令和6年9月12日に久万高原署管内で、暗号資産約670万円相当を被害総額とするSNS型投資詐欺被害を認知しました。
【被害の状況】
令和6年3月上旬、上浮穴郡久万高原町在住の60歳代女性が開設しているSNSアカウントにシンガポール人男性を名乗る人物からダイレクトメッセージが届き、以後、SNSを利用してやりとりを重ねるうちに、相手方から暗号資産の運用を勧められるようになりました。
女性は、相手方から利益の出ている暗号資産のチャートを送られたり、「チャンスは常にあるわけではない。」等とSNSのメッセージを送信されたことで暗号資産の購入を決意し、スマートフォンの暗号資産取引所アプリを利用して暗号資産を購入しました。
その後、女性は、同年6月28日、相手方からSNSを通じて指示されたとおりに、暗号資産ウォレットアプリをスマートフォンにインストールし、暗号資産を購入の上、相手方から指示されたとおりに同アプリを操作したところ、同年7月3日から同年9月5日までの間、7回にわたり、女性が知らないうちに同暗号資産が何者かのアドレスに移転されることとなり、合計約670万円相当の暗号資産をだましとられました。
【被害に遭わないためのポイント】
SNSを利用した暗号資産投資名目の詐欺が増加しています。
〇SNSを通じて知り合っただけの一度も会ったことのない人からお金や投資の話が出たら、詐欺を疑ってください。
〇FX投資や暗号資産の仕組みが分からないまま、投資家等を名乗る相手方の「必ずもうかる。」「言うとおりにすれば手続できる。」等という甘言に惑わされないようにしてください。
このような場合は、相手の話を鵜呑みにすることなく、詐欺を疑い、家族や友人、警察に相談してください。
※SNS型投資詐欺の被害は、特殊詐欺被害と同じように、県内各地で発生するおそれがあるため、発生地以外の市町の方にも配信しています。
SNS型投資詐欺の被害を認知しました
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
愛媛県 の防災・防犯(安全・安心) 情報
スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)
パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)