時05分ころ、新宿区新宿7丁目付近で強盗事件が発生しました。■事件の内容犯人は、男性2人組で、1人目 20 […]
気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年1月14日20時50分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]継続・乾燥注意報解除・強風注意報 ————–府中市————– —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコ […]
気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年1月14日10時22分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]発表・強風注意報継続・乾燥注意報 ————–府中市————– —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコ […]
令和6年稲城市消防出初式について 新春恒例の稲城市消防出初式を挙行いたします。市民の生命・身体及び財産を守り、災害のない明るいまちを目指して、消防部隊の行進、一斉放水や矢野口纏木遣保存会による木遣りが披露されます。 ・日時 令和6年1月14日(日)午前10時から(小雨決行)・会場 稲城市役所 第一駐車場※お車でお越しの際は、稲城市役所第三駐車場をご利用いただけますが、数に限りがございますので、でき […]
気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年1月13日22時35分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]継続・乾燥注意報解除・強風注意報 ————–府中市————– —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコ […]
板橋区防災メール配信システム【気象情報・防災情報】 2024年01月13日20時20分気象庁本庁 発表 雷注意報(解除) ====================================== メールの配信条件の変更・解除はこちらから 板橋区防災メール配信システム https://mail.cous.jp/itabashi/ ================================= […]
気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年1月13日20時20分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]継続・強風注意報・乾燥注意報解除・雷注意報 ————–府中市————– —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォ […]