《架空請求詐欺にご注意ください》
●先週から常総市内において、携帯電話からの架空請求詐欺が多発しています。
●通信会社等になりすまし、「未納料金があります」といった電話による詐欺が多発中です。
また、医者、息子、会社の上司、官公庁職員等を騙り、「病気になった」「お金が必要」「代わりの者が取りに行く」「還付金がある」等の電話も詐欺です。
●犯人は「コンビニ等で販売している電子マネーカードを購入して、利用料金を支払ってほしい」と指示し、その購入金額分をだまし取っています。
●身に覚えのない番号からの電話は絶対に出ないようにしましょう。
常総警察署
—
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。