- 2023.07.12 14:06
避難所開設について[秋田県 07/12 14:06] 仙北市 安全安心情報メール
仙北市総合防災課よりお知らせします。 本日7月12日13時に災害警戒部を設置し、入見内川が氾濫危険水位を超えたため西長野地区へ避難指示を発令し、西長野交流センターに避難所を開設しました。今後の情報に十分注意してくださいますようお願いします。 仙北市総合防災課0187‐43‐1115 — —
防災メール・防犯メール 【全国】 安全・安心メール 全国で配信されている防災メール・防犯メール、安全・安心メールマガジンの情報を集めたサイト
仙北市総合防災課よりお知らせします。 本日7月12日13時に災害警戒部を設置し、入見内川が氾濫危険水位を超えたため西長野地区へ避難指示を発令し、西長野交流センターに避難所を開設しました。今後の情報に十分注意してくださいますようお願いします。 仙北市総合防災課0187‐43‐1115 — —
仙北市総合防災課よりお知らせします。 本日7月12日13時に災害警戒部を設置し、入見内川が氾濫危険水位を超えたため、西長野交流センターに避難所を開設しました。今後の情報に十分注意してくださいますようお願いします。 仙北市総合防災課0187‐43‐1115 — —
7月12日(水)午前11時頃に予定していた、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験は中止となりました。 仙北市総合防災課0187‐43‐1115 — —
地震・津波、武力攻撃などの発生時に備え、下記のとおり情報伝達試験を行います。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、仙北市以外の地域でも様々な手段を用いて情報伝達試験が行われます。 【訓練実施日】令和5年7月12日(水) 【訓練実施時刻】午前11時頃 ご理解とご協力を、宜しくお願い致します。 総合防災課0187‐43‐1115 — —
7月11日午前7時25分頃に仙北市田沢湖角館東前郷地内でクマの目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。また、併せて鈴やラジオ、音楽など、音を鳴らすことや熊スプレーの携帯等の対策をお願いいたします。 仙北市農林整備課電話 0187-43-2207 — —
7月8日午前5時30分頃に仙北市田沢湖田沢字供養沸地内でクマの目撃情報がありました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。また、併せて鈴やラジオ、音楽など、音を鳴らすことや熊スプレーの携帯等の対策をお願いいたします。 仙北市農林整備課電話 0187-43-2207 — —
7月6日午後6時頃に仙北市角館町細越町地内(古城山公園内)でクマによる人身被害が発生しました。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。また、併せて鈴やラジオ、音楽など、音を鳴らすことや熊スプレーの携帯等の対策をお願いいたします。 仙北市農林整備課電話 0187-43-2207 — —
7月4日午後12時05分頃に仙北市西木町上荒井字寺村地区でクマの目撃情報が寄せられています。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。 仙北市農林整備課電話 0187-43-2207 — —
7月3日午前10時30分頃に仙北市田沢湖生保内下高野地区でクマの目撃情報が寄せられています。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。 仙北市農林整備課電話 0187-43-2207 — —
6月30日午後1時50分頃に仙北市角館町細越町地区でクマの目撃情報が寄せられています。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。 仙北市農林整備課電話 0187-43-2207 — —
6月29日午後5時35分頃に仙北市角館町薗田上花園地区でクマの目撃情報が寄せられています。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。 仙北市農林整備課電話 0187-43-2207 — —
6月26日午前11時30分頃に仙北市角館町鳥木沢地区でクマの目撃情報が寄せられています。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。 仙北市農林整備課電話 0187-43-2207 — —
6月21日午後3時頃に仙北市角館町薗田上花園地区、八割西ヶ沢地区でクマの目撃情報が寄せられています。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。 仙北市農林整備課電話 0187-43-2207 — —
ただいまの放送は、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉訓練放送でした。 以上、お知らせいたします。 仙北市総合防災課43‐1115 — —
