【ハリアーの盗難が連続発生!】●昨日(3月21日)から本日(3月22日)にかけて、牛久市栄町地内及び阿見町廻戸地内において、トヨタハリアーに対する自動車盗が連続して発生しました。 ●いずれの車両もドアは完全に施錠されていましたが、駐車場には門扉などの設置はありませんでした。 ●ドアロックだけでは、大切な愛車は守り切れません。 防犯対策は、「複数」「同時」に行いましょう。 【防犯対策】□ハンドルロッ […]
《警察官をかたる電話に注意!》○昨日、龍ヶ崎市内の居住者へ警視庁を名乗る者から「武蔵野警察署です」という内容の電話がかかってきています。○その後の電話の会話で「逮捕する」「捜査のため」などと言って、指定した口座にお金を振り込ませたりします。 このような電話が掛かってきたら詐欺ですので、電話を切り110番通報または警察署へ連絡してください。○詐欺の犯人から電話を受けないために、電話は常に留守番電話に […]
【不審者情報】●本日(3月21日)午後5時ころ、稲敷郡阿見町中央二丁目12番地付近において、住宅の間から人目を避けるように周囲の様子を見回す、不審な男が目撃されました。 ●男の特徴は、 年齢 20代半ば 身長 160センチメートルくらい 体格 中肉 服装 上衣 黒色パーカー 下位 黒色スウェット 履物 黒色サンダル、足の甲部分が青色のもの パーカーのフードを深めに被っ […]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、3月14日(金)から3月20日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を23件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、筑西市、笠間市、つくば市で3件認知しています。 ・被害を防ぐためには、【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】【防犯フィルムや補助錠を利用する】【センサーライト、防犯カメラの設置】など複数の侵入されに […]
【自動車盗の発生について】・県内では、3月14日(金)から3月20日(木)までの7日間に自動車盗を6件認知しました。これは全国で8番目に多い件数です。 ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、【強固なハンドルロック、タイヤロックの活用】【振動感知式警報装置の活用】【防犯カメラ、センサーライトの設置】【電子制御システムの追加】など複数の盗難防止対策をとることが有効です。 ・駐車場所 […]
【不審者事案発生】●3月18日午後1時30分ころ、牛久市神谷地内の路上において、徒歩にて友人宅まで向かう途中の小学生が男につきまとわれる事案が発生しました。●男性の特徴は 年齢 40〜50代くらい 身長 170センチメートル 体格 細身 髪型 黒色短髪 服装 上衣 黒色のパーカー 下衣 黒色長ズボンです。●このような時は「大声を出す、すぐに逃げる、周囲の人に助けを求める」など防犯意識を持つよ […]
2025年3月20日16時7分 水戸地方気象台発表美浦村に濃霧注意報が発表されました。南部では、21日未明から21日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。 ※本メールは配信専用です。返信はしないでください。※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3I […]
《貨物自動車の盗難事件発生!》●3月18日午後7時頃から3月20日午前7時頃までの間、龍ケ崎市北方町内において、会社敷地内に施錠して駐車中の いすゞ フォワードが盗まれました。○盗難被害に遭わないために ・ハンドルロック、隠しスイッチ、GPS機器等の盗難防止装置を複数組み合わせて設置する ・駐車場所に門扉や防犯カメラ、センサーライトを設置する ・スマートキーは電波を遮断できる金属缶や入れ物に保管 […]
●昨日(3月19日)午後5時ころから、本日(3月20日)午前6時30分ころにかけて、牛久市ひたち野東四丁目地内において、トヨタハリアー1台が盗難被害に遭いました。 ●被害は、住宅地の一戸建て住宅で発生しており、ドアは完全に施錠され、門扉などの設置されていない駐車場に駐車されていました。 ●ドアの施錠だけでは、泥棒から愛車を守りきれません。 防犯対策は必ず複数・同時に行いましょう。【防犯対策】◇強固 […]
