9月1日は防災の日
自然災害による停電の際にも使用される携帯発電機やポータブル電源において、製品起因の事故以外に誤使用が原因の事故も発生しています。
また、停電復旧後の通電や、被災で損傷した電気製品の使用が一酸化炭素(CO)中毒や火災の原因となることもあるため注意が必要です。
消費者庁では事故を防ぐための対策を紹介しているので、事故を防ぐための注意点を知り、製品の使用時に対策をとりましょう。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_078/
(消費者庁HPに移動します)
【配信元】
十和田市消費生活センター
0176?51?6757
[ホームページ]
http://www.info-towada.jp/towadaPub/select.html