仙北市総合防災課よりお知らせします。 地震・津波、武力攻撃などの発生時に備え、下記の通り情報伝達試験を行います。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、仙北市以外の地域でも様々な手段を用いて情報伝達試験が行われます。 【訓練実施日】令和5年6月15日(木) 【訓練実施時刻】午前10時頃 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 仙北市総合防災課43‐1115 ̵ […]
仙北市総合防災課よりお知らせします。 地震・津波、武力攻撃などの発生時に備え、下記のとおり情報伝達試験を行います。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、仙北市以外の地域でも様々な手段を用いて情報伝達試験が行われます。 【訓練実施日】令和5年6月15日(木) 【訓練実施時刻】午前11時頃 ご理解とご協力をよろしくお願いします。 仙北市総合防災課0187‐43‐1115 & […]
こちらは、防災仙北市広報です。仙北市総合防災課よりお知らせします。 玉川地区の山林は入林禁止となっています。クマによる人身被害も発生していることから、タケノコ採りなどで絶対に立ち入らないようお願いします。 総合防災課 0187ー43ー1115 — —
仙北市総合防災課よりお知らせします。 市内で、山菜採りでの遭難事故が多発しています。山菜採りへ出かける際は、無理せず複数で行動する、携帯電話を持っていくなど事故には十分注意してくださるようお願いします。 併せて、クマにも注意しましょう。 仙北市総合防災課0187‐43‐1115 — —
仙北市総合防災課よりお知らせします。 市内で、山菜採りでの事故が多発しています。山菜採りへ出かける際は、無理せず複数で行動する、携帯電話を持っていくなど事故には十分注意してくださるようお願いします。併せて、クマにも注意しましょう。 仙北市総合防災課0187‐43‐1115 — —
6月1日午前10時20分頃に仙北市角館町川原羽黒堂地内でクマの目撃情報が寄せられています。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。 仙北市農林整備課電話 0187-43-2207 — —
本日、5月26日は「県民防災の日」です。40年前、日本海中部地震で秋田県も多くの被害を受けました。突然起こる災害から「自分の安全は自分で守る」ために、日頃からの心がけと備えをお願いします。 仙北市総合防災課43ー1115 — —
5月25日午後4時35分頃に仙北市角館町西長野川下田地内でクマの目撃情報が寄せられています。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。 仙北市農林整備課電話 0187-43-2207 — —
仙北市総合防災課からお知らせします。 市内において、ゴミ焼きが原因の原野火災が多発しております。 外でのゴミ焼きは絶対に行わないようにお願いいたします。 総合防災課0187‐43‐1115 — —
5月16日午後6時10分頃に仙北市角館町下延上野坊川原地内でクマの目撃情報が寄せられています。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。 仙北市農林整備課電話 0187-43-2207 — —
5月11日から6月30日まで秋田県全域でツキノワグマ出没警報が発令されております。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。 詳しくは秋田県自然保護課のHPをご覧ください。 https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/23295 仙北市農林整備課電話 0187-43-2207 — —
仙北市総合防災課よりお知らせします。 これからの時期は、クマの出没が多くなります。できるだけ単独での行動は避け、早朝や、夜間の外出、登下校、農作業は十分注意してくださるようお願いします。 総合防災課 0187-43-1115 — —
4月24日午後12時45分頃に仙北市田沢湖生保内字下高野地内でクマの目撃情報が寄せられています。早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。 仙北市農林整備課電話 0187-43-2207 — —
仙北市総合防災課よりお知らせします。 県内で、山菜採りでの事故が多発しています。 山菜採りへ出掛ける際は、無理せず複数で行動する、携帯電話を持っていくなど事故には十分注意してくださるようお願いします。 併せて、熊にも注意しましょう。 仙北市総合防災課 0187-43-1115 — —
仙北市消費生活センターです。 パナソニック株式会社より、2003年から販売したナショナル及びパナソニックブランドの衣類乾燥除湿機について、製品内部の除湿ローター付近から発煙・発火する事故が発生し、調査の結果、設計上の配慮不足によるものと判明したとのことです。 製造時期に応じて無料で同等の代替品と交換、もしくは10,000円から20,000円で製品を引き取る対応を行うとの連絡がありましたので、お知ら […]