県内の一部の地域では降雨・降雪により、明日の朝は路面凍結のおそれがあります。運転をする際は、1時間に余裕を持つ!2急ブレーキや急ハンドルなどの「急」のつく運転は避ける!3普段よりも速度を落とし、車間距離を十分とる!など、慎重な運転を心がけ交通事故を防止しましょう! ■添付ファイルhttps://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/309bf3f16c […]
【警察官をかたるニセ電話詐欺に注意!】●本日(3月19日)、牛久市や阿見町内において、牛久警察署の職員をかたる不審な電話がかかってきています。 ●このような電話は、「あなたが事件に関係している。」などと住民の不安をあおり、金銭を要求するなどして、ニセ電話詐欺に発展するおそれがあります。 ●詐欺の被害を防止するために、電話を留守番電話設定にして、電話に出てしまっても、名前や銀行口座の情報等の個人情報 […]
【降雪状況あり!帰宅時間帯や翌朝のスリップ等に注意!!】 本日3月19日(水)は県内で降雪が続いています。 このまま降雪が続いて路面への積雪が発生すると、帰宅時間帯の路面は非常にスリップしやすくなります。 また、積雪した状態や路面が濡れた状態で迎える朝方は、路面凍結が原因となる交通事故が多発します。 車を運転する予定がある方は、下記の点に十分ご注意ください。 ●スタッドレスタイヤ等の確実な装着● […]
○IoT機器とは、防犯カメラやスマートセンサー、インターネットルーター等のインターネットに接続された機器やスマート家電のことです。 ○IoT機器のセキュリティ対策を怠ってしまい、マルウェア感染により、不正送金の踏み台にされるといった被害が発生しています。 ○基本的な対策をしましょう。・初期パスワードは必ず変更する・サポート期限が切れた製品は使用しない・最新のソフトウェアに更新して使用する・不要なI […]
《警察官を名乗る詐欺の電話に注意!》◇本日(3月19日),土浦市居住の方の携帯電話に「+」で始まる国際電話の番号から不審な電話がかかってきています。 ◇電話の相手は「警視庁捜査二課です」「事件を捜査中、あなた名義のものが出てきた」「あなたも事件に関わっている可能性がある」などと言っています。 ◇このような電話は詐欺です。今後「逮捕する」「捜査のため」などと言い、お金を振り込むよう要求してくる可能性 […]
本日、令和7年3月19日、茨城県県南地域において、警察官やNTT職員、郵便局の職員などを騙る詐欺の電話がかかってきています。 電話に応答すると、自動音声ガイダンスが流れる仕組みとなっており、「1番を押してください」等と誘導してきます。 1番を押してしまうとニセ警察官に繋がってしまい、言葉巧みに現金を要求してきます。〇警察官が現金を要求することはありません。〇不審な電話を受けないためにも、自宅の固 […]
【降雪状況あり!帰宅時間帯や翌朝のスリップ等に注意!!】 本日3月19日(水)は県内で降雪が続いています。 このまま降雪が続いて路面への積雪が発生すると、帰宅時間帯の路面は非常にスリップしやすくなります。 また、積雪した状態や路面が濡れた状態で迎える朝方は、路面凍結が原因となる交通事故が多発します。 車を運転する予定がある方は、下記の点に十分ご注意ください。 ●スタッドレスタイヤ等の確実な装着● […]
《NTTをかたる電話に注意!》〇本日、龍ケ崎市内でNTTを名乗る者から固定電話に「携帯電話のことでお話があります。」「あなたの携帯電話が使われています。」という内容の電話が掛かってきています。〇その後指定した口座にお金を振り込ませようと誘導します。 このような電話が掛かってきたら詐欺ですので、電話を切り110番通報または警察署へ連絡してください。〇詐欺の犯人から電話を受けないために、電話は常に留守 […]
《不審な電話に注意!》〇本日、龍ケ崎市内で検察庁の職員を名乗る者から携帯電話に「麻薬問題であなたの口座にお金が送金されている。」という内容の電話がかかってきています。〇その後指定した口座にお金を振り込ませようと誘導します。 このような電話が掛かってきたら詐欺ですので、電話を切り110番通報または警察署へ連絡してください。〇詐欺の犯人から電話を受けないために、電話は常に留守番電話に設定しましょう。〇 […]
2025年3月19日8時36分 気象庁発表美浦村に 竜巻注意情報 が発表されました。茨城県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。 ※本メールは配信専用です。返信はしないでください。※配信項目 […]
2025年3月19日7時43分 気象庁発表美浦村に 竜巻注意情報 が発表されました。茨城県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。 ※本メールは配信専用です。返信はしないでください。※配信項目 […]
