地震や武力攻撃などの発生時に備え、次のとおり情報伝達試験を行います。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、防災行政無線および那須町安全安心メール等により情報配信します。 (1)試験実施日時 令和6年2月9日(金) 午前11時00分頃 (2)放送内容 (1)防災行政無線 「これは、Jアラートのテストです」×3 「こちらは、防災那須町役場です」 (2)那須町安全安心メール […]
この度、那須町、大田原市、那須塩原市が運営しております那須地区在宅医療・介護連携支援センターでは、「認知症とともに笑顔で生きる〜共につくろう!安心して暮らせるまち〜を題目とし、認知症当事者団体「一般社団法人認知症当事者ネットワークみやぎ」代表である丹野智文氏を講師としてお招きし、下記日程で講演会を行います。 ●開催日時:2024年2月28日(水) 午後1時〜午後3時(開場 正午)●会 場:那須 […]
那須町に発令されていた大雪警報が解除されたことに伴い、2月6日(火)3時55分、那須町災害警戒本部を解散しました。 那須町災害警戒本部電話 0287-72-6901 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/nasu/home・フィーチャーフォンをご利用の方はこち […]
除雪のため通行止めとなっていました国道4号線が通行止め解除となりましたのでお知らせいたします。【通行止め解除区間】那須塩原市鍋掛〜西郷村小田倉【通行止め解除時刻】23時35分 那須町災害警戒本部電話 0287‐72‐6901 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/us […]
国道4号線が除雪のため下記区間において通行止めとなります。広域的な迂回をお願いすることになりますので不要不急の外出はお控えいただきますようお願いいたします。【通行止め区間】那須塩原市鍋掛〜西郷村小田倉【通行止め開始時刻】20時45分※通行止めの解除時刻は、現段階では未定です。 那須町災害警戒本部電話 0287-72-6901 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ […]
那須町に大雪警報が発令されたことに伴い、2月5日(月曜日)18時06分那須町災害警戒本部を設置しました。 被害等を覚知した場合は、那須町役場または那須消防署までご連絡下さい。 那須町災害警戒本部電話 0287-72-6901 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/us […]
栃木県では、5日夕方から6日朝にかけて、大雪となる所がある見込みです。予想より気温が低くなった場合には、平地を含めて警報級の大雪となる可能性があります。大雪や路面の凍結による交通障害に注意・警戒し、ビニールハウスなどの倒壊、電線や樹木への着雪、なだれに注意してください。 那須町総務課危機管理係電話 0287-72-6901 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー […]
上級救命講習会では、普通救命講習の内容に加え小児・乳児の心肺蘇生法、外傷の手当て、保温法、体位管理法、搬送法を実施し、実技及び筆記試験を含め8時間で学ぶ講習会です。自分の大切な家族、友人、そして隣人の命を守り救うため、講習会に参加しましょう。 ◆日 時 3月16日(土)9時00分から18時00分まで(受付:8時30分から)◆場 所 那須地区消防本部 4階会議室(大田原市中田原868番地12) […]
那須地区消防本部からお知らせします。 管内では、畦畔焼き実施中にズボンの裾に火が燃え移ったり、ガスコンロ使用中に袖口に火が燃え移ったりすることによる火災が発生しております。 畦畔焼き実施の際は、風向きに注意し、火に近寄りすぎないように実施しましょう。ガスコンロ使用の際は、裾や袖の広がった服は避け、燃えにくい素材でできた衣服を着ましょう。着衣に火が燃え移ると、重度の火傷を負う可能性があるだけでなく […]
イノシシの出没に注意!! 昨日午後5時20分頃、栃木県那須郡那須町大字富岡地内の塩阿久津大平公民館から南東方約900メートル付近において、体長約80センチメートルのイノシシ3頭の目撃情報がありました。 イノシシを見かけた際は、安易に近づかず、距離をとり安全な場所に避難してください。 ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生してい […]
地震や武力攻撃などの発生時に備え、次のとおり情報伝達試験を行います。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、防災行政無線および那須町安全安心メール等により情報配信します。 (1)試験実施日時 令和6年2月9日(金) 午前11時00分頃 (2)放送内容 (1)防災行政無線 「これは、Jアラートのテストです」×3 「こちらは、防災那須町役場です」 (2)那須町安全安心メール […]
本日、2月2日(金)午前11時から11時30分頃にかけて、役場庁舎における防災意識の高揚を図るとともに、必要な初動体制を確立することを目的に消防訓練を実施します。 来庁される方につきましては、通常通り窓口対応を行いますが、非常ベルの鳴動や職員の避難行動などで、ご迷惑をおかけすることがございますが、ご理解をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 那須町役場財政課 契約管理係電話番号:0287 […]
新型コロナウイルス感染症等の影響が未だ続いており、400mL献血の確保に苦慮しております。引き続き、町民の皆様の献血へのご協力をお願いいたします。 ○献血について実施日:2月18日(日曜日)実施場所:ゆめプラザ・那須受付時間:10時00分〜16時00分(11時45分〜13時まで受付・採血を中断します。)主催:那須町消防団 ※新型コロナウイルスワクチン接種後48時間以上経過していれば献血にご協力いた […]
那須町地域応援商品券「那須が大好き応援券」の使用期限は令和6年1月31日(水)までです。期限を過ぎると使用できませんので、1月31日までにご利用いただきますようお願いします。 ▼詳細はこちらhttps://www.town.nasu.lg.jp/0037/info-0000002966-1.html 那須町観光商工課 商工係(電話0287-72-6918) —登録の変更・解除は下記ペー […]
