大町市 おおまち@fan

1/12ページ
http://mm2.city.omachi.nagano.jp/
  • 2025.03.26 15:39

停電の情報[長野県 03/26 15:39] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。停電についてお知らせします。現在、社地区の一部において停電しています。中部電力による復旧作業が進められております。復旧までの間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi. […]

  • 2025.03.26 12:59

停電復旧のお知らせ[長野県 03/26 12:59] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。美麻地区の一部で発生していた停電は、12時51分に復旧しました。ご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp —登録の変更・解除は下記ページの案内を […]

  • 2025.03.26 09:50

停電の情報[長野県 03/26 09:50] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。停電についてお知らせします。現在、美麻地区の一部において停電しています。中部電力による復旧作業が進められております。復旧までの間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi […]

  • 2025.03.26 08:44

火災予防のお知らせ[長野県 03/26 08:44] 大町市 おおまち@fan

 風が強く、空気が乾燥した日も続くため、火災が発生した際に大規模化しやすい状況です。 特に、乾燥注意報や強風注意報などが発令されるような場合には、火災の発生や火災の延焼・飛び火に注意が必要です。  火の取り扱い、火の元には十分注意してください。いざという時は迷わず119番通報し、「慌てず」「落ち着いて」「正確に」状況を伝えましょう。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当  […]

  • 2025.03.21 16:08

停電の情報[長野県 03/21 16:08] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。停電についてお知らせします。現在、八坂地区の一部において停電しています。中部電力による復旧作業が進められております。復旧までの間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi […]

  • 2025.03.19 11:10

特殊詐欺被害防止について[長野県 03/19 11:10] 大町市 おおまち@fan

本日、松川村内の一般家庭の固定電話に、自動音声による「保健医療局ですが、保険料の支払いがある。詳しい説明を喫きたい方は1番を押して下さい」といった内容の、詐欺の前兆電話が架かってきています。今後も同様の電話が架かってくる可能性が十分にありますので、注意をして下さい。同様の電話がありましたら、大町警察署(22-0110)まで通報してください。 以上、大町警察署からのお知らせでした。 ※本メールは送信 […]

  • 2025.03.05 08:01

停電復旧のお知らせ[長野県 03/05 08:01] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。八坂地区の一部で発生していた停電は、7時57分に復旧しました。ご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp —登録の変更・解除は下記ページの案内をご […]

  • 2025.03.05 06:19

停電の情報[長野県 03/05 06:19] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。停電についてお知らせします。現在、八坂地区の一部において停電しています。中部電力による復旧作業が進められております。復旧までの間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi […]

  • 2025.03.04 11:07

火災予防のお知らせ[長野県 03/04 11:07] 大町市 おおまち@fan

 冬は暖房器具を取り扱う機会が多く、空気が乾燥した日も続くため、火災が発生しやすい状況です。 特に、乾燥注意報や強風注意報などが発令されるような場合には、火災の発生や火災の延焼・飛び火に注意が必要です。  火の取り扱い、火の元には十分注意してください。いざという時は迷わず119番通報し、「慌てず」「落ち着いて」「正確に」状況を伝えましょう。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発 […]

  • 2025.02.25 16:28

停電復旧のお知らせ[長野県 02/25 16:28] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。平地区の一部で発生していた停電は、16時21分に復旧しました。ご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp —登録の変更・解除は下記ページの案内をご […]

  • 2025.02.25 11:54

停電の情報[長野県 02/25 11:54] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。停電についてお知らせします。現在、平地区の一部において停電しています。中部電力による復旧作業が進められております。復旧までの間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi. […]

  • 2025.02.19 17:41

クマ目撃情報[長野県 02/19 17:41] 大町市 おおまち@fan

2月19日17時25分頃、りんどうヶ丘北西付近でクマ1頭が目撃されました。付近の方は、ご注意ください。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/ […]

  • 2025.02.19 11:34

特殊詐欺被害防止について[長野県 02/19 11:34] 大町市 おおまち@fan

本日、大町市内の複数の一般家庭の固定電話に、NTTドコモを名乗る者から「携帯電話が止まる。「詳細を聞きたい場合は1番を押して下さい」などという内容の自動音声での「電話でお金詐欺(還付金詐欺)」の前兆電話が架かってきました。今後も同様の電話が架かってくる可能性が十分にありますので、注意をして下さい。同様の電話がありましたら、大町警察署(22-0110)まで通報してください。 犯人と直接話をしないため […]

  • 2025.02.18 14:17

特殊詐欺被害防止について[長野県 02/18 14:17] 大町市 おおまち@fan

本日、午前11時30分頃から午後0時30分頃までの間、大町市内の複数の一般家庭の固定電話に、NTTドコモを名乗る者から「携帯電話が止まる。「詳細を聞きたい場合は1番を押して下さい」などという内容の自動音声での「電話でお金詐欺(還付金詐欺)」の前兆電話が架かってきました。今後も同様の電話が架かってくる可能性が十分にありますので、注意をして下さい。同様の電話がありましたら、大町警察署(22-0110) […]