2025年3月18日21時16分 水戸地方気象台発表美浦村に雷注意報、強風注意報が発表されました。茨城県では、強風や高波、竜巻などの激しい突風、急な強い雨、落雷に注意してください。北部では、風雪や大雪に注意してください。 ※本メールは配信専用です。返信はしないでください。※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。https://mailmag.vill.miho. […]
2025年3月18日16時21分 水戸地方気象台発表美浦村に雷注意報が発表されました。茨城県では、強風や高波、竜巻などの激しい突風、急な強い雨、落雷に注意してください。北部では、風雪や大雪に注意してください。 ※本メールは配信専用です。返信はしないでください。※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。https://mailmag.vill.miho.lg.jp/ […]
○北海道警察を騙った偽サイトが確認されています。○偽サイトでは、犯罪調査名目で ・会社名、代表者、連絡先などの会社情報の入力 ・書類の提出 を要求してきます。○犯人はSMSやメール、電話などを利用したフィッシング により、こうした偽サイトに誘導します。○SMSやメールによるフィッシングに騙されないために ・メールアドレスを確認し、不審なメールは開かない ・メール本文のリンクを安易にクリックしない […]
《不審な電話に注意!》●本日、龍ケ崎市・河内町地内においてNTTを騙るニセ電話詐欺の予兆電話が多くかかってきています。 ●NTTを騙る犯人は、固定電話に自動音声ガイダンスで 携帯電話が使えなくなります 1番を押してください等と電話をかけてきています。○怪しい電話だと感じたら、一度電話を切って、家族や知人に相談をしましょう。〇犯人からの電話を受けないために、在宅中も留守番電話設定にするこ […]
【不審者情報】●昨日(3月17日)午後4時30分頃、牛久市刈谷町2丁目地内の刈谷第1街区公園(刈谷中央公園)において、子どもが男につきまとわれたり、スマートフォンのカメラを向けられる事案が発生しました。●男性の特徴は、 年齢 25歳から30歳くらい 身長 180センチメートルくらい 体格 やせ型 髪型 黒色短髪 服装 上下黒色の服です。●できる限り複数人で外出するようにして、一人歩きは避 […]
《行方不明者の発見について》◆本日、本メールにより情報提供を依頼した84歳男性については、無事、発見されましたので手配を解除します。◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。 〜茨城県石岡警察署〜 ※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。※本メールは配信専用です。返信はしないでください。※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。https:// […]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●小美玉市西郷地在住の84歳男性が、本日(3月17日)午後0時30分頃を最後に未帰宅となっています。下記の特徴と似た男性を発見した際は、110番通報をお願いします。〔特徴〕 ○服装 (上):茶色シャツブラウス (下):黒色ズボン 紺色の帽子、黒色のスニーカー着用 ○頭髪:白髪 〇身長:165センチメートル位 〇体格:中肉 〇その他:住所 […]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、3月7日(金)から3月13日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を15件認知しました。これは全国で8番目に多い件数です。なお、東茨城郡茨城町で3件認知しています。 ・被害を防ぐためには、【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】【防犯フィルムや補助錠を利用する】【センサーライト、防犯カメラの設置】など複数の侵入されにくい対策をと […]
【自動車の盗難が多発しています】・県内では、3月7日(金)から3月13日(木)までの7日間に自動車盗を14件認知しました。これは全国で6番目に多い件数です。なお、土浦市、つくば市内でそれぞれ4件認知しており、プリウス、ハリアーの被害が多発しました。 ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、【バー式ハンドルロック、タイヤロックの活用】【振動感知式警報装置の活用】【防犯カメラ、センサ […]