「個人情報が漏えいしている。」という電話[愛媛県 08/07 14:32] 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン

NO IMAGE

令和6年8月7日、松山市及び大洲市において、オレオレ詐欺に発展する可能性のある特殊詐欺の予兆電話を認知しました。

【予兆電話内容】

 令和6年8月7日午前11時頃、松山市(松山西署管内)在住の60歳代女性方の固定電話に、「個人情報が漏えいしていることから、犯罪に使われる可能性があります。対応される方は1を。」などという自動音声ガイダンスの電話がありましたが、女性が不審に思い電話を切り、警察に相談したことで被害には遭っていません。

 また、同日午前11時30分頃、大洲市在住の60歳代男性方の固定電話に、「個人情報が漏れておりますので、#1を押してください。カスタマーセンターにつながります。」などという自動音声ガイダンスの電話がありましたが、男性がサギだと思い、電話を切ったことで被害には遭っていません。

 この女性と男性は昨日も同様の電話を受けており、犯人は同じ方に何度も電話をかけて、不安をあおろうとしています。

 これらの予兆電話は、その後、オペレーターをかたる犯人につながり、個人情報保護委員会や警察・検察などの公的機関をかたる犯人と代わり、個人情報漏洩の保証金名目、捜査・調査名目、口座凍結回避名目など様々な理由をつけてお金を要求されるオレオレ詐欺に発展する可能性があります。

【被害に遭わないためのポイント】

〇「+」や「010」から始まる国際電話番号による特殊詐欺が多発しています。

〇公的機関の職員が、調査名目や捜査名目でお金の振込み等を要求することはありません。

〇固定電話への予兆電話は、近接する地域に連続してかかる可能性があります。また、同じ方に複数回かかる可能性もあります。

〇相手が誰であっても、電話でお金の話になれば、一旦電話を切り、家族や知人、警察に相談しましょう。

※特殊詐欺被害アラート発令中!

 【8月6日(火)?8月13日(火)】

※特殊詐欺の予兆電話は、県内全域でかかる可能性があるため、全域に情報発信しています。

愛媛県カテゴリの最新記事