  • 2025.02.15 16:23

停電復旧のお知らせ[長野県 02/15 16:23] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。平地区の一部で発生していた停電は、復旧しました。ご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 […]

  • 2025.02.15 14:05

停電の情報[長野県 02/15 14:05] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。停電についてお知らせします。現在、平地区の一部において停電しています。中部電力による復旧作業が進められております。復旧までの間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi. […]

  • 2025.02.13 16:29

落雪や除雪作業中の事故に注意しましょう[長野県 02/13 16:29] 大町市 おおまち@fan

今月11日、市内で除雪作業中に屋根からの落雪が原因と思われる事故が発生しました。また、全国的にも除雪作業中の事故が多発しています。今後は、気温の上昇と共に降雨などにより、なだれや建物の屋根等からの落雪にも特別の注意が必要です。外出時の徒歩での移動や走行時、また、除雪作業を行うときは、路面の凍結や周囲の積雪状況の把握と共に、頭上の雪に十分気を付けていただき、安全な移動や作業を行ってください。また、大 […]

  • 2025.02.11 15:38

停電復旧のお知らせ[長野県 02/11 15:38] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。平地区の一部で発生していた停電は、15時23分に復旧しました。ご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp —登録の変更・解除は下記ページの案内をご […]

  • 2025.02.11 12:57

停電の情報[長野県 02/11 12:57] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。停電についてお知らせします。現在、平地区の一部において停電しています。中部電力による復旧作業が進められております。復旧までの間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi. […]

  • 2025.02.08 11:32

建設課からのお願い[長野県 02/08 11:32] 大町市 おおまち@fan

大雪の影響により水路が溢れています。水路に雪を投げ込まないよう、ご協力をお願いします。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所建設課 TEL:0261-22-0420(内線674) e-mail:kensetsu@city.omachi.nagano.jp —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方は […]

  • 2025.02.05 08:41

市民バス「ふれあい号」の運行状況について[長野県 02/05 08:41] 大町市 おおまち@fan

現在、降雪により「常盤西コース」が約20分程度遅れて運行しています。ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当  大町市役所情報交通課  TEL:0261-85-0070  e-mail:koutsu@city.omachi.nagano.jp —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフ […]

  • 2025.02.03 18:51

クマ目撃情報[長野県 02/03 18:51] 大町市 おおまち@fan

2月3日18時20分頃、社潤田旧交番付近でクマ1頭が目撃されました。付近の方は、ご注意ください。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコ […]

  • 2025.01.27 12:29

クマ目撃情報[長野県 01/27 12:29] 大町市 おおまち@fan

1月27日午前11時30分頃、常盤 西山城址山頂付近でクマが目撃されました。付近の方は、ご注意ください。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン […]

  • 2025.01.20 13:41

停電情報[長野県 01/20 13:41] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。停電についてお知らせします。現在、美麻地区の一部(青具)において停電しています。中部電力による復旧作業が進められております。復旧までの間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 大町市役所総務部危機管理課危機管理係Tel:0261-22-0420(代)内線515・516 —登録の変更・解除は下記ペ […]

  • 2025.01.20 10:25

停電情報[長野県 01/20 10:25] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。停電についてお知らせします。現在、平地区の一部において停電しています。中部電力による復旧作業が進められております。復旧までの間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 大町市役所総務部危機管理課危機管理係Tel:0261-22-0420(代)内線515・516 —登録の変更・解除は下記ページの案内 […]

  • 2025.01.17 15:25

特殊詐欺被害防止について[長野県 01/17 15:25] 大町市 おおまち@fan

本日、大町市内の一般家庭の固定電話に、親族を騙る者から「オレオレ詐欺」の前兆電話がかかってきています。今後も同様の電話がかかってくる可能性がありますので、ご注意ください。同様の電話がありましたら、大町警察署(22-0110)まで通報してください。お金の話が出たら1人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。 以上、大町警察署からのお知らせでした。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 ≪ […]

  • 2025.01.16 02:52

停電情報[長野県 01/16 02:52] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。停電についてお知らせします。現在、平地区の一部において停電しています。中部電力による復旧作業が進められております。復旧までの間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 大町市役所総務部危機管理課危機管理係Tel:0261-22-0420(代)内線515・516 —登録の変更・解除は下記ページの案内 […]

  • 2025.01.15 17:33

停電の情報[長野県 01/15 17:33] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。停電についてお知らせします。現在、平地区の一部において停電しています。中部電力による復旧作業が進められております。復旧までの間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi. […]

  • 2025.01.14 17:42

停電復旧のお知らせ[長野県 01/14 17:42] 大町市 おおまち@fan

こちらは防災大町市です。平地区 青木湖西岸の一部地域で発生していた停電は、17時37分に復旧しました。ご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。 ※本メールは送信専用アドレスから発信しています。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内線515) e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp —登録の変更・解除は下記 […]

1 12