パトネットあいち 犯罪情報(中警察署)[愛知県 06/19 19:39] 愛知県警察:パトネットあいち

NO IMAGE

架空請求のショートメールに注意!
?実在する企業の未納料金メール、本物??
6月19日午後4時10分頃、中区内で勤務中の男性の携帯電話に、通信事業者を名乗り「料金が未納です。記載の電話番号に電話をしてください」との不審なメールが届きました。
男性が記載された電話番号に電話をかけたところ、お客様相談室を名乗る相手につながり、「未納料金があります」と言われましたが、男性は不審に思い詳しく聞いたところ、一方的に電話を切られたため被害に遭うことはありませんでした。

■対策
・ショートメールで、身に覚えのないアプリやサイトの「料金が未納」と連絡がきても、記載された電話番号に電話をかけるのは控えましょう。
・実在する企業名を名乗るメールを受け取っても、記載された番号ではなく自分で調べた番号に電話をかけ、事実を確認するようにしてください。
・「電話を止める」「裁判になる」などと言われても、焦らず一旦電話を切ってください。一人で判断せず、必ず誰かに相談してください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県カテゴリの最新記事