令和7年3月から、稲敷市、美浦村全域において一般住宅の固定電話に「給湯器の点検」を名目とする不審な電話が多数かかってきております。
点検と称して家族の個人情報や在宅時間等を聞かれる可能性があります。
今一度、ご自身が契約している給湯器のメーカー等を確認して、不要な業者からの電話を断りましょう。
はっきりと「断ります。」という明確な意思を示すことが重要です。
このような電話がかかってきても、まずは、落ち着いて家族と相談することも重要です。
また、このほかにも、
在宅時でも常に鍵を掛ける
突然の訪問者は家に入れない
点検に伺う等の電話があったら警察に相談する
安易に個人情報を教えない
等が有効です。
お住まいの地域の治安情勢を知りましょう。
茨城県警察では、お住まいの地域で発生した犯罪情報や行方不明者の情報、その他県警からのお知らせをリアルタイムで発信しております。
そのほか、110番通報警報ブザー、子供や女性のための痴漢対策用ブザーも導入されています。
この機会に是非アプリの導入をお願いします。
※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT
■■■■■ 美浦村役場 ■■■■■
【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【不審な電話にご注意ください」
美浦村新着配信サービス
茨城県 の防災・防犯(安全・安心) 情報
スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)
パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)