■本日(4月11日(木))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容・「「医療費の還付金があります。」という電話が榎町地区にかかってきています。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★ATM利用時には、携帯電話 […]
2024年4月11日(木)、午後3時10分ころ、大田区大森東1丁目のマンション内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・40代、身長170センチメートルくらい、小太り、短髪、黒色Tシャツ、黒色ズボンをはいた男 ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。 【問合せ先】大森警察署 03-3762-0110 ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらからht […]
2024年4月11日(木)、午前8時00分ころ、八王子市八幡町の路上で、女性が通行中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・身長180センチメートルくらい、小太り、カラフルな服装、赤色系キャップ帽子、白色マスク、リュックサック、トートバッグ所持した年齢30歳代くらいの男 ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。 【問合せ先】八王子警察署 […]
■本日(4月11日(木))、町田市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・金井 ■電話の内容・「医療費の還付があります」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★ATM利用時には、携帯電話片手にAT […]
■本日(4月11日(木))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・鷹番 ■電話の内容・「昨年11月頃に茶色の封筒を送ってますが、届いていませんか。」・「累積医療費の還付があります。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない […]
自転車の盗難被害が増えています!! 盗まれる自転車の多くは【無施錠】の自転車です。 無施錠で被害に遭う場所の多くは ・一戸建て住宅 ・コンビニ、飲食店 などです。 被害を防ぐためにも、少しでも自転車から離れるときは必ず自転車の鍵をかけましょう! 自分の自転車を守るため、日々の心がけで未然に被害を防ぎましょう。 【問合せ先】板橋警察署 03-3964-0110 (内線70132162) ◎警視 […]
■本日(4月11日(木))、世田谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・玉川田園調布 ■電話の内容・「交番から電話が入っていないか」・「実は逮捕されるかもしれない」・「今日この後は家にいるか」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果 […]
■本日(4月11日(木))、荒川区内に、区役所職員・健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容・「昨年12月に医療費の還付金の書類が届いてますか。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★ATM利用時には、携帯電話片手にATM […]
2024年4月10日(水)、午後5時50分ころ、府中市西原町3丁目の路上で、小学生(女の子)が通行中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢50歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格やせ型、白髪混じりの髪、黒色長袖シャツ、青色ジーパン、 白色マスク、色不明眼鏡、黒っぽいリュックサックを背負った男 ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなど […]
■本日(4月11日(木))、青梅市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容・「医療費や保険料の還付があります。」・「茶色の封筒が届いていませんか?」・「期限が過ぎていますので延長の手続きをして下さい。」・「●●銀行に口座はありますか?」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディ […]
「文の京」安心・防災メール防犯等安心情報 2024年04月11日14時35分▼発表内容【区役所職員をかたる者からのウソの電話にご注意ください。】文京区内各警察署からの情報です。 ■本日(4月11日(木))、文京区内全域に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容・「健康保険課です。昨年送った書類が届いています。使ってる銀行を教えて下さい。」・「医療費に関する緑色の封筒を送っ […]
■本日(4月11日(木))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・池尻 ■電話の内容・「保険料が戻る手続きについてお話があります。」・「封筒を送りましたが返信がありません。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話に […]
■本日(4月11日(木))、福生市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・加美平 ■電話の内容・「保険料の還付金があります」・「お知らせを送りましたが確認しましたか」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果 […]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。 (小金井警察署からのお知らせ) ■本日(4月11日(木))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・緑町 ■電話の内容・「医療費の還付があるので、銀行名を教えてください。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れませ […]
小金井警察署からのお知らせです。 ■本日(4月11日(木))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・緑町 ■電話の内容・「医療費の還付があるので、銀行名を教えてください。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には […]
■本日(4月11日(木))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・緑町 ■電話の内容・「医療費の還付があるので、銀行名を教えてください。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★ATM利 […]
■本日(4月11日(木))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容・「医療費の還付金手続きのため、緑色の封筒を送りましたが返信がありませんでしたので電話しました。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★ATM […]
■本日(4月11日(木))、文京区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・湯島 ■電話の内容・「区役所の健康保険課です。」・「医療費に関する緑色の封筒を送っていますが届いてますか?」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には […]
■本日(4月11日(木))、北区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・栄町 ■電話の内容・「あなたの名義、口座、携帯電話番号が犯罪に悪用されている」・「あなたの預金残高を教えてください」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です […]
■本日(4月11日(木))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・東町 ■電話の内容・「11月に医療費の見直しの申請書を送りました。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★ATM利用時 […]
4月17日(水)午前6時30分から午前7時まで、セブンイレブン店舗において、全ての証明書〔住民票の写し、印鑑登録証明書及び課税(非課税)証明書〕が取得できません。セブンイレブン以外のコンビニエンスストア等では通常通りご利用いただけます。 ▼問い合わせ 市民課市民窓口係・課税課市民税係 042-378-2111 ※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。■パソコン・スマー […]
■本日(4月11日(木))、練馬区内に、警視庁職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・田柄 ■電話の内容・「犯人を逮捕したところ、大量のキャッシュカードが発見され、その中にあなた名義のカードがあった。」・「生写真付きのカードをどこかで出した覚えはないか。」・「最悪の場合、容疑者としてあなたを取り扱わなければならなくなる。」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キ […]
令和6年4月6日(土)から15日(月)までの10日間、「春の全国交通安全運動」を実施中です。 薄暮時間(日没時刻の前後1時間)に重大交通事故が多発傾向にあります。 歩行者のみなさん夕暮れ時・夜間歩行時は、明るい服を着用し、反射材を身につけましょう。 ドライバーのみなさん自分の車の存在を周囲に知らせるためにも、前照灯を日没よりも早めに点灯しましょう。(4月の点灯推奨時間は午後5時30分です。) ht […]
■本日(4月11日(木))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・西麻布 ■電話の内容・「医療費の還付金があります。緑色の封書は届いていませんか?」・「銀行で手続きできます。どこの銀行を使ってますか?」・「手続き用の書類がコンビニエンスストアで用意できます。」・「キャッシュカードを持って、近くのコンビニエンスストアのATMへ行ってください。 […]
■本日(4月11日(木))、大田区内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・萩中 ■電話の内容・「孫を騙って電話があり、カバンと携帯電話をなくしたと言われた」・「その後、駅職員を騙って電話があり、カバンがみつかりましたと言われた」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知 […]
■本日(4月11日(木))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・広尾 ■電話の内容・「還付金があります」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操 […]
小平市内では、昨日1件の自転車盗の被害がありました。自転車の新・旧やタイプを問わず、「無施錠」の自転車が、特に被害に遭っています。ほんの少しの時間であっても、施錠を忘れず、大切な自転車を守りましょう!! 【問合せ先】小平警察署 042-343-0110 (内線2612) ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらからhttps://www.keishicho.metro.tokyo.lg […]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和6年4月10日の認知(発生)件数です。 特殊詐欺 3件空き巣 0件ひったくり 0件自転車盗 5件 【特殊詐欺】 1件目〇発生場所 今川 〇詐欺のきっかけ 区役所職員を名乗る者からの電話 〇詐欺の手口など 医療費の還付金があると言われ、ATMから犯人の口座へ振り込んでしまいました。 2件目〇発生場所 西荻北 〇詐欺のきっかけ 区役所職員を名乗る者か […]
東京都赤十字血液センター(日赤)が、移動採血車による献血を行います。献血に対する皆様のご理解とご協力をお願いします。詳細は市ホームページをご覧くださいhttps://www.city.inagi.tokyo.jp/kenko/seikatsuhukushi/sekijuji/kenketsu.html?utm_source=newsletter&utm_medium=email& […]