那須町大字大島大島2地内で発生した建物火災は、火災の事実はありませんでした。 2024/01/27 17:43:10栃木北東地区消防指令センター ・この情報は栃木北東地区消防指令センターからの情報を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。 **********那須町安全安心メール メールの返信は受け付けておりません。那須町役場**** […]
ただ今、那須町大字大島大島2地内で建物火災が発生しました。 目標物: ※ このメールには返信ができません。 2024/01/27 17:24:04栃木北東地区消防指令センター ・この情報は栃木北東地区消防指令センターからの情報を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。 **********那須町安全安心メール メールの返信は受け付けて […]
令和6年1月16日に配信した、那須塩原市東原地内で、女性が男から「靴下を見せて」等と声を掛けられる事案については、行為者を特定しました。 ご協力ありがとうございました。 ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。 **********那須町安全安心メール メールの返信は受け付けており […]
那須町に発令されていた大雪警報が解除されたことに伴い、1月25日(木)10時50分、那須町災害警戒本部を解散しました。 那須町災害警戒本部電話 0287-72-6901 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/nasu/home・フィーチャーフォンをご利用の方は […]
那須町に大雪警報が発令されたことに伴い、1月24日(水曜日)13時35分那須町災害警戒本部を設置しました。 被害等を覚知した場合は、那須町役場または那須消防署までご連絡下さい。 那須町災害警戒本部電話 0287-72-6901 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/u […]
この度、那須町、大田原市、那須塩原市が運営しております那須地区在宅医療・介護連携支援センターでは、「認知症とともに笑顔で生きる〜共につくろう!安心して暮らせるまち〜を題目とし、認知症当事者団体「一般社団法人認知症当事者ネットワークみやぎ」代表である丹野智文氏を講師としてお招きし、下記日程で講演会を行います。 ●開催日時:2024年2月28日(水) 午後1時〜午後3時(開場 正午)●会 場:那須 […]
災害に便乗した詐欺に注意! 能登半島地震に関連して、災害義援金の振込みや救援物資の提供を求める詐欺の発生が予想されます。 災害に関連した現金を要求する電話等を受けた場合には、自分1人で判断することなく、家族や警察に相談して被害を防ぎましょう。 ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください […]
先ほどの、那須町大字寺子乙新田地内の建物火災は鎮火しました。 ※ このメールには返信ができません。 2024/01/17 13:33:40栃木北東地区消防指令センター ・この情報は栃木北東地区消防指令センターからの情報を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。 **********那須町安全安心メール メールの返信は受け付けておりませ […]
ただ今、那須町大字寺子乙新田地内で建物火災が発生しました。 目標物:羽原新田公民館 北西 455m ※ このメールには返信ができません。 2024/01/17 11:25:34栃木北東地区消防指令センター ・この情報は栃木北東地区消防指令センターからの情報を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。 **********那須町安全安心メ […]
不審者に注意!! 昨日(1月15日)午後4時20分ころ、那須塩原市東原地内で、女性が男から「靴下を見せて」等と声を掛けられる事案が発生しました。 男は年齢55歳から60歳くらい、肥満、灰色ジャンパー、青色ジーパン、白髪交じりの短髪、白色マスクを着用していました。 お子様がいる保護者の方は、お子様が面識のない人に付きまとわれたり、声を掛けられたりした時は、近くにいる大人に助けを求めたり、安全な場所に […]
1月16日(火)10時31分、那須町に発令されていた大雪警報が解除されました。警報の解除に伴いまして、那須町災害警戒本部を解散いたしました。 那須町災害警戒本部電話 0287-72-6901 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/nasu/home・フィーチャ […]
1月15日(月曜日)21時00分、那須町に大雪警報が発令されたことに伴い、那須町災害警戒本部を設置しました。 被害等を覚知した場合は、那須町役場または那須消防署までご連絡下さい。 那須町災害警戒本部電話 0287-72-6901 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/ […]
【料金の請求を装う詐欺に注意!】 「〇〇日までに支払わないと裁判になります。コンビニエンスストアで電子マネー(プリペイドカード)を買って、そのカード番号を教えてください。」等と携帯電話へメールを送り付けて不安をあおり、架空の料金請求で金銭等をだまし取る「架空料金請求詐欺」の被害が発生しています。 このようなメールが届いても支払いはせず、すぐに警察へ通報してください。 ・この情報はルリちゃん安全メー […]
サービス向上のため、下記のとおりメンテナンス作業が実施されます。何卒ご理解とご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 ◆作業予定日時2024年1月11日(木)19時00分〜21時00分◆停止期間上記作業時間内にて、数十分程度のサービス停止。※停止時間は作業状況により変動しますが、最大で30分程度の見込みとなっています。◆ご注意事項作業日当日、気象状況の悪化が予想される場合や大規模災害が発生して […]
令和6年1月1日に発生した石川県能登半島地方を震源とする最大震度7の地震により、石川県や富山県などの広い範囲で甚大な被害が発生しており、多くの方々が被災や避難による不便な生活を余儀なくされています。 那須町においては、平成10年の集中豪雨災害(那須水害)や平成23年の東日本大震災の折、全国から温かいご支援をいただいておりました。 つきましては、この地震による被災者及び被災地を支援するため、義援 […]